TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025136510
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-09-19
出願番号2024035137
出願日2024-03-07
発明の名称画像形成装置
出願人ブラザー工業株式会社
代理人弁理士法人ネクスト
主分類G03G 21/16 20060101AFI20250911BHJP(写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ)
要約【課題】変圧器の設置形態を容易に変更することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置1は、画像形成ユニットPUが装着可能なフレーム7と、基板200と、基板に支持される第1~第4変圧器81,82,83,84のいずれかと電気的に接続可能であり第1~第4帯電器54K,54C,54Y,54Mにそれぞれ電圧を出力する第1~第4出力電極101,102,103,104と、を備える。フレームは、第1~第4変圧器を個別に収容可能な第1~第4収容部71,72,73,74と、第2~第4出力電極のうち2つ以上の電極を電気的に接続するとともに第4変圧器と電気的に接続するリレー端子4が支持され、第2~第4収容部のうち2つ以上の収容部に跨って当該収容部の少なくとも一部を覆うカバー20、を基板との間に装着するためのカバー装着部18と、を備えている。
【選択図】図3
特許請求の範囲【請求項1】
第1~第4感光体と、前記第1~第4感光体をそれぞれ帯電させる第1~第4帯電器と、を有し、記録媒体に画像を形成する電子写真方式の画像形成ユニットと、
前記画像形成ユニットが装着可能なフレームと、
前記フレームを挟んで前記画像形成ユニットと対向する位置に配置される基板と、
前記基板に支持される第1~第4変圧器のいずれかと電気的に接続可能であり、前記第1~第4帯電器にそれぞれ電圧を出力する第1~第4出力電極と、
を備え、
前記フレームは、
前記第1~第4変圧器を個別に収容可能な第1~第4収容部と、
前記第2~第4出力電極のうち2つ以上の電極を電気的に接続するとともに前記第4変圧器と電気的に接続するリレー端子が支持され、前記第2~第4収容部のうち2つ以上の収容部に跨って当該収容部の少なくとも一部を覆うカバー、を前記基板との間に装着するためのカバー装着部と、
を備えていることを特徴とする、画像形成装置。
続きを表示(約 920 文字)【請求項2】
前記リレー端子は、前記第2~第4出力電極と電気的に接続するとともに前記第4変圧器と電気的に接続し、
前記カバーは、前記第2~第4収容部に跨って前記第2~第4収容部の少なくとも一部を覆うことを特徴とする、請求項1に記載の画像形成装置。
【請求項3】
前記第1出力電極は、前記第1変圧器と電気的に接続し、
前記第2出力電極は、前記第2変圧器と電気的に接続し、
前記第3出力電極は、前記第3変圧器と電気的に接続し、
前記第4出力電極は、前記第4変圧器と電気的に接続していることを特徴とする、請求項1または請求項2に記載の画像形成装置。
【請求項4】
前記カバーは、前記フレームの前記カバー装着部に装着されていることを特徴とする、請求項1または請求項2に記載の画像形成装置。
【請求項5】
前記第1出力電極は、前記第1変圧器と電気的に接続し、
前記第2~第4出力電極は、前記第4変圧器と電気的に接続しており、
前記第2変圧器および前記第3変圧器を有さないことを特徴とする、請求項4に記載の画像形成装置。
【請求項6】
前記第1~第4収容部は、それぞれが収容可能な前記第1~第4変圧器の周囲の少なくとも一部を囲む収容リブを備えていることを特徴とする、請求項1または請求項2に記載の画像形成装置。
【請求項7】
前記リレー端子は、前記収容リブを乗り越えるための曲部を備えていることを特徴とする、請求項6に記載の画像形成装置。
【請求項8】
前記カバーは、前記曲部を収容する溝を備えていることを特徴とする、請求項7に記載の画像形成装置。
【請求項9】
前記カバー装着部は、前記カバーの被係合部と係合する係合部を備えていることを特徴とする、請求項1または請求項2に記載の画像形成装置。
【請求項10】
前記被係合部は、複数の穴を含み、少なくとも一つの前記穴は長穴であることを特徴とする、請求項9に記載の画像形成装置。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、画像形成装置に関する。
続きを表示(約 1,700 文字)【背景技術】
【0002】
例えば、特許文献1に記載されるように、従来の画像形成装置においては、感光体と、感光体を帯電させる帯電器と、を有する画像形成ユニットは、装置本体内部に配置されたフレームに対して装着されている。この画像形成ユニットと、フレームを挟んで対向した位置には、変圧器が実装された高圧電源基板が配置されている。変圧器は接続電極を有しており、接続電極には出力電極が接続されている。そして、出力電極によって、帯電器に電圧が出力されて帯電器が帯電されるようになっている。
【0003】
上記特許文献1における画像形成装置では、変圧器として、2つのモールド型変圧器が設置されている。この変圧器の個数を含む設置形態は、画像形成装置として要求される電圧制御の性能や、変圧器の配置スペースの制約、その他、帯電方式等によって種々異なるものが採用される。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2015-194534号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかし、上記構成の画像形成装置は、変圧器の設置形態を切り替えることが想定されたフレーム構成ではなかったため、例えば変圧器の個数を変更する際には、高圧電源基板の構成だけでなく、フレームや、変圧器から出力電極への接続線の構成等を全て変更する必要があり、互換性が小さかった。例えば、変圧器を2つ備える画像形成装置と、4つ備える画像形成装置との間におけるモデルチェンジを、容易に行えないという問題があった。
【0006】
そこで、本発明は、上記問題に鑑み、変圧器の設置形態を容易に変更することが可能な画像形成装置を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0007】
(1)上述した目的を達成するため、本開示の一形態によれば、画像形成装置が提供される。この画像形成装置は、第1~第4感光体と、前記第1~第4感光体をそれぞれ帯電させる第1~第4帯電器と、を有し、記録媒体に画像を形成する電子写真方式の画像形成ユニットと、前記画像形成ユニットが装着可能なフレームと、前記フレームを挟んで前記画像形成ユニットと対向する位置に配置される基板と、前記基板に支持される第1~第4変圧器のいずれかと電気的に接続可能であり、前記第1~第4帯電器にそれぞれ電圧を出力する第1~第4出力電極と、を備え、前記フレームは、前記第1~第4変圧器を個別に収容可能な第1~第4収容部と、前記第2~第4出力電極のうち2つ以上の電極を電気的に接続するとともに前記第4変圧器と電気的に接続するリレー端子が支持され、前記第2~第4収容部のうち2つ以上の収容部に跨って当該収容部の少なくとも一部を覆うカバー、を前記基板との間に装着するためのカバー装着部と、を備えていることを特徴とする。
【0008】
この形態の画像形成装置によれば、フレームのカバー装着部に、リレー端子を支持するカバーが装着された状態と装着されない状態とにおいて、出力電極と変圧器の接続形態を変更することができる。すなわち、フレームは、第1~第4収容部と、カバー装着部とを備えていることにより、変圧器の設置形態を切り替えることが想定された構成となっている。このため、画像形成装置のモデルチェンジ等の際に、変圧器の設置形態を容易に変更することができ、互換性が高い画像形成装置とすることができる。
【0009】
(2)上記形態の画像形成装置において、前記リレー端子は、前記第2~第4出力電極と電気的に接続するとともに前記第4変圧器と電気的に接続し、前記カバーは、前記第2~第4収容部に跨って前記第2~第4収容部の少なくとも一部を覆ってもよい。
【0010】
この形態の画像形成装置によれば、第1出力電極については、他の第2~第4出力電極とは独立して電圧を制御したい等の仕様に対応した形態とすることができる。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連特許

ブラザー工業株式会社
空調機
今日
ブラザー工業株式会社
複合機
10日前
ブラザー工業株式会社
空調機
今日
ブラザー工業株式会社
空調機
今日
ブラザー工業株式会社
空調機
今日
ブラザー工業株式会社
空調機
今日
ブラザー工業株式会社
工作機械
9日前
ブラザー工業株式会社
プリンタ
1か月前
ブラザー工業株式会社
定着装置
2日前
ブラザー工業株式会社
定着装置
9日前
ブラザー工業株式会社
定着装置
9日前
ブラザー工業株式会社
定着装置
9日前
ブラザー工業株式会社
カセット
今日
ブラザー工業株式会社
カセット
今日
ブラザー工業株式会社
カセット
今日
ブラザー工業株式会社
カセット
今日
ブラザー工業株式会社
現像装置
21日前
ブラザー工業株式会社
液体容器
1か月前
ブラザー工業株式会社
給紙装置
25日前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
9日前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
9日前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
22日前
ブラザー工業株式会社
液体吐出装置
29日前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
29日前
ブラザー工業株式会社
液滴吐出装置
1か月前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
10日前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
10日前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
10日前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
14日前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
10日前
ブラザー工業株式会社
液体吐出装置
1か月前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
10日前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
10日前
ブラザー工業株式会社
通信システム
21日前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
今日
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
8日前
続きを見る