TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025068836
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-04-30
出願番号2023178868
出願日2023-10-17
発明の名称エチレンの製造方法、二酸化炭素還元電極及び二酸化炭素還元装置
出願人住友化学株式会社
代理人弁理士法人太陽国際特許事務所
主分類C07C 1/02 20060101AFI20250422BHJP(有機化学)
要約【課題】エチレン選択性が高いエチレンの製造方法、二酸化炭素還元電極及び二酸化炭素還元装置の提供。
【解決手段】例えば下記式(1)の多核銅錯体の存在下で、二酸化炭素と水とを反応させる工程を含む、エチレンの製造方法、二酸化炭素還元電極及び二酸化炭素還元装置。
<com:Image com:imageContentCategory="Drawing"> <com:ImageFormatCategory>JPEG</com:ImageFormatCategory> <com:FileName>2025068836000029.jpg</com:FileName> <com:HeightMeasure com:measureUnitCode="Mm">62</com:HeightMeasure> <com:WidthMeasure com:measureUnitCode="Mm">162</com:WidthMeasure> </com:Image>
【選択図】図2
特許請求の範囲【請求項1】
下記式(1)で表される多核銅錯体の存在下で、二酸化炭素と水とを反応させる工程を含む、
エチレンの製造方法。
JPEG
2025068836000023.jpg
71
109
(式(1)中、Zはアルキレン基又はアリーレン基であり、Rは水素原子又は置換基を表し、複数あるRは、それぞれ同一であっても異なっていてもよく、隣り合う2つのRは互いに結合して環を形成してもよく、Yは下記に示す基のいずれかであり、複数あるYは、それぞれ同一であっても異なっていてもよく、Xは対イオン又は中性分子であり、bは0以上の整数であり、Xを複数有する場合は、それぞれ同一であっても異なっていてもよい。)
JPEG
2025068836000024.jpg
14
80
(式中、R

は、水素原子又は置換基を表す。)
続きを表示(約 1,000 文字)【請求項2】
前記式(1)で表される多核銅錯体が、下記式(2)で表される多核銅錯体である請求項1に記載のエチレンの製造方法。
JPEG
2025068836000025.jpg
71
109
(式(2)中、Ar

及びAr

はそれぞれ独立に、アリーレン基であり、Rは水素原子又は置換基を表し、隣り合う2つのR同士は互いに結合して環構造を形成してもよく、複数あるRはそれぞれ同一であっても異なっていてもよく、Yは下記に示す基のいずれかであり、複数あるYは、それぞれ同一であっても異なっていてもよく、Xは対イオン又は中性分子であり、bは0以上の整数であり、Xを複数有する場合は、それぞれ同一であっても異なっていてもよい。)
JPEG
2025068836000026.jpg
14
80
(式中、R

は、水素原子又は置換基を表す。)
【請求項3】
下記式(1)で表される多核銅錯体が担持された導電性材料を含む
二酸化炭素還元電極。
JPEG
2025068836000027.jpg
71
109
(式(1)中、Zはアルキレン基又はアリーレン基であり、Rは水素原子又は置換基を表し、複数あるRは、それぞれ同一であっても異なっていてもよく、隣り合う2つのRは互いに結合して環を形成してもよく、Yは下記に示す基のいずれかであり、複数あるYは、それぞれ同一であっても異なっていてもよく、Xは対イオン又は中性分子であり、bは0以上の整数であり、Xを複数有する場合は、それぞれ同一であっても異なっていてもよい。)
JPEG
2025068836000028.jpg
14
80
(式中、R

は、水素原子又は置換基を表す。)
【請求項4】
前記導電性材料を支持する支持体をさらに含む請求項3に記載の二酸化炭素還元電極。
【請求項5】
イオン伝導体をさらに含む請求項3又は請求項4に記載の二酸化炭素還元電極。
【請求項6】
酸化電極と、
請求項3に記載の二酸化炭素還元電極と、
前記酸化電極と前記二酸化炭素還元電極とを隔てる膜と、
電解液と、
前記酸化電極及び前記二酸化炭素還元電極に接続された電源と、を備える
二酸化炭素還元装置。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、エチレンの製造方法、二酸化炭素還元電極及び二酸化炭素還元装置に関する。
続きを表示(約 1,400 文字)【背景技術】
【0002】
二酸化炭素を還元してエチレンを製造する方法において、銅錯体である二酸化炭素還元触媒を用いることがある。
例えば、特許文献1には、「リン原子を有する配位子と、2つの金属原子を有し、そのうちの少なくとも1つはCuであるハロゲン化金属塩と、を有する金属錯体を含むことを特徴とする炭素化合物還元触媒。」が提案されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2021-109157号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
銅触媒である二酸化炭素還元触媒を用いたエチレンの製造方法において、副生成物が多く発生しやすく、エチレン選択性が低い傾向にある。そのため、エチレン選択性の高いエチレンの製造方法の開発が求められている。
【0005】
本開示の一実施形態が解決しようとする課題は、エチレン選択性が高いエチレンの製造方法を提供することである。
本開示の他の一実施形態が解決しようとする課題は、エチレン選択性が高い二酸化炭素還元電極を提供することである。
本開示の他の一実施形態が解決しようとする課題は、エチレン選択性が高い二酸化炭素還元装置を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0006】
前記課題を解決するための手段には、以下の手段が含まれる。
<1> 下記式(1)で表される多核銅錯体の存在下で、二酸化炭素と水とを反応させる工程を含む、エチレンの製造方法。
【0007】
JPEG
2025068836000002.jpg
71
109
(式(1)中、Zはアルキレン基又はアリーレン基であり、Rは水素原子又は置換基を表し、複数あるRは、それぞれ同一であっても異なっていてもよく、隣り合う2つのRは互いに結合して環を形成してもよく、Yは下記に示す基のいずれかであり、複数あるYは、それぞれ同一であっても異なっていてもよく、Xは対イオン又は中性分子であり、bは0以上の整数であり、Xを複数有する場合は、それぞれ同一であっても異なっていてもよい。)
【0008】
JPEG
2025068836000003.jpg
14
80
(式中、R

は、水素原子又は置換基を表す。)
【0009】
<2> 前記式(1)で表される多核銅錯体が、下記式(2)で表される多核銅錯体である<1>に記載のエチレンの製造方法。
【0010】
JPEG
2025068836000004.jpg
71
109
(式(2)中、Ar

及びAr

はそれぞれ独立に、アリーレン基であり、Rは水素原子又は置換基を表し、隣り合う2つのR同士は互いに結合して環構造を形成してもよく、複数あるRはそれぞれ同一であっても異なっていてもよく、Yは下記に示す基のいずれかであり、複数あるYは、それぞれ同一であっても異なっていてもよく、Xは対イオン又は中性分子であり、bは0以上の整数であり、Xを複数有する場合は、それぞれ同一であっても異なっていてもよい。)
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

住友化学株式会社
細胞チップ
14日前
住友化学株式会社
ブロック共重合体
3日前
住友化学株式会社
エチレン系重合体
27日前
住友化学株式会社
オレフィン系重合体
15日前
住友化学株式会社
細胞外小胞分離用粉体
28日前
住友化学株式会社
積層体および表示装置
22日前
住友化学株式会社
細胞接触用溶液又はそのゲル
14日前
住友化学株式会社
非水電解液二次電池用接着層
3日前
住友化学株式会社
非水電解液二次電池用接着層
3日前
住友化学株式会社
細胞接触用溶液又はそのゲル
14日前
住友化学株式会社
非水電解液二次電池用セパレータ
今日
住友化学株式会社
二次電池用負極材、二次電池用負極及び二次電池
14日前
住友化学株式会社
レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法
8日前
住友化学株式会社
樹脂組成物およびシートモールディングコンパウンド
21日前
住友化学株式会社
ビニル重合体製造装置およびビニル重合体の製造方法
7日前
住友化学株式会社
円偏光板の原反ロールの製造方法及び円偏光板の原反ロール
7日前
住友化学株式会社
塩、酸発生剤、レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法
24日前
住友化学株式会社
窒化物結晶基板
20日前
住友化学株式会社
着色樹脂組成物
14日前
住友化学株式会社
着色樹脂組成物
14日前
住友化学株式会社
カルコゲニド含有化合物、固体電解質、正極材、誘電体、及び電池
21日前
住友化学株式会社
エチレンの製造方法、二酸化炭素還元電極及び二酸化炭素還元装置
1日前
住友化学株式会社
酸発生剤、レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法並びに塩
21日前
住友化学株式会社
酸発生剤、レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法並びに塩
22日前
住友化学株式会社
レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法並びに化合物及び樹脂
9日前
住友化学株式会社
酸発生剤、塩、樹脂、レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法
28日前
住友化学株式会社
塩、酸発生剤、樹脂、レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法
9日前
住友化学株式会社
酸発生剤、塩、樹脂、レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法
28日前
住友化学株式会社
着色硬化性樹脂組成物、カラーフィルタ、表示装置、及び固体撮像素子
24日前
住友化学株式会社
組成物、重合体、硬化物、成形体及びポリメタクリル酸メチルの製造方法
8日前
住友化学株式会社
フィルムロールの製造方法
14日前
住友化学株式会社
酸発生剤、樹脂、レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法並びに塩
21日前
住友化学株式会社
酸発生剤、樹脂、レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法並びに塩
22日前
住友化学株式会社
リチウム二次電池用正極活物質、リチウム二次電池用正極、及びリチウム二次電池
17日前
住友化学株式会社
カルボン酸塩、カルボン酸発生剤、レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法
24日前
住友化学株式会社
カルボン酸発生剤、レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法並びにカルボン酸塩
22日前
続きを見る