TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025067699
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-04-24
出願番号2023177876
出願日2023-10-13
発明の名称放射冷却装置
出願人本田技研工業株式会社,SPACECOOL株式会社
代理人個人,個人,個人
主分類F28F 13/18 20060101AFI20250417BHJP(熱交換一般)
要約【課題】耐久性を向上させた放射冷却装置を提供すること。
【解決手段】基材に取付けられるシート状の放射冷却装置であって、シート状の放射冷却装置には、多数の貫通孔が形成される、放射冷却装置。貫通孔は、基材に対向する面とは反対側に突出する突出部の頂部に形成されることが好ましい。
【選択図】図2
特許請求の範囲【請求項1】
基材に取付けられるシート状の放射冷却装置であって、
前記シート状の放射冷却装置には、多数の貫通孔が形成される、放射冷却装置。
続きを表示(約 360 文字)【請求項2】
前記貫通孔は、前記基材に対向する面とは反対側に突出する突出部の頂部に形成される、請求項1に記載の放射冷却装置。
【請求項3】
前記基材は、亜鉛処理された基材である、請求項1又は2に記載の放射冷却装置。
【請求項4】
前記貫通孔の孔面積は、15,600μm

以上である、請求項1又は2に記載の放射冷却装置。
【請求項5】
前記貫通孔の孔面積率は、0.12%~0.28%である、請求項4に記載の放射冷却装置。
【請求項6】
前記貫通孔同士の間隔は、5mm~8mmである、請求項4に記載の放射冷却装置。
【請求項7】
前記突出部の突出高さは、100μm以上である、請求項2に記載の放射冷却装置。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、放射冷却装置に関する。
続きを表示(約 930 文字)【背景技術】
【0002】
従来より、気候変動の緩和または影響軽減を目的とした取り組みが継続され、この実現に向けて二酸化炭素の排出量低減に関する研究開発が行われている。このような取り組みの一例として、冷却対象の表面に冷却効果を有するシート状の放射冷却装置を貼付け、電気などのエネルギーを消費せずに冷却対象を冷やす技術が開示されている(例えば、特許文献1参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特許第6821063号
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
上記の技術において、放射冷却装置及び冷却対象である基材が屋外に配置される場合等において、過酷な環境やシーリングなど対策が不十分な場合などの条件によっては基材と放射冷却装置との間に水が浸入する場合がある。上記水が浸入することで、水に含まれる成分によっては腐食により基材と放射冷却装置との間でガスが発生する場合があり、冷却放射装置に膨れが発生し、放射冷却装置の耐久性を低下させる問題がある。
【0005】
本発明は、上記に鑑みてなされたものであり、耐久性を向上させた放射冷却装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
(1) 本発明は、基材に取付けられるシート状の放射冷却装置であって、前記シート状の放射冷却装置には、多数の貫通孔が形成される、放射冷却装置に関する。
【0007】
(1)の発明によれば、耐久性を向上させた放射冷却装置を提供できる。
【0008】
(2) 前記貫通孔は、前記基材に対向する面とは反対側に突出する突出部の頂部に形成される、(1)に記載の放射冷却装置。
【0009】
(2)の発明によれば、水滴が外部から貫通孔を介して放射冷却装置と基材との間に侵入し難くすることができる。
【0010】
(3) 前記基材は、亜鉛処理された基材である、(1)又は(2)に記載の放射冷却装置。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

本田技研工業株式会社
加工装置
27日前
本田技研工業株式会社
内燃機関
14日前
本田技研工業株式会社
保護部材
20日前
本田技研工業株式会社
電動車両
2日前
本田技研工業株式会社
電動車両
2日前
本田技研工業株式会社
全固体電池
27日前
本田技研工業株式会社
鞍乗り型車両
16日前
本田技研工業株式会社
蓄電システム
17日前
本田技研工業株式会社
電源システム
20日前
本田技研工業株式会社
電源システム
20日前
本田技研工業株式会社
車両の制御装置
10日前
本田技研工業株式会社
ステアリング装置
今日
本田技研工業株式会社
ステアリング装置
10日前
本田技研工業株式会社
鞍乗り型電動車両
2日前
本田技研工業株式会社
静電アクチュエータ
10日前
本田技研工業株式会社
航空機管理システム
14日前
本田技研工業株式会社
被遮蔽物視認化装置
1日前
本田技研工業株式会社
物体センサの取付構造
15日前
本田技研工業株式会社
移動サポートシステム
15日前
本田技研工業株式会社
電解質材料の選択方法
27日前
本田技研工業株式会社
バッテリケース及び車両
6日前
本田技研工業株式会社
加工装置及び加工プロセス
27日前
本田技研工業株式会社
押圧装置および押圧システム
3日前
本田技研工業株式会社
三次元造形装置及び鋳型造形方法
7日前
本田技研工業株式会社
運転支援装置および運転支援方法
9日前
株式会社アイシン
運転支援装置
2日前
本田技研工業株式会社
会議支援システム及び会議支援方法
14日前
本田技研工業株式会社
車両制御システム、および制御方法
10日前
本田技研工業株式会社
制御装置、プログラム及び制御方法
10日前
本田技研工業株式会社
シーリング材、自動車用シーリング材
10日前
本田技研工業株式会社
映像記録システム、及び映像記録方法
16日前
本田技研工業株式会社
位置推定装置および車両制御システム
2日前
本田技研工業株式会社
摩擦攪拌接合方法及びバッテリパック
16日前
本田技研工業株式会社
正極活物質及びリチウムイオン二次電池
16日前
本田技研工業株式会社
バッテリ制御装置及びバッテリ制御方法
14日前
本田技研工業株式会社
制御装置、制御方法、およびプログラム
3日前
続きを見る