TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025058799
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-04-09
出願番号2023179890
出願日2023-09-28
発明の名称ファスナー式コード束ね
出願人個人
代理人
主分類H02G 3/04 20060101AFI20250402BHJP(電力の発電,変換,配電)
要約【課題】 伸縮性のある略長方形の布製本体の長手方向の両端に、留め具が外れて左右に分離でき、全開できるオープンタイプのファスナーをそれぞれ設けたファスナー式コード束ねを提供する。
【解決手段】 伸縮性のある略長方形の布製本体の長手方向の両端に、留め具が外れて左右に分離でき、全開できるオープンタイプのファスナーをそれぞれ設けたことを特徴とするファスナー式コード束ね。
【選択図】図2
特許請求の範囲【請求項1】
伸縮性のある略長方形の布製本体の長手方向の両端に、留め具が外れて左右に分離でき、全開できるオープンタイプのファスナーをそれぞれ設けたことを特徴とする、ファスナー式コード束ね。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は伸縮性のある略長方形の布製本体の長手方向の両端に、留め具が外れて左右に分離でき、全開できるオープンタイプのファスナーをそれぞれ設けたファスナー式コード束ねに関するものである。
続きを表示(約 1,300 文字)【背景技術】
【0002】
従来、らせん状にクルクル巻くタイプのコード束ねがあった。(非特許文献1参照)。
また、細長いホース状のものを縦に切り、その切り口が重なり合うようにしたものや、クリップや結束バンド、あるいは面ファスナーやマグネットなどを用いて、部分的にまとめるコード束ねがあった。
【先行技術文献】
【非特許文献】
【0000】
竹内工業株式会社ホームページ、“スパイラルチューブKEPシリーズ”、[online]、[令和5年9月27日検索]、インターネット〈URL:http://www.tkk-net.jp/products/781/〉
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
そのために次のような問題点があった。
(イ)コードを最初から最後までクルクル巻いたり切れ目の中に押し込んだりせねばならず、一旦巻いてしまうと外したり別のコードを追加したりするのが面倒。
(ロ)部分的にまとめるものは、何ヶ所もやり直すのが面倒。
本発明は、これらの問題点を解決するためになされたものである。
【課題を解決するための手段】
【0005】
伸縮性のある略長方形の布製本体の長手方向の両端に、留め具が外れて左右に分離でき、全開できるオープンタイプのファスナーをそれぞれ設ける。
以上を特徴とするファスナー式コード束ねである。
【発明の効果】
【0006】
複数本のコードをファスナーを閉めるだけで一本にすっきり束ねられ、また別のコードを追加したり外したり着脱が簡単にできる。
【図面の簡単な説明】
【0007】
本発明の見開き図である。
本発明の着脱途中の図である。
本発明のコードを束ねた図である。
【発明を実施するための形態】
【0008】
以下、本発明を実施するための形態について説明する。
伸縮性のある略長方形の布製本体(1)の長手方向の両端に、留め具が外れて左右に分離でき、全開できるオープンタイプのファスナー(2)をそれぞれ設ける。
本発明は以上のような構成である。
本発明を使用するときは、伸縮性のある略長方形の布製本体(1)の中央に束ねたい複数本のコードを縦にのせ、両端に設けられた留め具が外れて左右に分離でき、全開できるオープンタイプのファスナー(2)を閉めることで一本にすっきりと束ねられる。
なお、伸縮性のある布は、伸縮性がなくてもよい。布でなくても不織布でもよい。コードをくるめる柔らかさがあり、両端に左右に分離できるオープンタイプのファスナーを設けられれば、ポリ、ビニール、シリコン、柔らかいプラスチック、ネット、メッシュ、レース、レザーなどでもよい。
【符号の説明】
【0009】
1 伸縮性のある略長方形の布製本体
2 留め具が外れて左右に分離でき、全開できるオープンタイプのファスナー

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
ステッピングモータ実習装置
4日前
トヨタ自動車株式会社
充電方法
11日前
新電元工業株式会社
充電装置
11日前
住友金属鉱山株式会社
遮熱装置
12日前
ミネベアミツミ株式会社
回転機器
4日前
ミネベアミツミ株式会社
回転機器
4日前
ミネベアミツミ株式会社
回転機器
4日前
ミネベアミツミ株式会社
回転機器
4日前
株式会社日立製作所
回転電機
4日前
大和化成工業株式会社
結束部材
11日前
株式会社明電舎
電力変換器
5日前
トヨタ自動車株式会社
絶縁劣化判定装置
3日前
個人
システム
11日前
オムロン株式会社
ドライバ
12日前
大阪瓦斯株式会社
電力供給システム
12日前
河村電器産業株式会社
電力変換装置
4日前
本田技研工業株式会社
制御装置
12日前
本田技研工業株式会社
制御装置
12日前
株式会社明電舎
電力変換装置
12日前
NTN株式会社
状態監視装置
5日前
大和ハウス工業株式会社
充放電制御システム
12日前
ディー・クルー・テクノロジーズ株式会社
電源回路
12日前
株式会社東芝
配線治具
12日前
株式会社マキタ
電気機器
12日前
株式会社デンソー
ステータ
12日前
パナソニックIPマネジメント株式会社
電力変換装置
11日前
株式会社デンソー
受電装置
12日前
パナソニックIPマネジメント株式会社
電力変換装置
12日前
パナソニックIPマネジメント株式会社
電力変換装置
12日前
株式会社明電舎
回転機の冷却構造
12日前
パナソニックIPマネジメント株式会社
電力変換装置
11日前
三菱電機株式会社
電力変換装置
4日前
トヨタ自動車株式会社
モータ
11日前
トヨタ自動車株式会社
充電器
11日前
TOTO株式会社
基板ユニット
11日前
東洋電機製造株式会社
誘導機制御装置
12日前
続きを見る