TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025048684
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-04-03
出願番号
2023188599
出願日
2023-11-02
発明の名称
伸長可能な表示パネル
出願人
ティーシーエル チャイナスター オプトエレクトロニクス テクノロジー カンパニー リミテッド
,
TCL China Star Optoelectronics Technology Co.,Ltd.
代理人
個人
主分類
G09F
9/30 20060101AFI20250326BHJP(教育;暗号方法;表示;広告;シール)
要約
【課題】信頼性の低下を効果的に解決することができる伸長可能な表示パネル。
【解決手段】伸長可能な表示パネルは、複数の画素セルと、伸長可能なブリッジであって、各伸長可能なブリッジは隣接して配置された2つの画素セルと接続される複数の伸長可能なブリッジと、を含み、ここで、画素セルの周縁は少なくとも1つの第1縁部と、少なくとも1つの第1縁部以外の第2縁部とを含み、画素セルは第1縁部において伸長可能なブリッジと接続され、伸長可能な表示パネルは変形防止層をさらに含み、変形防止層は少なくとも一部の第2縁部の周囲に配置され、変形防止層は画素セルの周縁を支持することができるため、画素セルの周縁の形状が変化することを防止する機能を有し、それにより、伸長可能なブリッジが画素セルに応力を加えることによる画素セルの周縁の形状が変化する課題を改善し、又、表示効果を向上させ、伸長可能な表示パネルの信頼性を高めた。
【選択図】図2
特許請求の範囲
【請求項1】
複数の画素セルと、伸長可能なブリッジであって、各前記伸長可能なブリッジは隣接して配置された2つの前記画素セルと接続される複数の伸長可能なブリッジと、を含み、ここで、前記画素セルの周縁は少なくとも1つの第1縁部と、前記少なくとも1つの第1縁部以外の第2縁部とを含み、前記画素セルは前記第1縁部において前記伸長可能なブリッジと接続され、
前記伸長可能な表示パネルは変形防止層をさらに含み、前記変形防止層は少なくとも一部の前記第2縁部の周囲に配置される、
伸長可能な表示パネル。
続きを表示(約 1,200 文字)
【請求項2】
前記変形防止層は第1弾性係数を有し、前記伸長可能なブリッジは第2弾性係数を有し、ここで、前記第1弾性係数は前記第2弾性係数よりも大きい、
請求項1に記載の伸長可能な表示パネル。
【請求項3】
前記変形防止層の材料は、絶縁材料又は金属材料である、
請求項2に記載の伸長可能な表示パネル。
【請求項4】
前記画素セルは第3弾性係数を有し、前記第1弾性係数は前記第3弾性係数よりも大きく、前記第3弾性係数は前記第2弾性係数よりも大きい、
請求項2に記載の伸長可能な表示パネル。
【請求項5】
前記伸長可能な表示パネルは伸長状態と非伸長状態とを含み、非伸長状態では、前記画素セルの周縁の形状は四角形であり、前記第2縁部は4つの縁角部を含み、ここで、前記変形防止層は4つの前記縁角部を囲む、
請求項1に記載の伸長可能な表示パネル。
【請求項6】
非伸長状態では、いずれか1つの前記画素セルのうち1つの縁角部は、前記画素セルに隣接する他の前記画素セルのうち1つの縁角部と対向して配置され、
伸長状態では、いずれか1つの前記画素セルのうち1つの縁角部は、前記画素セルに隣接する他の前記画素セルのうち1つの縁角部と対向して配置される、
請求項5に記載の伸長可能な表示パネル。
【請求項7】
前記表示パネルは表示領域を含み、前記表示領域は第1表示領域と第2表示領域とを含み、前記第1表示領域及び前記第2表示領域内には複数の画素セルが配置され、前記第2表示領域は前記第1表示領域を囲み、ここで、前記第1表示領域内の各画素セルの周縁は4つの第1縁部を含む、
請求項6に記載の伸長可能な表示パネル。
【請求項8】
前記第1表示領域内の前記画素セルにおいて、2つの前記第1縁部は前記四角形のうち1つの側辺に位置し、他の2つの前記第1縁部は前記四角形のうち他の1つの側辺に位置し、前記変形防止層は前記四角形のうち他の2つの側辺を囲む、
請求項7に記載の伸長可能な表示パネル。
【請求項9】
前記表示パネルは表示領域を含み、前記表示領域は第1表示領域と第2表示領域とを含み、前記第1表示領域及び前記第2表示領域内にはいずれも複数の画素セルが配置され、前記第2表示領域は前記第1表示領域を囲み、ここで、前記第1表示領域内の各画素セルの周縁は8つの第1縁部を含む、
請求項6に記載の伸長可能な表示パネル。
【請求項10】
前記第1表示領域内の前記画素セルにおいて、前記四角形の各前記側辺にはそれぞれ2つの前記第1縁部が配置される、
請求項9に記載の伸長可能な表示パネル。
(【請求項11】以降は省略されています)
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本願は、表示技術分野に関し、具体的には伸長可能な表示パネルに関する。
続きを表示(約 1,200 文字)
【背景技術】
【0002】
伸長可能な有機発光ダイオード(Organic Light-Emitting Diode,OLEDと略称する)表示パネルは、液晶ディスプレイに比べ、より軽薄で、表示効果がよく、解像度が高く、色域が広く、より低消費電力で、フレキシブル表示を実現できるなどのメリットを有するため、ここ数年で急速に発展しており、携帯端末の第1順位の伸長可能な表示パネルのタイプとなっている。
【0003】
伸長可能な有機発光ダイオード表示パネルは、フレキシブル表示の機能を有するため、伸長可能な表示パネルの製造に用いられることができる。しかしながら、従来の伸長可能な表示パネルは、表示機能を実行する時、各画素セルに対応する表示セル領域が伸長状態で変形することによって表示効果及び信頼性に影響を与え、当該課題を早急に解決する必要がある。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
本願は伸長可能な表示パネルを提供し、従来の伸長可能な表示パネルにおける表示効果が低下し、信頼性が悪くなるという課題を効果的に解決することができる。
【課題を解決するための手段】
【0005】
第1方面では、本願は伸長可能な表示パネルを提供し、前記伸長可能な表示パネルは、複数の画素セルと、伸長可能なブリッジであって、各前記伸長可能なブリッジは隣接して配置された2つの前記画素セルと接続される複数の伸長可能なブリッジと、を含み、ここで、前記画素セルの周縁は少なくとも1つの第1縁部を含み、前記画素セルは前記第1縁部において前記伸長可能なブリッジと接続され、前記伸長可能な表示パネルは変形防止層をさらに含み、前記変形防止層は前記第1縁部以外の周縁の周囲に配置される。
【0006】
好ましくは、前記変形防止層は第1弾性係数を有し、前記伸長可能なブリッジは第2弾性係数を有し、ここで、前記第1弾性係数は前記第2弾性係数よりも大きい。
【0007】
好ましくは、前記変形防止層の材料は、絶縁材料又は金属材料である。
【0008】
好ましくは、前記画素セルは第3弾性係数を有し、前記第1弾性係数は前記第3弾性係数よりも大きく、前記第3弾性係数は前記第2弾性係数よりも大きい。
【0009】
好ましくは、非伸長状態では、前記画素セルの周縁の形状は四角形であり、前記第2縁部は、4つの縁角部を含み、ここで、前記変形防止層は4つの前記縁角部を囲む。
【0010】
好ましくは、非伸長状態では、いずれか1つの前記画素セルのうち1つの縁角部は、前記画素セルに隣接する他の前記画素セルのうち1つの縁角部と対向して配置され、伸長状態では、いずれか1つの前記画素セルのうち1つの縁角部は、前記画素セルに隣接する他の前記画素セルのうち1つの縁角部と対向して配置される。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
日本精機株式会社
表示装置
2日前
日本精機株式会社
車両用表示装置
2日前
学校法人東京電機大学
複合表示装置
2日前
リンテック株式会社
ラベル
2日前
株式会社島田電機製作所
導光板式ホールランタン
2日前
リンテック株式会社
封緘方法
2日前
アルプスアルパイン株式会社
表示システム
2日前
株式会社SUBARU
運転訓練装置
2日前
国立大学法人 鹿児島大学
プログラム
2日前
トヨタ自動車株式会社
情報処理装置
3日前
いすゞ自動車株式会社
容器ラベル
2日前
ソフトバンクグループ株式会社
システム
2日前
ソフトバンクグループ株式会社
システム
3日前
ソフトバンクグループ株式会社
システム
2日前
ソフトバンクグループ株式会社
システム
3日前
ソフトバンクグループ株式会社
システム
3日前
ソフトバンクグループ株式会社
システム
3日前
ソフトバンクグループ株式会社
システム
3日前
ソフトバンクグループ株式会社
システム
3日前
ソフトバンクグループ株式会社
システム
3日前
ソフトバンクグループ株式会社
システム
2日前
ソフトバンクグループ株式会社
システム
2日前
ソフトバンクグループ株式会社
システム
2日前
ソフトバンクグループ株式会社
システム
1日前
ソフトバンクグループ株式会社
システム
2日前
ソフトバンクグループ株式会社
システム
1日前
株式会社ジャパンディスプレイ
表示装置
2日前
セイコーエプソン株式会社
回路装置及び表示システム
1日前
ソフトバンクグループ株式会社
システム
2日前
ソフトバンクグループ株式会社
システム
1日前
ソフトバンクグループ株式会社
システム
1日前
セイコーエプソン株式会社
投射型表示装置
2日前
ローム株式会社
表示装置及びソースドライバ
1日前
テンタック株式会社
タグおよびその設置方法
2日前
セイコーエプソン株式会社
回路装置、電気光学装置及び電子機器
1日前
セイコーエプソン株式会社
回路装置、電気光学装置及び電子機器
1日前
続きを見る
他の特許を見る