TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025024735
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-02-21
出願番号
2023128958
出願日
2023-08-08
発明の名称
端末装置、方法、および集積回路
出願人
シャープ株式会社
代理人
個人
主分類
H04W
48/12 20090101AFI20250214BHJP(電気通信技術)
要約
【課題】通信制御を効率的に行う端末装置、基地局装置、通信方法及び集積回路を提供する。
【解決手段】通信システムにおいて、端末装置UEが実行するRRC再設定処理は、一つ又は複数のセルの設定に関する情報要素が含まれ、セルの設定に関する情報要素の夫々が第1の識別子によって識別される第1の情報及び/又は条件付再設定に関する情報として一つ又は複数のエントリが含まれ、エントリの夫々には、実行条件及び/又は実行条件が満たされるときに適用されるRRC再設定メッセージが入ったコンテナが含まれる第2の情報を基地局装置から受信することと、第1の情報及び/又は第2の情報を受信したことに基づき、コンテナに第1の識別子が含まれる場合に、第1の識別子で示される有効なセルに関する情報要素を保持していることに基づいて、コンテナに含まれる物理セル識別子のセルが条件付再設定における適用可能セルであると判断することと、含む。
【選択図】図9
特許請求の範囲
【請求項1】
端末装置であって、
第1の情報、および/または第2の情報を基地局装置から受信する受信部と、
処理部とを備え、
前記第1の情報には、一つまたは複数の、セルの設定に関する情報要素が含まれ、前記セルの設定に関する情報要素のそれぞれは第1の識別子によって識別され、
前記第2の情報には、条件付再設定に関する情報として、一つまたは複数のエントリが含まれ、
前記エントリのそれぞれには、(a)各エントリを識別する識別子、(b)実行条件、および/または(c)前記実行条件が満たされるときに適用されるRRC再設定メッセージが入ったコ
ンテナ、が含まれ、
前記処理部は、
前記第1の情報、および/または前記第2の情報を受信したことに基づき、前記第2の情
報に含まれる各エントリの前記コンテナに、前記第1の識別子が含まれるか否かを判断し、
前記コンテナに前記第1の識別子が含まれる場合に、
前記第1の識別子で示される有効な前記セルに関する情報要素を保持しているか否かを判断し、
前記第1の識別子で示される有効な前記セルに関する情報要素を保持していると判断したことに基づいて、前記コンテナに含まれる物理セル識別子のセルを条件付再設定における適用可能セルと判断し、
前記第1の識別子で示される有効な前記セルに関する情報要素を保持していないと判断したことに基づいて、前記コンテナに含まれる物理セル識別子のセルを条件付再設定における適用可能セルと判断せず、
前記コンテナに、前記第1の識別子が含まれない場合に、前記コンテナに含まれる物理セル識別子のセルを条件付再設定における適用可能セルと判断する
端末装置。
続きを表示(約 1,500 文字)
【請求項2】
端末装置に適用される方法であって、
第1の情報、および/または第2の情報を基地局装置から受信するステップと、
前記第1の情報、および/または前記第2の情報を受信したことに基づき、前記第2の情
報に含まれる各エントリの前記コンテナに、前記第1の識別子が含まれるか否かを判断するステップと、
前記コンテナに前記第1の識別子が含まれる場合に、
前記第1の識別子で示される有効な前記セルに関する情報要素を保持しているか否かを判断し、
前記第1の識別子で示される有効な前記セルに関する情報要素を保持していると判断したことに基づいて、前記コンテナに含まれる物理セル識別子のセルを条件付再設定における適用可能セルと判断するステップと、
前記第1の識別子で示される有効な前記セルに関する情報要素を保持していないと判断したことに基づいて、前記コンテナに含まれる物理セル識別子のセルを条件付再設定における適用可能セルと判断しないステップと、
前記コンテナに、前記第1の識別子が含まれない場合に、前記コンテナに含まれる物理セル識別子のセルを条件付再設定における適用可能セルと判断するステップとを備え、
前記第1の情報には、一つまたは複数の、セルの設定に関する情報要素が含まれ、前記セルの設定に関する情報要素のそれぞれは第1の識別子によって識別され、
前記第2の情報には、条件付再設定に関する情報として、一つまたは複数のエントリが含まれ、
前記エントリのそれぞれには、(a)各エントリを識別する識別子、(b)実行条件、および
/または(c)前記実行条件が満たされるときに適用されるRRC再設定メッセージが入ったコ
ンテナ、が含まれる
方法。
【請求項3】
端末装置に実装される集積回路であって、
第1の情報、および/または第2の情報を基地局装置から受信する機能と、
前記第1の情報、および/または前記第2の情報を受信したことに基づき、前記第2の情
報に含まれる各エントリの前記コンテナに、前記第1の識別子が含まれるか否かを判断する機能と、
前記コンテナに前記第1の識別子が含まれる場合に、
前記第1の識別子で示される有効な前記セルに関する情報要素を保持しているか否かを判断し、
前記第1の識別子で示される有効な前記セルに関する情報要素を保持していると判断したことに基づいて、前記コンテナに含まれる物理セル識別子のセルを条件付再設定における適用可能セルと判断する機能と、
前記第1の識別子で示される有効な前記セルに関する情報要素を保持していないと判断したことに基づいて、前記コンテナに含まれる物理セル識別子のセルを条件付再設定における適用可能セルと判断しない機能と、
前記コンテナに、前記第1の識別子が含まれない場合に、前記コンテナに含まれる物理セル識別子のセルを条件付再設定における適用可能セルと判断する機能とを前記端末装置に発揮させ、
前記第1の情報には、一つまたは複数の、セルの設定に関する情報要素が含まれ、前記セルの設定に関する情報要素のそれぞれは第1の識別子によって識別され、
前記第2の情報には、条件付再設定に関する情報として、一つまたは複数のエントリが含まれ、
前記エントリのそれぞれには、(a)各エントリを識別する識別子、(b)実行条件、および/または(c)前記実行条件が満たされるときに適用されるRRC再設定メッセージが入ったコ
ンテナ、が含まれる
集積回路。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、端末装置、方法、および集積回路に関する。
続きを表示(約 3,400 文字)
【背景技術】
【0002】
セルラ移動通信システムの標準化プロジェクトである、第3世代パートナーシッププロ
ジェクト(3rd Generation Partnership Project:3GPP)において、無線アクセス、コア網
、サービス等を含む、セルラ移動通信システムの技術検討および規格策定が行われている。
【0003】
例えば、E-UTRA(Evolved Universal Terrestrial Radio Access)は、3GPPにおいて、第3.9世代および第4世代向けセルラ移動通信システム向け無線アクセス技術(Radio Access Technology:RAT)として、技術検討および規格策定が開始された。現在も3GPPにおいて、E-UTRAの拡張技術の技術検討および規格策定が行われている。なお、E-UTRAは、Long Term
Evolution(LTE:登録商標)とも称し、拡張技術をLTE-Advanced(LTE-A)、LTE-Advanced Pro(LTE-A Pro)と称することもある。
【0004】
また、NR(New Radio、またはNR Radio access)は、3GPPにおいて、第5世代(5th Generation:5G)向けセルラ移動通信システム向け無線アクセス技術(Radio Access Technology:RAT)として、技術検討および規格策定が開始された。現在も3GPPにおいて、NRの拡張技術
の技術検討および規格策定が行われている。
【先行技術文献】
【非特許文献】
【0005】
3GPP TS 38.331 v17.0.0,"Evolved Universal Terrestrial Radio Access (E-UTRA);Radio Resource Control (RRC);Protocol specifications" pp70-116,pp218-223,pp316-1107
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
3GPPにおいて、NRの拡張技術として、例えば非地上系ネットワーク(NTN:Non-Terrestrial Network)の検討において、セル全体のシグナリングオーバヘッドを削減するために、セル内の複数の端末装置に対して共通の設定を基地局装置が報知し、ハンドオーバの際にその設定を用いることが検討されているが、設定の詳細については検討されていない。
【0007】
本発明の一態様は、上記した事情に鑑みてなされたもので、通信制御を効率的に行うことができる端末装置、基地局装置、通信方法、集積回路を提供することを目的の一つとする。
【課題を解決するための手段】
【0008】
上記の目的を達成するために、本発明の一態様は、以下のような手段を講じた。すなわち本発明の一態様は、端末装置であって、第1の情報、および/または第2の情報を基地
局装置から受信する受信部と、処理部とを備え、前記第1の情報には、一つまたは複数の、セルの設定に関する情報要素が含まれ、前記セルの設定に関する情報要素のそれぞれは第1の識別子によって識別され、前記第2の情報には、条件付再設定に関する情報として、一つまたは複数のエントリが含まれ、前記エントリのそれぞれには、(a)各エントリを
識別する識別子、(b)実行条件、および/または(c)前記実行条件が満たされるときに適用
されるRRC再設定メッセージが入ったコンテナ、が含まれ、前記処理部は、前記第1の情
報、および/または前記第2の情報を受信したことに基づき、前記第2の情報に含まれる各
エントリの前記コンテナに、前記第1の識別子が含まれるか否かを判断し、前記コンテナに前記第1の識別子が含まれる場合に、前記第1の識別子で示される有効な前記セルに関する情報要素を保持しているか否かを判断し、前記第1の識別子で示される有効な前記セルに関する情報要素を保持していると判断したことに基づいて、前記コンテナに含まれる物理セル識別子のセルを条件付再設定における適用可能セルと判断し、前記第1の識別子で示される有効な前記セルに関する情報要素を保持していないと判断したことに基づいて、前記コンテナに含まれる物理セル識別子のセルを条件付再設定における適用可能セルと判断せず、前記コンテナに、前記第1の識別子が含まれない場合に、前記コンテナに含まれる物理セル識別子のセルを条件付再設定における適用可能セルと判断する。
【0009】
また本発明の一態様は、端末装置に適用される方法であって、第1の情報、および/ま
たは第2の情報を基地局装置から受信するステップと、前記第1の情報、および/または
前記第2の情報を受信したことに基づき、前記第2の情報に含まれる各エントリの前記コンテナに、前記第1の識別子が含まれるか否かを判断するステップと、前記コンテナに前記第1の識別子が含まれる場合に、前記第1の識別子で示される有効な前記セルに関する情報要素を保持しているか否かを判断し、前記第1の識別子で示される有効な前記セルに関する情報要素を保持していると判断したことに基づいて、前記コンテナに含まれる物理セル識別子のセルを条件付再設定における適用可能セルと判断するステップと、前記第1の識別子で示される有効な前記セルに関する情報要素を保持していないと判断したことに基づいて、前記コンテナに含まれる物理セル識別子のセルを条件付再設定における適用可能セルと判断しないステップと、前記コンテナに、前記第1の識別子が含まれない場合に、前記コンテナに含まれる物理セル識別子のセルを条件付再設定における適用可能セルと判断するステップとを備え、前記第1の情報には、一つまたは複数の、セルの設定に関する情報要素が含まれ、前記セルの設定に関する情報要素のそれぞれは第1の識別子によって識別され、前記第2の情報には、条件付再設定に関する情報として、一つまたは複数のエントリが含まれ、前記エントリのそれぞれには、(a)各エントリを識別する識別子、(b)実行条件、および/または(c)前記実行条件が満たされるときに適用されるRRC再設定メッセ
ージが入ったコンテナ、が含まれる。
【0010】
また本発明の一態様は、端末装置に実装される集積回路であって、第1の情報、および/または第2の情報を基地局装置から受信する機能と、前記第1の情報、および/または前記第2の情報を受信したことに基づき、前記第2の情報に含まれる各エントリの前記コンテナに、前記第1の識別子が含まれるか否かを判断する機能と、前記コンテナに前記第1の識別子が含まれる場合に、前記第1の識別子で示される有効な前記セルに関する情報要素を保持しているか否かを判断し、前記第1の識別子で示される有効な前記セルに関する情報要素を保持していると判断したことに基づいて、前記コンテナに含まれる物理セル識別子のセルを条件付再設定における適用可能セルと判断する機能と、前記第1の識別子で示される有効な前記セルに関する情報要素を保持していないと判断したことに基づいて、前記コンテナに含まれる物理セル識別子のセルを条件付再設定における適用可能セルと判断しない機能と、前記コンテナに、前記第1の識別子が含まれない場合に、前記コンテナに含まれる物理セル識別子のセルを条件付再設定における適用可能セルと判断する機能とを前記端末装置に発揮させ、前記第1の情報には、一つまたは複数の、セルの設定に関する情報要素が含まれ、前記セルの設定に関する情報要素のそれぞれは第1の識別子によって識別され、前記第2の情報には、条件付再設定に関する情報として、一つまたは複数のエントリが含まれ、前記エントリのそれぞれには、(a)各エントリを識別する識別子、(b)実行条件、および/または(c)前記実行条件が満たされるときに適用されるRRC再設定メッセ
ージが入ったコンテナ、が含まれる。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
シャープ株式会社
洗濯機
3日前
シャープ株式会社
洗濯機
3日前
シャープ株式会社
電気掃除機
11日前
シャープ株式会社
電気掃除機
11日前
シャープ株式会社
電気掃除機
11日前
シャープ株式会社
電気掃除機
11日前
シャープ株式会社
電気掃除機
11日前
シャープ株式会社
画像形成装置
10日前
シャープ株式会社
ドラム式洗濯機
3日前
シャープ株式会社
表示装置及び表示方法
10日前
シャープ株式会社
受信装置及び受信方法
10日前
シャープ株式会社
端末装置、および、方法
10日前
シャープ株式会社
定着装置及び画像形成装置
7日前
シャープ株式会社
電気機器、および、起動方法
10日前
シャープ株式会社
情報処理装置及び画像形成装置
10日前
シャープ株式会社
無線通信装置及び無線通信方法
10日前
シャープ株式会社
バックライト構造及び表示装置
17日前
シャープ株式会社
用紙搬送装置および画像形成装置
3日前
シャープ株式会社
端末装置、方法、および集積回路
3日前
シャープ株式会社
端末装置、方法、および、集積回路
10日前
シャープ株式会社
端末装置、方法、および、集積回路
10日前
シャープ株式会社
サーバ装置及びタスク管理システム
3日前
シャープ株式会社
バックライト装置及び液晶表示装置
17日前
シャープ株式会社
樹脂組成物の評価方法及び評価システム
3日前
シャープ株式会社
端末装置、基地局装置、および、通信方法
11日前
シャープ株式会社
画像形成装置及び画像形成装置の動作方法
3日前
シャープ株式会社
画像形成装置及び画像形成装置の動作方法
3日前
シャープ株式会社
光触媒塗料、光触媒塗工体及び光触媒塗工方法
7日前
シャープ株式会社
画像形成装置、画像形成方法、及びプログラム
10日前
シャープ株式会社
加湿装置、フィルタユニット、保持枠、及び加湿フィルタ
3日前
シャープ株式会社
電子写真感光体、その製造方法およびそれを備えた画像形成装置
3日前
シャープ株式会社
動画像復号装置および動画像符号化装置および角度モード導出装置
4日前
シャープ株式会社
受信装置及び受信方法
3日前
シャープ株式会社
画像形成装置及び原稿読取方法
12日前
シャープ株式会社
太陽電池モジュールの設置構造
3日前
シャープ株式会社
画像処理装置、画像処理システム、検出装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム
7日前
続きを見る
他の特許を見る