TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025011029
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-01-23
出願番号2024091950
出願日2024-06-06
発明の名称防曇デバイス付き保護ガラスを備えた計時器
出願人ザ・スウォッチ・グループ・リサーチ・アンド・ディベロップメント・リミテッド
代理人個人
主分類G04B 39/00 20060101AFI20250116BHJP(時計)
要約【課題】 防曇デバイス付き保護ガラスを備えた計時器を提供すること。
【解決手段】 本発明は、裏蓋(12)および保護ガラス(13)によって閉じられたミドル(11)を備えた計時器(10)に関し、前記計時器(10)は、前記保護ガラス(13)のための防曇デバイス(100)を備えたことを特徴とし、前記防曇デバイス(100)は、保護ガラス(13)の内面の少なくとも一部に設けられた透明導電性酸化物層(105)と、1W/m.K以上の熱伝導率を有し、前記ミドル(11)に設けられ、a)前記導電性酸化物層(105)と前記ミドル(11)との間の接触による熱交換を保証し、ミドル(11)および前記裏蓋(12)は熱伝導性材料で作られ、またはb)前記導電性酸化物層(105)と前記裏蓋(12)との間の接触による熱交換を保証し、前記裏蓋(12)は、熱界面部材(106)と接触する熱伝導性材料で作られた少なくとも1つの部分(12a)を備える、ように構成された前記熱界面部材(106)とを備える。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
裏蓋(12)および保護ガラス(13)によって閉じられたミドル(11)を備えた計時器(10)であって、前記計時器(10)は、前記保護ガラス(13)のための防曇デバイス(100)を備えたことを特徴とし、前記防曇デバイス(100)は、
- 前記保護ガラス(13)の内面の少なくとも一部に設けられた透明導電性酸化物層(105)と、
- 1W/m.K以上の熱伝導率を有し、前記ミドル(11)に設けられ、
a) 前記導電性酸化物層(105)と前記ミドル(11)との間の接触による熱交換を保証し、前記ミドル(11)および前記裏蓋(12)は熱伝導性材料で作られ、または
b) 前記導電性酸化物層(105)と前記裏蓋(12)との間の接触による熱交換を保証し、前記裏蓋(12)は、熱界面部材(106)と接触する熱伝導性材料で作られた少なくとも1つの部分(12a)を備える、
ように構成された前記熱界面部材(106)とを備えた、計時器(10)。
続きを表示(約 830 文字)【請求項2】
前記透明導電性酸化物層(105)は、スズドープ酸化インジウム、アルミニウムドープ酸化亜鉛、酸化亜鉛、またはフッ素ドープ二酸化スズから構成されることを特徴とする、請求項1に記載の計時器(10)。
【請求項3】
前記熱界面部材(106)は、前記ミドル(11)と前記保護ガラス(13)との間に設けられた熱伝導性エラストマ接合部であることを特徴とする、請求項1に記載の計時器(10)。
【請求項4】
前記熱伝導性エラストマ接合部は、ケイ素またはフルオロケイ素系のエラストマで作られることを特徴とする、請求項3に記載の計時器(10)。
【請求項5】
前記熱伝導性エラストマ接合部は、前記保護ガラス(13)において前記ミドルを密閉することを特徴とする、請求項4に記載の計時器(10)。
【請求項6】
前記熱界面部材(106)は、前記ミドル(11)の凹部に収容された熱伝導性パッドであることを特徴とする、請求項1に記載の計時器(10)。
【請求項7】
前記熱伝導性パッドは、ポリマ系、および金属、セラミック、または炭素系の粒子、および/または炭素繊維、あるいはこれらの粒子および/またはこれらの繊維の混合物から構成されることを特徴とする、請求項6に記載の計時器(10)。
【請求項8】
前記熱伝導性パッドは、エラストマ系で構成され、好ましくはケイ素系であり、およびセラミック粒子で構成されることを特徴とする、請求項7に記載の計時器(10)。
【請求項9】
前記熱界面部材(106)は、複数の導電性パッドによって形成されることを特徴とする、請求項6に記載の計時器(10)。
【請求項10】
前記熱界面部材(106)は、環状形状を有することを特徴とする、請求項6に記載の計時器(10)。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、保護ガラスの内面における曇りや微細な水滴の発生を防止または制限する防曇デバイスを有する保護ガラスを備えた計時器に関する。
続きを表示(約 1,600 文字)【背景技術】
【0002】
計時器は、相対湿度、圧力、および温度に関して大きく変化する環境で日常的に着用される。計時器は構造上、本体への水分の侵入を防ぐが、防水性であっても本体の内部と外部環境との間でガス交換が起こる。
【0003】
透過と称されるこのガス交換は、可変であるがゼロではない透過特性を有するポリマ材料で主に作られている接合部を通じて行われる。したがって、非常に高温多湿な環境では、水蒸気が定期的に計時器に侵入する可能性があるが、保護ガラスの内側に目に見える曇りがない限り、水蒸気は、ユーザには見えないため、それ自体は問題ない。
【0004】
曇りは、着用者が曝される温度が低下したとき、たとえば水泳をするとき、または温度が以前よりも数度低い空調環境に入ったとき、最も頻繁に発生する。保護ガラスは、外部環境と最も接触する地点であるため、当然ながら、保護ガラスの内面には、結露による微細な水滴が付着する。着用者は、計時器の内側の曇りの存在に気づき、製品がもはや防水ではないと誤って考えることがよくある。この現象は、多くの製品の返品を引き起こすだけでなく、ユーザの信頼を失い、腕時計ブランドのイメージを悪化させる原因となっている。
【0005】
保護ガラスの表面に微細な水滴が付着するのを防ぐために、保護ガラスの内面に界面活性剤を塗布することからなる親水処理がある。これらの親水層により、水は保護ガラスの内面全体に広がり、着用者には見えなくなる。しかしながら、これらの親水層は、必ずしも優れた美観(着色、拡散効果など)と両立するとは限らない。
【0006】
別の方法は、計時器に入る蒸気に含まれる水を吸収する原理に基づく。しかしながら、これらの解決策は、時間に制限があり、吸収能力(量)にも制限がある。結果として、これらの解決策は、完全には満足できるものではない。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
したがって、保護ガラスおよびそのような保護ガラスが取り付けられた計時器の防曇能力を改善する必要がある。
【課題を解決するための手段】
【0008】
この目的を達成するために、本発明は、様々な使用環境において、曇りの発生を防止する優れた防曇能力を有し、その効果は時間に制限されず、最大吸収容量にも制限されない、透明な防曇デバイスを備えた保護ガラスを適合された計時器を提案することによって、従来技術の問題の解決策を提案する。
【0009】
これに関連して、本発明は、時計用ムーブメントが収容されるミドルを備えた計時器を提案し、ミドルは、裏蓋および保護ガラスによって閉じられ、前記計時器は、保護ガラスのための防曇デバイスを備えたことを特徴とし、前記防曇デバイスは、
- 保護ガラスの内面の少なくとも一部に設けられた透明導電性酸化物層と、
- 1W/m.K以上の熱伝導率を有し、前記ミドルに配置され、
a)前記導電性酸化物層とミドルとの間の接触による熱交換を保証し、ミドルおよび前記裏蓋は熱伝導性材料で作られ、または
b)前記導電性酸化物層と裏蓋との間の接触による熱交換を保証し、前記裏蓋は、熱界面部材と接触する熱伝導性材料で作られた少なくとも1つの部分を備える、
ように構成された熱界面部材とを備える。
【0010】
本発明による防曇デバイスは、計時器が着用されたときに着用者の体温からの恩恵を受けるために、透明導電性酸化物層の熱伝導特性を利用し、透明導電性酸化物層を、熱伝導性材料で作られた裏蓋と接触させることによって、保護ガラスの受動的加熱を得ることを可能とする。したがって、保護ガラスは、計時器のコールドスポットではなくなる。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

個人
目覚し時計
17日前
カシオ計算機株式会社
表示部材および時計
4日前
カシオ計算機株式会社
スイッチ装置および時計
4日前
日本電波株式会社
電波時計レピータ
10日前
シチズン時計株式会社
腕時計
11日前
セイコーエプソン株式会社
時計用部品及び時計
17日前
セイコーウオッチ株式会社
回転ベゼル構造及び時計
11日前
セイコーウオッチ株式会社
時計用文字板および時計
17日前
カシオ計算機株式会社
機器、時計及び機器の製造方法
21日前
セイコーエプソン株式会社
時計用文字板および時計
21日前
カシオ計算機株式会社
電子機器、報知方法及びプログラム
3日前
カシオ計算機株式会社
時計用部材、時計及び時計用部材の製造方法
11日前
セイコーエプソン株式会社
文字板
6日前
セイコーエプソン株式会社
文字板
6日前
ロレックス・ソシエテ・アノニム
時計用の脱進機装置
17日前
ロレックス・ソシエテ・アノニム
時計用の脱進機装置
17日前
ウーテーアー・エス・アー・マニファクチュール・オロロジェール・スイス
アナログ表示要素及び時計
11日前
ザ・スウォッチ・グループ・リサーチ・アンド・ディベロップメント・リミテッド
防曇デバイス付き保護ガラスを備えた計時器
18日前
ザ・スウォッチ・グループ・リサーチ・アンド・ディベロップメント・リミテッド
防曇デバイスを備える触覚制御機能付きの計時器
18日前
ウーテーアー・エス・アー・マニファクチュール・オロロジェール・スイス
線形作動システムが設けられた時計調節部材
5日前
ウーテーアー・エス・アー・マニファクチュール・オロロジェール・スイス
表示要素を取り付けるシステム、及び計測器具
11日前
ウーテーアー・エス・アー・マニファクチュール・オロロジェール・スイス
フック作動システムが設けられた時計調節部材
5日前
カシオ計算機株式会社
外装部材、電子時計及び外装部材の製造方法
21日前
ウーテーアー・エス・アー・マニファクチュール・オロロジェール・スイス
制御レバーが設けられた作動機構を備える時計調速部材
5日前
コマディール・エス アー
携行型時計、ファッション物品又は宝飾品の外側部品、及びその外側部品の製造方法
11日前
ウーテーアー・エス・アー・マニファクチュール・オロロジェール・スイス
時計製造のための可撓性ガイドを有するマイクロメカニカル作動システム
5日前
ウーテーアー・エス・アー・マニファクチュール・オロロジェール・スイス
時計ムーブメントのためのヒゲゼンマイを取り付けるアセンブリ、ヒゲゼンマイ、並びにヒゲゼンマイアセンブリの拍動及び速度を調整する方法
5日前
ポルシェ ライフスタイル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト
首の周りに着用することができる時計
17日前
トーマス ヨット.ツェー. マッツェン ゲーエムベーハー
年齢を決定するための方法およびデバイス
21日前