TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025008747
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-01-20
出願番号
2023111193
出願日
2023-07-06
発明の名称
鳥獣忌避装置
出願人
株式会社エスク
代理人
個人
主分類
A01M
29/10 20110101AFI20250109BHJP(農業;林業;畜産;狩猟;捕獲;漁業)
要約
【課題】高所作業を行うことなく、縦方向における光の出射角度を調節可能な鳥獣忌避装置を実現する。
【解決手段】鳥獣忌避装置10は、取付構造33を有する台座部11と、台座部11に対し可動に取り付けられて鳥獣が忌避する光を出射する光出射部12と、台座部11に対し光出射部12を横方向に回転させる第1駆動部13と、台座部11に対し光出射部12を縦方向に回転させる第2駆動部14と、第2駆動部13を遠隔操作するための角度調節スイッチ52を有するリモコン15とを備えている。
【選択図】図2
特許請求の範囲
【請求項1】
取付構造を有する台座部と、
前記台座部に対し可動に取り付けられて、鳥獣が忌避する光を出射する光出射部と、
前記台座部に対し前記光出射部を横方向に回転させる第1駆動部と、
前記台座部に対し前記光出射部を縦方向に回転させる第2駆動部と、
前記第2駆動部を遠隔操作するための角度調節スイッチを有するリモコンとを備えている、鳥獣忌避装置。
続きを表示(約 630 文字)
【請求項2】
当該鳥獣忌避装置の電源をONにすると、前記光出射部は、縦方向の角度が固定された状態で、前記第1駆動部の駆動力によって横方向に回転しながら光を出射する、請求項1に記載の鳥獣忌避装置。
【請求項3】
当該鳥獣忌避装置の電源をONにすると、前記光出射部は、前記第2駆動部の駆動力によって縦方向の角度を変化させつつ、前記第1駆動部の駆動力によって横方向に回転しながら光を出射する、請求項1に記載の鳥獣忌避装置。
【請求項4】
前記第2駆動部によって、前記第1駆動部の回転軸を縦方向に回転させることが可能に構成されている、請求項1に記載の鳥獣忌避装置。
【請求項5】
前記第1駆動部による前記光出射部の最大可動範囲として、横方向の回転が可能な角度範囲が決まっており、
設置現場に応じて、前記最大可動範囲に対し制約を設けて、使用時の可動範囲を設定可能である、請求項1に記載の鳥獣忌避装置。
【請求項6】
前記光出射部の最大可動範囲として、前記第2駆動部による縦方向の回転可能角度が決まっており、
設置現場に応じて、前記最大可動範囲に対し制約を設けて、使用時の可動範囲を設定可能である、請求項1に記載の鳥獣忌避装置。
【請求項7】
前記リモコンに加えて、前記光照射部が設けられた本体側にも、前記角度調節スイッチが設けられている、請求項1に記載の鳥獣忌避装置。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、鳥獣が忌避する光を出射する鳥獣忌避装置等に関する。
続きを表示(約 1,200 文字)
【背景技術】
【0002】
野生の鳥獣による被害が問題となっている。例えば、鳥獣によって農作物が食い荒される被害や、倉庫や工場などの建物にカラス、ハトなどの鳥が侵入し、鳥の糞によって製品や保管物が汚されるといった被害が生じている。後者の対策としては、建物内の天井面に防鳥ネットを施工することが行われている。
【0003】
特許文献1には、シート状のシート光を投射する鳥獣忌避装置が記載されている。この鳥獣忌避装置では、シート光投射装置が、右端位置と左端位置との間で繰り返し往復可能に設けられている。また、台座固定部に対する投射装置固定部の屈曲具合を調整することにより、シート光投射装置から投射されるシート光の投射方向を、往復回動運動するクランクアームの運動面に対して垂直をなす平面上で調整することができる。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2009-153427号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
ところで、この種の鳥獣忌避装置は、建物(例えば倉庫、工場)内の天井付近など高所に設置される場合がある。高所に設置される場合、鳥獣忌避装置の設置後に、高所作業にて、鳥が留まる場所に向けて光を照射するように、縦方向における光の出射角度を調節することになる。しかし、縦方向における光の出射角度の再調節が必要となった場合、再び高所作業が必要となる。
【0006】
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであり、高所作業を行うことなく、縦方向における光の出射角度を調節可能な鳥獣忌避装置を実現することにある。
【課題を解決するための手段】
【0007】
第1の発明は、取付構造を有する台座部と、台座部に対し可動に取り付けられて、鳥獣が忌避する光を出射する光出射部と、台座部に対し光出射部を横方向に回転させる第1駆動部と、台座部に対し光出射部を縦方向に回転させる第2駆動部と、第2駆動部を遠隔操作するための角度調節スイッチを有するリモコンとを備えている、鳥獣忌避装置である。
【0008】
第2の発明は、第1の発明において、当該鳥獣忌避装置の電源をONにすると、光出射部は、縦方向の角度が固定された状態で、第1駆動部の駆動力によって横方向に回転しながら光を出射する。
【0009】
第3の発明は、第1の発明において、当該鳥獣忌避装置の電源をONにすると、光出射部は、第2駆動部の駆動力によって縦方向の角度を変化させつつ、第1駆動部の駆動力によって横方向に回転しながら光を出射する。
【0010】
第4の発明は、第1の発明において、第2駆動部によって、第1駆動部の回転軸を縦方向に回転させることが可能に構成されている。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
個人
ルアー
1か月前
個人
播種装置
1か月前
個人
巻糸係止具
8日前
個人
植物栽培用培地
19日前
個人
虫の生け捕り具
27日前
個人
植木鉢用台
15日前
個人
釣り仕掛け処理具
14日前
個人
養殖システム
1か月前
岡部株式会社
浮魚礁
27日前
株式会社シマノ
釣竿
1か月前
井関農機株式会社
作業車両
1か月前
井関農機株式会社
圃場作業機
8日前
井関農機株式会社
収穫作業車両
28日前
個人
苔玉スタンド
15日前
中国電力株式会社
巣撤去具
25日前
個人
漁業支援装置及び方法
1か月前
株式会社シマノ
ルアー
20日前
松山株式会社
農作業機
15日前
松山株式会社
農作業機
15日前
ウエダ産業株式会社
切断装置
1か月前
松山株式会社
農作業機
15日前
みのる産業株式会社
苗植付装置
12日前
みのる産業株式会社
苗植付装置
12日前
個人
給水方法及びこれを用いた給水装置
13日前
鹿島建設株式会社
レインガーデン
1か月前
個人
落口枡用取付部材及び落口枡
1か月前
第一衛材株式会社
ペット用おむつ
25日前
個人
大型ペット用安定供給水やりシステム
22日前
株式会社クボタ
作業車
7日前
株式会社クボタ
田植機
8日前
株式会社クボタ
田植機
8日前
株式会社クボタ
作業機
7日前
OTIS株式会社
ルアー用スカート
1か月前
一般社団法人NAGOYA
電子機器
12日前
トヨタ自動車株式会社
植物栽培装置
6日前
株式会社ササキコーポレーション
農作業機
1か月前
続きを見る
他の特許を見る