TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2024158419
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2024-11-08
出願番号
2023073607
出願日
2023-04-27
発明の名称
粒状肥料
出願人
朝日アグリア株式会社
代理人
個人
,
個人
,
個人
,
個人
,
個人
主分類
C05F
3/00 20060101AFI20241031BHJP(肥料;肥料の製造)
要約
【課題】牛糞堆肥を原料とし、側条施肥機などによる機械施肥対応可能な粒状肥料。
【解決手段】牛糞堆肥を使用した、粒度分布が粒度2~4mmで95%以上、安息角38度以下、硬度2kgf以上、粉化率1%以下の粒状肥料。前記牛糞堆肥の使用割合が10~70質量%である。前記粒状肥料で使用している前記牛糞堆肥の水洗浮遊物割合が乾物値で3%以下である。前記粒状肥料で使用している前記牛糞堆肥のADL(酸性デタージェント可溶性リグニン)含有率が17%以下である。
【選択図】なし
特許請求の範囲
【請求項1】
牛糞堆肥を使用した、粒度分布が粒度2~4mmで95%以上、安息角38度以下、硬度2kgf以上、粉化率1%以下の粒状肥料。
続きを表示(約 360 文字)
【請求項2】
前記牛糞堆肥の使用割合が10~70質量%である請求項1記載の粒状肥料。
【請求項3】
前記牛糞の使用割合が30~50質量%である請求項2記載の粒状肥料。
【請求項4】
前記粒状肥料で使用している前記牛糞堆肥の水洗浮遊物割合が乾物値で3%以下である請求項1又は2記載の粒状肥料。
【請求項5】
前記粒状肥料で使用している前記牛糞堆肥のADL(酸性デタージェント可溶性リグニン)含有率が17%以下である請求項1又は2記載の粒状肥料。
【請求項6】
前記粒状肥料で使用している前記牛糞堆肥の水洗浮遊物割合が乾物値で3%以下で、前記牛糞堆肥のADL(酸性デタージェント可溶性リグニン)含有率が17%以下である請求項1又は2記載の粒状肥料。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
この発明は粒状肥料に関し、特に、土づくり効果が高いが、粒状加工が難しい牛糞堆肥を原料とした粒状肥料及びその製造法に関する。
続きを表示(約 1,100 文字)
【背景技術】
【0002】
世界的な人口増に対応する食料及び作物増産の為、肥料需要が増大し、世界的に肥料価格は高騰傾向となっている。我が国は、肥料資源を海外に依存しており、今後の食料安全保障の観点から国内資源活用の機運が高まり、中でも家畜糞堆肥活用が最も期待されている。
【0003】
一方、近年、異常気象が多く、作物の安定生産には有機物還元施用による土づくりが重要とされている中、農家の高齢化によるバラ堆肥の散布労力不足から堆肥等の施用が年々減少傾向となり、耕地の地力低下が大きな問題となっている。
【0004】
この様な状況を改善する為、堆肥の広域流通、機械散布に対応する為、堆肥の粒状化が求められ、各種粒状化方式が提案されている。しかし、発生量も多く、土作り効果の高い牛糞堆肥は畜舎の敷料混入率が高く、木質系副資材が多く含まれ、水分率も高い為、粒状加工は難しいとされている。
【0005】
この為、堆肥の粒状加工技術の主流は、有機系資材の造粒加工に適した押出造粒が主流となっているが形状は円柱状である。円柱状の粒状肥料は、流動性が悪く、ブロードキャスターなどの汎用的施肥機には一定の製品品質を維持できれば対応可能だが、水稲の主流な施肥方法である側条施肥などの精密な機械施肥や、低コストな複合肥料生産に対応する粒状配合向けの粒状肥料に対応する為には、流動性の良い球状が好ましい。
【0006】
堆肥などの有機質資材を原料に使用する粒状肥料として従来から提案されているものには以下のようなものがある。
【0007】
特許文献1には、肥料原料を押し出し造粒機で成型し、得られた成型品に水、有機溶媒又はこれらの混合物のいずれかを加え、次いで球形整粒機で成型する粒状肥料の製造方法及びかかる方法で得られる粒状肥料が提案されている。
【0008】
特許文献2には、畜糞、鶏糞などの堆肥を粒状に成形する造粒装置が提案されている。
【0009】
特許文献3には、有機汚泥、食品残渣、畜糞、等の有機廃棄物のボール状造粒と自然発酵により、木材腐朽菌の繁殖条件を整え、悪臭を抑制し、省エネルギーで効率的であるとする堆肥化処理方法とそれに用いる装置が提案されている。
【0010】
特許文献4には、有機性廃棄物の本来有する肥料としての特徴を活かして、保存性および機械施肥特性に優れるとする堆肥およびその製造方法が提案されている。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
朝日アグリア株式会社
粒状肥料
20日前
個人
水稲用肥料
3か月前
三光株式会社
肥料の製造方法
1か月前
個人
有機廃棄物肥料の製造方法
1日前
環境緑地株式会社
腐葉土の製造方法
2か月前
クリオン株式会社
けい酸質肥料の製造方法
1か月前
住友化学株式会社
被覆粒状肥料
1か月前
住友化学株式会社
被覆粒状肥料
1か月前
朝日アグリア株式会社
粒状肥料
20日前
冨士色素株式会社
肥料組成物
3か月前
ノリタケ株式会社
被覆粒状物およびその製造方法
1か月前
住友ベークライト株式会社
被覆肥料、肥料被覆用材料、および被覆肥料の製造方法
3か月前
クリタ分析センター株式会社
有機肥料の製造方法
2か月前
NEW SPACE株式会社
有機液肥の製造装置及び有機液肥の製造方法
1か月前
株式会社杜と水技研
有機性廃棄物資源化装置
1か月前
ミドリオートレザー株式会社
液体肥料の製造方法、革溶解液の製造方法、及び革の表面処理層の分離方法
3か月前
佐賀県
堆肥製造方法及びそれに用いる制御装置、堆肥製造システム、並びに堆肥製造プログラム及び記録媒体
2か月前
株式会社森羊土
きのこ廃培地発酵乾燥資材の使用方法
3か月前
三菱ケミカルアクア・ソリューションズ株式会社
液体肥料製造装置及び液体肥料製造方法
1か月前
三菱ケミカルアクア・ソリューションズ株式会社
液体肥料製造装置及び液体肥料製造方法
1か月前
株式会社BIOTEX
粉末肥料、液体肥料、栽培作物の作製方法、および施肥システム
1か月前
ホクレン肥料株式会社
粒状被覆肥料、粒状被覆肥料の製造方法、硝酸化成抑制材を粒状の肥料に被覆させるための工業用潤滑油及び肥料被覆用組成物
2か月前
茂施農業科技有限公司
全バイオベースのポリウレタン緩効性肥料被膜材とポリウレタン緩効性肥料
20日前
三洋化成工業株式会社
でんぷん系吸水性樹脂組成物の回収方法、農作物の育成方法、でんぷんの製造方法、でんぷん系吸水性樹脂の製造方法、及びそれらを有するリサイクルシステム
28日前
プレジデント アンド フェローズ オブ ハーバード カレッジ
アントラキノン官能化のためのシステム及びプロセス
1か月前
バテル・メモリアル・インスティテュート
向上されたマイクロチャンネルデバイスまたはメソチャンネルデバイス、及びその添加製造方法
3か月前
合同会社ビジネス実践研究所
ロボットインターフェースシステム
1か月前
日本放送協会
ジメチルアクリジン誘導体、有機エレクトロルミネッセンス素子、表示装置、及び照明装置
1か月前
他の特許を見る