TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024152109
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-10-25
出願番号2023066089
出願日2023-04-14
発明の名称信号強調装置、方法及びプログラム
出願人日本電信電話株式会社
代理人個人,個人,個人
主分類G10L 21/0208 20130101AFI20241018BHJP(楽器;音響)
要約【課題】目的音の数が未知であっても目的音を強調することができる技術を提供する。
【解決手段】信号強調装置は、1個以上の目的音と雑音とを含み得る音をM個のマイクで集音することにより得られたM個の音響信号から、M個の音響信号の共分散行列である音響信号空間共分散行列を推定する音響信号空間共分散推定部1と、雑音空間共分散行列は、雑音をM個のマイクで集音することにより得られるM個の雑音信号の共分散行列であり、推定された音響信号空間共分散行列と、所定の雑音空間共分散行列とから、M個の音響信号の中の1個以上の目的音を強調した信号を求めるためのフィルタである目的混合音フィルタを推定する目的混合音フィルタ推定部2と、目的混合音フィルタを、M個の音響信号に適用するフィルタ処理部3と、を備えている
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
Mは2以上の正の整数であり、1個以上の目的音と雑音とを含み得る音をM個のマイクで集音することにより得られたM個の音響信号から、前記M個の音響信号の共分散行列である音響信号空間共分散行列を推定する音響信号空間共分散推定部と、
雑音空間共分散行列は、雑音をM個のマイクで集音することにより得られるM個の雑音信号の共分散行列であり、前記推定された音響信号空間共分散行列と、所定の雑音空間共分散行列とから、前記M個の音響信号の中の前記1個以上の目的音を強調した信号を求めるためのフィルタである目的混合音フィルタを推定する目的混合音フィルタ推定部と、
前記目的混合音フィルタを、前記M個の音響信号に適用するフィルタ処理部と、
を含む信号強調装置。
続きを表示(約 610 文字)【請求項2】
請求項1の信号強調装置であって、
前記目的混合音フィルタ推定部は、前記音響信号空間共分散行列に、前記雑音空間共分散行列の逆行列を左から乗じて得られる目的混合音統計量を求め、求まった目的混合音統計量を所定の正規化係数で割り算することで、前記目的混合音フィルタを推定する、
信号強調装置。
【請求項3】
音響信号空間共分散推定部が、Mは2以上の正の整数であり、1個以上の目的音と雑音とを含み得る音をM個のマイクで集音することにより得られたM個の音響信号から、前記M個の音響信号の共分散行列である音響信号空間共分散行列を推定する音響信号空間共分散推定ステップと、
目的混合音フィルタ推定部が、雑音空間共分散行列は、雑音をM個のマイクで集音することにより得られるM個の雑音信号の共分散行列であり、前記推定された音響信号空間共分散行列と、所定の雑音空間共分散行列とから、前記M個の音響信号の中の前記1個以上の目的音を強調した信号を求めるためのフィルタである目的混合音フィルタを推定する目的混合音フィルタ推定ステップと、
フィルタ処理部が、前記目的混合音フィルタを、前記M個の音響信号に適用するフィルタ処理ステップと、
を含む信号強調方法。
【請求項4】
請求項1又は2の信号強調装置の各部としてコンピュータを機能させるためのプログラム。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
開示の技術は、目的音と雑音とを含み得る音の中の目的音を強調する技術に関する
続きを表示(約 1,500 文字)【背景技術】
【0002】
雑音の空間共分散行列と目的音の数と各目的音が単独で音を出している時間区間が既知の場合に、音響信号から各目的音の音響伝達特性を推定し、目的混合音を抽出する方法が知られている(例えば、非特許文献1参照。)。
【0003】
また、目的音の数が既知の状況で音響信号から各目的音を分離抽出するブラインド音源抽出方法が知られている(例えば、非特許文献2参照。)。
【先行技術文献】
【非特許文献】
【0004】
S. Markovich-Golan, S. Gannot, and I. Cohen, “Multichannel eigenspace beamforming in a reverberant noisy environment with multiple interfering speech signals,” IEEE Trans. ASLP, vol. 17, no. 6, pp. 1071-1086, 2009.
T. Ueda, T. Nakatani, R. Ikeshita, K. Kinoshita, S. Araki, and S. Makino, “Low latency online source separation and noise reduction based on joint optimization with dereverberation,” in Proc. European Signal Processing Conference (EUSIPCO), 2021, pp. 1000-1004.
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかし、非特許文献1及び2では、目的音の数が既知であることが必要であった。
【0006】
開示の技術は、目的音の数が未知であっても目的音を強調することができる信号強調装置、方法及びプログラムを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
開示の技術の一態様は、Mは2以上の正の整数であり、1個以上の目的音と雑音とを含み得る音をM個のマイクで集音することにより得られたM個の音響信号から、M個の音響信号の共分散行列である音響信号空間共分散行列を推定する音響信号空間共分散推定部と、雑音空間共分散行列は、雑音をM個のマイクで集音することにより得られるM個の雑音信号の共分散行列であり、推定された音響信号空間共分散行列と、所定の雑音空間共分散行列とから、M個の音響信号の中の1個以上の目的音を強調した信号を求めるためのフィルタである目的混合音フィルタを推定する目的混合音フィルタ推定部と、目的混合音フィルタを、M個の音響信号に適用するフィルタ処理部と、を備えている。
【発明の効果】
【0008】
開示の技術によれば、目的音の数が未知であっても目的音を強調することができる。
【図面の簡単な説明】
【0009】
図1は、信号強調装置の機能構成の例を示す図である。
図2は、信号強調方法の処理手続きの例を示す図である。
図3は、実験例を説明するためのす図である。
図4は、コンピュータの機能構成例を示す図である。
【発明を実施するための形態】
【0010】
以下、図面を参照して開示の技術の実施形態を説明する。なお、図面中において同じ機能を有する構成部には同じ番号を付し、重複説明を省略する。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

個人
音響装置
20日前
個人
メディカルコントローラー
20日前
合名会社有賀鉄工所
小形弦楽器
14日前
合名会社有賀鉄工所
弦楽器用指板
14日前
合名会社有賀鉄工所
弦楽器用ストラップ
14日前
個人
弦楽器および弦楽器用振動板
1か月前
個人
楽器またはスピーカの支持具
1か月前
トヨタ自動車株式会社
音声認識装置
1か月前
個人
弦楽器付属品
1か月前
PACRAFT株式会社
容器処理システム
1か月前
カシオ計算機株式会社
筐体及び楽器
22日前
東芝テック株式会社
マスキング装置
29日前
トヨタ自動車株式会社
情報処理装置及び方法
1か月前
株式会社スリック
電子オルゴール装置
22日前
岐阜プラスチック工業株式会社
吸音構造体及びその製造方法
7日前
ヤマハ株式会社
シンバルの保持構造及び保持具
7日前
ソフトバンクグループ株式会社
電子機器
28日前
ソフトバンクグループ株式会社
電子機器
1か月前
ソフトバンクグループ株式会社
電子機器
28日前
株式会社HOWA
防音体、その製造方法及び自動車用サイレンサー
7日前
株式会社コルグ
弦楽器の調律機構、弦楽器、電気弦楽器
7日前
株式会社イノアックコーポレーション
吸音構造、及び車両部品
1か月前
日本電信電話株式会社
信号強調装置、方法及びプログラム
1か月前
amptalk株式会社
プログラム、会話要約装置、および会話要約方法
28日前
ソフトバンクグループ株式会社
行動制御システム
20日前
ソフトバンクグループ株式会社
行動制御システム
29日前
株式会社日本知財総合研究所
音波処理装置、音波処理方法、及びデータ構造
7日前
ソフトバンクグループ株式会社
行動制御システム
20日前
ソフトバンクグループ株式会社
行動制御システム
20日前
ソフトバンクグループ株式会社
行動制御システム
6日前
トヨタ紡織株式会社
制振シート
20日前
ソフトバンクグループ株式会社
エージェントシステム
29日前
ソフトバンクグループ株式会社
エージェントシステム
29日前
ソフトバンクグループ株式会社
エージェントシステム
29日前
株式会社エフノート
電子演奏装置
13日前
TIS株式会社
対話システム、対話方法、および対話プログラム
1か月前
続きを見る