TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024077059
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-06-07
出願番号2022188870
出願日2022-11-28
発明の名称タレットブローチ盤
出願人株式会社不二越
代理人個人,個人
主分類B23D 41/04 20060101AFI20240531BHJP(工作機械;他に分類されない金属加工)
要約【課題】ケーシングに対するタレットひいてはその取付面に取り付けられたブローチカッタの位置決めを正確に行うことができ、ワークの加工精度の向上を図ることが可能なタレットブローチ盤を提供する。
【解決手段】本発明にかかるタレットブローチ盤は、複数のブローチカッタが取り付けられる複数の取付面を有するとともに回転自在なドラム型のタレット110と、タレットに取り付けられ取付面に対応する複数のくぼみを有する割出板130と、割出板のくぼみに挿入されてタレットの回転方向の位置決めを行うくさび160と、くさびを割出板のくぼみに対して進退させるシリンダ150と、くさびの内部に配置されたボールねじ162と、ボールねじに取り付けられてくさびの進退方向に移動するZ状部材170と、Z状部材の傾斜部が挿通されるとともにくさびの進退方向に対して略直交方向に移動するピン180とを備える。
【選択図】図2
特許請求の範囲【請求項1】
複数のブローチカッタが取り付けられる複数の取付面を有するとともに回転自在なドラム型のタレットと、
前記タレットに取り付けられ前記取付面に対応する複数のくぼみを有する割出板と、
前記割出板のくぼみに挿入されて前記タレットの回転方向の位置決めを行うくさびと、
前記くさびを前記割出板のくぼみに対して進退させるシリンダと、
前記くさびの内部に配置されたボールねじと、
前記ボールねじを回転させるモータと、
前記ボールねじに取り付けられて前記くさびの進退方向に移動するZ状部材と、
前記Z状部材の傾斜部が挿通されるとともに前記くさびの進退方向に対して略直交方向に移動するピンと、
を備えることを特徴とするタレットブローチ盤。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、ドラム型のタレットと、タレットに取り付けられた割出板とを備えるタレットブローチ盤に関する。
続きを表示(約 1,600 文字)【背景技術】
【0002】
タレットブローチ盤は複数のブローチカッタが取り付けられたドラム型のタレットを有している。そして、切削内容やブローチカッタの消耗度に応じてタレットを回転させて、選択されたブローチカッタを用いて切削加工を行う。例えば特許文献1にはブローチカッタに対するワークの位置決めを行うタレットブローチ盤のワークの位置決め装置(ドラム型タレットの位置決めではない)が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開平5-345217号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
ここで、タレットブローチ盤では、特許文献1に開示されているワークの位置決めの他に、ケーシングに対するタレットの位置決めを行う必要がある。詳細には、タレットはケーシングや枠体等に収容されていて、ワークを高精度で切削加工するためにはケーシングに対するタレットの位置決めを正確に行う必要がある。しかしながら特許文献1にはケーシングに対するタレットの位置決めについては何ら述べられていない。このため、特許文献1の技術には更なる改良の余地がある。
【0005】
さらに、ワークを高精度で切削加工するためには、タレットの取付面に取り付けられたブローチカッタの位置決めを正確に行う必要もある。
【0006】
本発明は、このような課題に鑑み、ケーシングに対するタレットひいてはその取付面に取り付けられたブローチカッタの位置決めを正確に調節することができ、ワークの加工精度の向上を図ることが可能なタレットブローチ盤を提供することを目的としている。
【課題を解決するための手段】
【0007】
上記課題を解決するために、本発明にかかるタレットブローチ盤の代表的な構成は、複数のブローチカッタが取り付けられる複数の取付面を有するとともに回転自在なドラム型のタレットと、タレットに取り付けられ取付面に対応する複数のくぼみを有する割出板と、割出板のくぼみに挿入されてタレットの回転方向の位置決めを行うくさびと、くさびを割出板のくぼみに対して進退させるシリンダと、くさびの内部に配置されたボールねじと、ボールねじを回転させるモータと、ボールねじに取り付けられてくさびの進退方向に移動するZ状部材と、Z状部材の傾斜部が挿通されるとともにくさびの進退方向に対して略直交方向に移動するピンとを備える。
【発明の効果】
【0008】
本発明によれば、ケーシングに対するタレットひいてはその取付面に取り付けられたブローチカッタの位置決めを正確に調節することができ、ワークの加工精度の向上を図ることが可能なタレットブローチ盤を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【0009】
本実施形態にかかるタレットブローチ盤の全体構成を概略的に説明する図である。
図1のタレット本体の詳細な構造を説明する図である。
図2に示すくさび近傍の拡大斜視図である。
図2のタレットの割り出しとくさびの動作を説明する図である。
図3のZ状部材およびピンの動作と図2のタレットの位置調整を説明する図である。
【発明を実施するための形態】
【0010】
以下に添付図面を参照しながら、本発明の好適な実施形態について詳細に説明する。かかる実施形態に示す寸法、材料、その他具体的な数値などは、発明の理解を容易とするための例示に過ぎず、特に断る場合を除き、本発明を限定するものではない。なお、本明細書および図面において、実質的に同一の機能、構成を有する要素については、同一の符号を付することにより重複説明を省略し、また本発明に直接関係のない要素は図示を省略する。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

株式会社不二越
歯車製造装置
27日前
株式会社不二越
ベーンポンプ
13日前
株式会社不二越
X線測定装置
20日前
株式会社不二越
アクチュエータ
13日前
株式会社不二越
熱処理システム
12日前
株式会社不二越
X線回折測定装置
20日前
株式会社不二越
回転駆動システム
23日前
株式会社不二越
タレットブローチ盤
16日前
株式会社不二越
ナチュラルクランプ
27日前
株式会社不二越
ロボット固定システム
13日前
株式会社不二越
双方向アクチュエータ
20日前
株式会社不二越
複合加工機用洗浄ツール
27日前
株式会社不二越
フィルムラップ加工装置
13日前
株式会社不二越
フィルムラップ加工装置
13日前
株式会社不二越
可変容量型ベーンポンプ
20日前
株式会社不二越
ロボットビジョンシステム
1か月前
株式会社不二越
可変容量型ピストンポンプ
10日前
株式会社不二越
トランスアクスル用玉軸受
13日前
株式会社不二越
パラメータ決定装置及びプログラム
13日前
株式会社不二越
X線回折測定装置、及び、位置決め治具
16日前
株式会社不二越
電子機器組立装置
1か月前
日東精工株式会社
ねじ締め機
1か月前
津田駒工業株式会社
工作機械
3か月前
日東精工株式会社
ねじ締め機
2か月前
個人
低周波振動発生出力方法
2か月前
日東精工株式会社
ねじ締め装置
4か月前
日東精工株式会社
着座確認装置
3か月前
ウエダ産業株式会社
カッター装置
2か月前
株式会社FUJI
工作機械
2か月前
アズビル株式会社
溶接方法
3か月前
株式会社コスメック
クランプ装置
3か月前
株式会社コスメック
着脱装置
1か月前
株式会社不二越
ドリル
2か月前
日東精工株式会社
チャックユニット
24日前
日進工具株式会社
被覆切削工具
1か月前
株式会社ダイヘン
くびれ検出制御方法
2か月前
続きを見る