TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025139470
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-09-26
出願番号
2024038427
出願日
2024-03-12
発明の名称
画像検索方法、画像生成方法、画像検索プログラム、画像検索装置および画像検索システム
出願人
株式会社デンソーテン
代理人
弁理士法人酒井国際特許事務所
主分類
G06F
16/532 20190101AFI20250918BHJP(計算;計数)
要約
【課題】ユーザが所望画像の画像検索を好適に行うことができる画像検索方法、画像生成方法、画像検索プログラム、画像検索装置および画像検索システムを提供すること。
【解決手段】本願に係る画像検索方法は、保存画像の中から、ユーザが入力した検索ワードに合致する保存画像を検索する画像検索方法であって、検索ワードに合致する画像を外部サーバから収集し、収集した画像との類似検索により検索ワードに合致する保存画像を出力する。
【選択図】図2
特許請求の範囲
【請求項1】
保存画像の中から、ユーザが入力した検索ワードに合致する保存画像を検索するコンピュータによって実行される画像検索方法であって、
前記検索ワードに合致する画像を外部サーバから収集し、
収集した前記画像との類似検索により前記検索ワードに合致する前記保存画像を出力する
画像検索方法。
続きを表示(約 1,100 文字)
【請求項2】
前記外部サーバから収集した前記画像は、モデルの学習用画像であり、
前記学習用画像を正解データとして前記モデルを学習し、学習された前記モデルに前記保存画像を適用し、前記モデルの判定結果に基づき前記検索ワードに合致する前記保存画像を出力する
請求項1に記載の画像検索方法。
【請求項3】
前記外部サーバは、入力されたワードに基づき画像検索を行う検索サーバであり、
前記検索サーバに対して、前記検索ワードを送信し、
前記検索サーバによって検索された画像を前記学習用画像として収集する
請求項2に記載の画像検索方法。
【請求項4】
前記外部サーバは、入力されたワードに基づき画像を生成する生成AIを有する生成AIサーバであり、
前記生成AIサーバに対して、前記検索ワードおよび画像生成を要求する命令文を含むプロンプトを送信し、
前記プロンプトに基づいて前記生成AIで生成された画像を前記学習用画像として収集する
請求項2に記載の画像検索方法。
【請求項5】
前記検索ワードの入力を受け付けた場合に、当該検索ワードに対応する前記モデルを記憶しているか否かを判定し、前記モデルを記憶していない場合に、前記学習用画像を生成して前記検索ワードに対応する前記モデルを学習により生成する
請求項2に記載の画像検索方法。
【請求項6】
前記検索ワードに複数の対象それぞれを示す複数のワードが含まれる場合、前記ワード毎に前記学習用画像を収集し、前記ワード毎に前記モデルを生成する
請求項2に記載の画像検索方法。
【請求項7】
前記検索ワードに複数の対象それぞれを示す複数のワードが含まれる場合、前記複数のワードが示す前記複数の対象をすべて含んだ前記学習用画像を収集する
請求項2に記載の画像検索方法。
【請求項8】
記憶装置に保存された前記保存画像の枚数が多い程、前記モデルの学習量を多くする
請求項2に記載の画像検索方法。
【請求項9】
前記記憶装置に保存された前記保存画像の枚数が多い程、前記学習用画像の収集枚数を多くする
請求項8に記載の画像検索方法。
【請求項10】
記憶装置に保存された保存画像が、ユーザが入力した検索ワードに合致するか否かを判定するモデルの学習に用いる学習用画像を生成する画像生成方法であって、
前記検索ワードおよび画像生成を要求する命令文を含むプロンプトを、画像を生成する生成AIに入力することで、前記生成AIにより前記学習用画像を生成する
画像生成方法。
(【請求項11】以降は省略されています)
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、画像検索方法、画像生成方法、画像検索プログラム、画像検索装置および画像検索システムに関する。
続きを表示(約 1,400 文字)
【背景技術】
【0002】
従来、スマートフォン等の端末装置に保存された大量のカメラ画像(以降、端末に保存された画像を端末保存画像と称する)の中から、例えばユーザが視認を所望する特定の対象物(物体や背景等で、以降所望対象物と称する)が映ったカメラ画像(以降、所望画像と称する)を検索する技術が知られている。この技術では、対象物に関する検索用のタグを各端末保存画像に付与し、当該タグを所望対象物名等で検索することで、所望対象物が映った端末保存画像を検索可能とする技術が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2018-55730号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、端末保存画像にタグを付与することは手間がかかり、端末保存画像の枚数が増える程、非常に困難なものになる。このため、結果的に端末保存画像から所望画像を検索することができないことが頻発する。
【0005】
本願は、上記に鑑みてなされたものであって、ユーザが所望画像の画像検索を好適に行うことができる画像検索方法、画像生成方法、画像検索プログラム、画像検索装置および画像検索システムを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本願発明に係る画像検索方法は、保存画像の中から、ユーザが入力した検索ワードに合致する保存画像を検索するコンピュータによって実行される画像検索方法であって、前記検索ワードに合致する画像を外部サーバから収集し、収集した前記画像との類似検索により前記検索ワードに合致する前記保存画像を出力する。
【発明の効果】
【0007】
本願発明では、入力された検索ワードにより抽出されるべき画像データの特徴を有する画像との類似検索により、入力された検索ワードに対する適切な画像検索を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
図1Aは、実施形態に係る画像検索システムの構成例を示す図である。
図1Bは、実施形態に係る画像検索システムにおいて実行される処理の具体例を示す図である。
図2は、実施形態に係る端末装置の構成例を示す図である。
図3は、保存画像情報の一例を示す図である。
図4は、モデル情報の一例を示す図である。
図5は、コントローラが行う処理を示すフローチャートである。
図6は、複数の対象の学習処理を示す図である。
図7は、複数の対象の学習処理を示す図である。
図8は、画像検索システムの他の例を示す図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下、添付図面を参照して、画像検索方法、画像生成方法、画像検索プログラム、画像検索装置および画像検索システムの実施形態を詳細に説明する。なお、以下に示す実施形態によりこの発明が限定されるものではない。
【0010】
まず、図1Aおよび図1Bを用いて、実施形態に係る画像検索システムについて説明する。図1Aは、実施形態に係る画像検索システムの構成例を示す図である。図1Bは、実施形態に係る画像検索システムにおいて実行される処理の具体例を示す図である。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
株式会社デンソーテン
電源制御システム
5日前
株式会社デンソーテン
車載装置およびプログラム
2日前
株式会社デンソーテン
通知装置およびプログラム
2日前
株式会社デンソーテン
車載装置、及びプログラム
2日前
株式会社デンソーテン
通知装置およびプログラム
2日前
株式会社デンソーテン
信号処理回路および制御装置
14日前
株式会社デンソーテン
表示装置、および、プログラム
14日前
株式会社デンソーテン
管理装置、及び管理プログラム
12日前
株式会社デンソーテン
通信方法、通信装置、及びプログラム
6日前
株式会社デンソーテン
運行管理装置および運行管理プログラム
2日前
株式会社デンソーテン
情報処理装置および情報処理プログラム
12日前
株式会社デンソーテン
情報処理装置および情報処理プログラム
12日前
株式会社デンソーテン
車載装置、情報処理方法およびプログラム
5日前
株式会社デンソーテン
画像処理装置、画像処理プログラムおよび車両
2日前
株式会社デンソーテン
情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
12日前
株式会社デンソーテン
車載装置、情報処理システムおよび情報処理方法
13日前
株式会社デンソーテン
情報処理装置、情報処理システムおよび情報処理方法
12日前
株式会社デンソーテン
情報処理装置、情報処理システムおよび情報処理方法
12日前
株式会社デンソーテン
車両制御装置、車両制御プログラムおよび運転代行サーバ
12日前
株式会社デンソーテン
警告装置、警告システム、警告方法および警告プログラム
2日前
株式会社デンソーテン
骨格検出装置、行動予測装置、車両及び骨格検出プログラム
14日前
株式会社デンソーテン
センタ装置、安全運転教育システムおよび安全運転教育方法
2日前
株式会社デンソーテン
センタ装置、安全運転教育システムおよび安全運転教育方法
2日前
株式会社デンソーテン
電子機器、情報処理システム、情報処理方法、およびプログラム
2日前
株式会社デンソーテン
通信方法、通信装置、受信プログラム、および、送信プログラム
2日前
株式会社デンソーテン
車両用動作制御方法、プログラム、車載用制御装置及び車載システム
20日前
株式会社デンソーテン
車載音声操作装置、音声操作システム、音声操作方法およびプログラム
12日前
株式会社デンソーテン
情報通知装置、通知パターン設定方法、プログラム及び通知パターン設定システム
2日前
株式会社デンソーテン
ナビゲーション装置、ナビゲーションシステム、ナビゲーション方法およびプログラム
2日前
株式会社デンソーテン
画像検索方法、画像生成方法、画像検索プログラム、画像検索装置および画像検索システム
5日前
株式会社デンソーテン
改ざん判定方法、画像記憶方法、プログラム、画像記憶装置、および、改ざん判定システム
14日前
株式会社デンソーテン
動画像処理装置、データ処理装置、画像処理システム、車両、動画像処理方法、及び、プログラム
20日前
個人
裁判のAI化
2か月前
個人
情報処理システム
2か月前
個人
工程設計支援装置
1か月前
個人
地球保全システム
今日
続きを見る
他の特許を見る