TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025075417
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-05-15
出願番号
2023186567
出願日
2023-10-31
発明の名称
イベントを管理するための装置、コンピュータプログラム及びシステム
出願人
株式会社バンダイ
代理人
個人
,
個人
,
個人
,
個人
,
個人
,
個人
,
個人
,
個人
,
個人
主分類
A63F
13/70 20140101AFI20250508BHJP(スポーツ;ゲーム;娯楽)
要約
【課題】ユーザにとってより利便性の高いイベント管理装置を提供する。
【解決手段】ユーザ端末と通信可能に接続されるイベント管理装置は、複数の第1ゲーム媒体と、第1ゲーム媒体に対応している第2ゲーム媒体を使用した複数のイベントと、をユーザ端末に提示させる提示制御手段と、前記提示された複数の第1ゲーム媒体の中から選択された第1ゲーム媒体に基づきデッキを作成可能なデッキ作成制御手段と、作成されたデッキと、前記複数のイベントの中から選択された一のイベントと、を登録可能な登録制御手段と、を備え、前記第1ゲーム媒体は、仮想ゲーム媒体であり、前記第2ゲーム媒体は、実ゲーム媒体である。
【選択図】図10
特許請求の範囲
【請求項1】
ユーザ端末と通信可能に接続されるイベント管理装置であって、
複数の第1ゲーム媒体と、第1ゲーム媒体に対応している第2ゲーム媒体を使用した複数のイベントと、をユーザ端末に提示させる提示制御手段と、
前記提示された複数の第1ゲーム媒体の中から選択された第1ゲーム媒体に基づきデッキを作成可能なデッキ作成制御手段と、
一のユーザのユーザ識別情報と、作成されたデッキと、前記複数のイベントの中から選択された一のイベントのイベント識別情報と、を登録可能な登録制御手段と、を備え、
前記第1ゲーム媒体は、仮想ゲーム媒体であり、前記第2ゲーム媒体は、実ゲーム媒体である、
イベント管理装置。
続きを表示(約 1,000 文字)
【請求項2】
前記登録制御手段は、前記作成されたデッキを、前記ユーザ識別情報及び前記選択された一のイベントのイベント識別情報に対応付けて登録可能である、
請求項1に記載のイベント管理装置。
【請求項3】
前記第1ゲーム媒体に対応している前記第2ゲーム媒体には、前記第1ゲーム媒体に対応付けられているキャラクターと同一のキャラクターが対応付けられている、
請求項1に記載のイベント管理装置。
【請求項4】
前記登録制御手段は、複数のゲームタイトルの中から選択された一のゲームタイトルであって、前記選択された一のゲームタイトルに対応付けられている複数のイベントの中からさらに選択された一のイベントのイベント識別情報を登録可能である、
請求項1に記載のイベント管理装置。
【請求項5】
前記登録制御手段は、同一のイベント名に関連付けられ、かつ、異なる開催日程に関連付けられた複数のイベントのイベント識別情報の中から、ユーザの選択に基づいて、一の開催日程に関連付けられた一のイベントのイベント識別情報を登録可能である
請求項1に記載のイベント管理装置。
【請求項6】
前記複数のイベントは、抽選に当選することを要するイベントを含んでいる、
請求項1に記載のイベント管理装置。
【請求項7】
ユーザに通知可能な通知制御手段をさらに備え、
前記通知制御手段は、抽選に当選することを要するイベントが選択されている状態において、抽選に当選した場合にその旨を所定期日までに通知可能である、
請求項1に記載のイベント管理装置。
【請求項8】
前記所定期日は、前記抽選に当選することを要するイベントの開催日程の前日である、
請求項7に記載のイベント管理装置。
【請求項9】
前記通知制御手段は、抽選に落選した場合、キャンセル待ち状態である旨を通知可能である、
請求項7に記載のイベント管理装置。
【請求項10】
前記通知制御手段は、キャンセル待ち状態である旨を通知されている場合であって、キャンセルが出たことを条件として、当選した旨を通知可能である、
請求項7に記載のイベント管理装置。
(【請求項11】以降は省略されています)
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、イベントを管理するための装置、コンピュータプログラム及びシステムに関する。
続きを表示(約 2,100 文字)
【背景技術】
【0002】
従来から、イベントに参加するユーザの利便性を高めるためのシステムが知られている。例えば特許文献1には、ゲームに参加するユーザの利便性を高めるためのゲームシステム開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2014-171859号
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
このような状況において、ユーザの利便性が高まるようなイベントを提供するような技術が求められている。本発明は、このような課題を解決するためになされたものであり、イベントに参加するユーザの利便性が高まるようなイベントを提供することが可能な、イベントを管理するための装置、コンピュータプログラム及びシステムを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0005】
[1]本発明の一実施形態のイベント管理装置は、ユーザ端末と通信可能に接続されるイベント管理装置であって、複数の第1ゲーム媒体と、第1ゲーム媒体に対応している第2ゲーム媒体を使用した複数のイベントと、をユーザ端末に提示させる提示制御手段と、提示された複数の第1ゲーム媒体の中から選択された第1ゲーム媒体に基づきデッキを作成可能なデッキ作成制御手段と、一のユーザのユーザ識別情報と、作成されたデッキと、複数のイベントの中から選択された一のイベントのイベント識別情報と、を登録可能な登録制御手段と、を備え、第1ゲーム媒体は、仮想ゲーム媒体であり、第2ゲーム媒体は、実ゲーム媒体である、イベント管理装置である。
【0006】
[2]本発明の一実施形態のイベント管理コンピュータプログラムは、イベント管理装置コンピュータプログラムであって、一以上のコンピュータを、複数の第1ゲーム媒体と、第1ゲーム媒体に対応している第2ゲーム媒体を使用した複数のイベントと、をユーザ端末に提示させる提示制御手段と、提示された複数の第1ゲーム媒体の中から選択された第1ゲーム媒体に基づきデッキを作成可能なデッキ作成制御手段と、作成されたデッキと、複数のイベントの中から選択された一のイベントと、を登録可能な登録制御手段として機能させ、第1ゲーム媒体は、仮想ゲーム媒体であり、第2ゲーム媒体は、実ゲーム媒体である、イベント管理装置コンピュータプログラムである。
【0007】
[3]本発明の一実施形態のイベント管理システムは、ユーザ端末と、ユーザ端末に通信可能に接続されるイベント管理装置とを備えるイベント管理システムであって、複数の第1ゲーム媒体と、第1ゲーム媒体に対応している第2ゲーム媒体を使用した複数のイベントと、をユーザ端末に提示させる提示制御手段と、提示された複数の第1ゲーム媒体の中から選択された第1ゲーム媒体に基づきデッキを作成可能なデッキ作成制御手段と、作成されたデッキと、複数のイベントの中から選択された一のイベントと、を登録可能な登録制御手段と、を備え、第1ゲーム媒体は、仮想ゲーム媒体であり、第2ゲーム媒体は、実ゲーム媒体である、イベント管理システムである。
【発明の効果】
【0008】
本発明によれば、ユーザが参加するイベントに関して、ユーザにとってより利便性の高いイベントを提供できる。
【図面の簡単な説明】
【0009】
本発明の一実施形態に係るシステムの全体構成である。
本発明の一実施形態に係るシステムのハードウェア構成図である。
本発明の一実施形態に係るシステムの機能ブロック図である。
本発明の一実施形態に係る記憶手段が記憶するデータのテーブルAの一例である。
本発明の一実施形態に係る記憶手段が記憶するデータのテーブルBの一例である。
本発明の一実施形態に係る記憶手段が記憶するデータのテーブルCの一例である。
本発明の一実施形態に係る処理を示すフローチャートである。
本発明の一実施形態に係る処理を示すフローチャートである。
本発明の一実施形態に係るアプリ画面の一例である。
本発明の一実施形態に係るアプリ画面の一例である。
本発明の一実施形態に係るアプリ画面の一例である。
本発明の一実施形態に係る処理を示すフローチャートである。
【発明を実施するための形態】
【0010】
以下、図面を参照して、本発明の実施形態のイベントを管理するためのシステムであるイベント管理システム1及びイベントを管理するための装置であるイベント管理装置について説明する。本明細書においては、説明の便宜上、必要以上に詳細な説明は省略する場合がある。例えば、既によく知られた事項の詳細な説明や実質的に同一の構成についての重複説明を省略する場合がある。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
株式会社バンダイ
玩具
1か月前
株式会社バンダイ
玩具
18日前
株式会社バンダイ
表示具
2日前
株式会社バンダイ
物品供給装置
23日前
株式会社バンダイ
模型玩具の支持体
1か月前
株式会社バンダイ
模型玩具、及び構造体
1か月前
株式会社バンダイ
電池収容構造及び玩具
14日前
株式会社バンダイ
模型玩具、及び可動構造体
2日前
株式会社バンダイナムコエンターテインメント
ゲームシステム及びサーバ
1か月前
株式会社バンダイ
模型玩具、及び可動構造体
1か月前
株式会社バンダイ
模型玩具、及び可動構造体
1か月前
株式会社バンダイナムコエンターテインメント
ゲームシステム及びプログラム
18日前
株式会社バンダイナムコエンターテインメント
サーバシステム及びプログラム
今日
株式会社バンダイ
物品供給装置及び物品供給システム
2日前
株式会社バンダイ
物品供給装置及び物品供給システム
2日前
株式会社バンダイナムコエンターテインメント
コンピュータシステムおよびプログラム
1か月前
株式会社バンダイナムコエンターテインメント
処理システム、プログラム及び処理方法
1か月前
株式会社バンダイナムコエンターテインメント
エンターテインメントシステム及びサーバ
1か月前
株式会社バンダイ
ゲーム装置、プログラム及びゲームシステム
1日前
株式会社バンダイ
プログラム、ゲーム装置及びゲームシステム
1日前
株式会社バンダイナムコエンターテインメント
ゲームシステム、プログラム及び情報処理装置
1か月前
株式会社バンダイナムコエンターテインメント
ゲームシステム、プログラム及び情報処理装置
1か月前
株式会社バンダイナムコエンターテインメント
ゲームシステム、サーバシステム及びプログラム
1か月前
株式会社バンダイナムコエンターテインメント
ゲームシステム、サーバシステム及びプログラム
1か月前
株式会社バンダイ
商品提供装置、プログラム、及び商品提供システム
1か月前
株式会社バンダイナムコエンターテインメント
コンピュータシステム、プログラムおよび制御方法
1か月前
株式会社バンダイ
情報処理装置、システム及びコンピュータプログラム
1日前
株式会社バンダイ
玩具
1か月前
株式会社バンダイ
形象物
1か月前
株式会社バンダイ
表示具
2日前
株式会社バンダイ
動作玩具
3日前
株式会社バンダイ
ゲーム装置
22日前
株式会社バンダイ
玩具セット
29日前
株式会社バンダイ
物品供給装置
22日前
株式会社バンダイ
演出出力玩具
22日前
株式会社バンダイ
動作出力玩具
1か月前
続きを見る
他の特許を見る