TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025010200
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-01-20
出願番号
2024187729,2022101546
出願日
2024-10-24,2022-06-24
発明の名称
タイヤ
出願人
住友ゴム工業株式会社
代理人
個人
,
個人
,
個人
主分類
B60C
11/13 20060101AFI20250109BHJP(車両一般)
要約
【課題】タイヤのオフ性能の向上を図る。
【解決手段】周方向に連通した周方向溝を有するトレッド部を備えたタイヤであって、トレッド部を形成するキャップゴム層が、スチレン量25質量%以下のスチレンブタジエンゴム(SBR)を、ゴム成分100質量部中に40質量部以上、80質量部以下含有すると共に、ゴム成分100質量部に対して、充填剤を60質量部以上含有し、温度10℃、周波数10Hz、初期歪5%、動歪率1%の条件下、変形モード:引張で測定された損失正接10℃tanδが、0.28以上であると共に、ガラス転移温度Tg(℃)が、-40℃以下のゴム組成物から形成されており、さらに、ガラス転移温度Tg(℃)と周方向溝の深さG(mm)とが、下記(式1)を満足しているタイヤ。
Tg≦-0.5×G-35・・・・・・・・・(式1)
【選択図】なし
特許請求の範囲
【請求項1】
周方向に連通した周方向溝を有するトレッド部を備えたタイヤであって、
前記トレッド部を形成するキャップゴム層が、
スチレン量25質量%以下のスチレンブタジエンゴム(SBR)を、ゴム成分100質量部中に40質量部以上、80質量部以下含有すると共に、前記ゴム成分100質量部に対して、充填剤を60質量部以上含有し、
温度10℃、周波数10Hz、初期歪5%、動歪率1%の条件下、変形モード:引張で測定された損失正接10℃tanδが、0.28以上であると共に、
ガラス転移温度Tg(℃)が、-40℃以下のゴム組成物から形成されており、
さらに、前記ガラス転移温度Tg(℃)と前記周方向溝の深さG(mm)とが、下記(式1)を満足していることを特徴とするタイヤ。
Tg≦-0.5×G-35・・・・・・・・・(式1)
続きを表示(約 890 文字)
【請求項2】
前記スチレンブタジエンゴム(SBR)におけるスチレン量が、20質量%以下であることを特徴とする請求項1に記載のタイヤ。
【請求項3】
前記充填剤の含有量が、前記ゴム成分100質量部に対して、90質量部以上であることを特徴とする請求項1または請求項2に記載のタイヤ。
【請求項4】
前記10℃tanδが、0.31以上であることを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載のタイヤ。
【請求項5】
前記キャップゴム層の、温度0℃、周波数10Hz、初期歪5%、動歪率1%の条件下、変形モード:引張で測定された損失正接0℃tanδが、0.30以上であることを特徴とする請求項1ないし請求項4のいずれか1項に記載のタイヤ。
【請求項6】
前記0℃tanδが、0.35以上であることを特徴とする請求項5に記載のタイヤ。
【請求項7】
前記キャップゴム層の、温度30℃、周波数10Hz、初期歪5%、動歪率1%の条件下、変形モード:引張で測定された損失正接30℃tanδが、0.27以上であることを特徴とする請求項1ないし請求項6のいずれか1項に記載のタイヤ。
【請求項8】
下記(式2)を満足していることを特徴とする請求項1ないし請求項7のいずれか1項に記載のタイヤ。
Tg≦-0.5×G-40・・・・・・・・・(式2)
【請求項9】
前記トレッド部全体に占める前記キャップゴム層の厚みが10%以上であることを特徴とする請求項1ないし請求項8のいずれか1項に記載のタイヤ。
【請求項10】
前記トレッド部におけるランド比が、40%以上であり、
ゴム成分100質量部中における前記スチレン量25質量%以下のスチレンブタジエンゴム(SBR)の含有量(質量部)と、トレッド部におけるランド比(%)との積が、4400以下であることを特徴とする請求項1ないし請求項9のいずれか1項に記載のタイヤ。
(【請求項11】以降は省略されています)
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、タイヤに関する。
続きを表示(約 1,600 文字)
【背景技術】
【0002】
オフ路面を走行するタイヤには、オフ路面上の砂や土を掻き出して走行する性能(排土性能)や、オフ路面走行時における欠け(チッピング)の発生を抑制する性能(耐チッピング性能)など、オフ路面における推進性能(オフ性能)が求められており、従来、タイヤのトレッド部を構成するゴム組成物や、トレッド部の表面形状などの工夫によりオフ性能の向上を図ることが提案されている(例えば、特許文献1~3)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開平10-129214号公報
特開2005-119614号公報
特開2012-218652号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、上記した従来技術に基づいて製造されたタイヤにおけるオフ性能は、未だ、十分とは言えず、さらなる向上が望まれている。
【0005】
そこで、本発明は、タイヤのオフ性能の向上を図ることを課題とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明は、
周方向に連通した周方向溝を有するトレッド部を備えたタイヤであって、
前記トレッド部を形成するキャップゴム層が、
スチレン量25質量%以下のスチレンブタジエンゴム(SBR)を、ゴム成分100質量部中に40質量部以上、80質量部以下含有すると共に、前記ゴム成分100質量部に対して、充填剤を60質量部以上含有し、
温度10℃、周波数10Hz、初期歪5%、動歪率1%の条件下、変形モード:引張で測定された損失正接10℃tanδが、0.28以上であると共に、
ガラス転移温度Tg(℃)が、-40℃以下のゴム組成物から形成されており、
さらに、前記ガラス転移温度Tg(℃)と前記周方向溝の深さG(mm)とが、下記(式1)を満足していることを特徴とするタイヤである。
Tg≦-0.5×G-35・・・・・・・・・(式1)
【発明の効果】
【0007】
本発明によれば、タイヤのオフ性能の向上を図ることができる。
【発明を実施するための形態】
【0008】
[1]本発明に係るタイヤの特徴
最初に、本発明に係るタイヤの特徴について説明する。
【0009】
1.概要
本発明に係るタイヤは、周方向に連通した周方向溝(以下、単に、「溝」ともいう)を有するトレッド部を備えたタイヤであって、トレッド部を形成するキャップゴム層が、スチレン量25質量%以下のSBRを、ゴム成分100質量部中に40質量部以上、80質量部以下含有すると共に、ゴム成分100質量部に対して、充填剤を60質量部以上含有するゴム組成物から形成されている。そして、このゴム組成物は、温度10℃、周波数10Hz、初期歪5%、動歪率1%の条件下、変形モード:引張で測定された損失正接10℃tanδが、0.28以上であると共に、ガラス転移温度Tg(℃)が、-40℃以下である。さらに、本発明に係るタイヤは、ガラス転移温度Tg(℃)と周方向溝の深さG(mm)とが、下記(式1)を満足している。
Tg≦-0.5×G-35・・・・・・・・・(式1)
【0010】
なお、トレッド部とはタイヤの接地面を形成する領域の部材であるが、カーカス、ベルト層、ベルト補強層などの繊維材料等を含む部材よりタイヤ半径方向外側の部分を指す。そして、キャップゴム層は、トレッド部の最外層を形成するキャップゴム層に限られず、トレッド表面から内側に向かって5mm以内に2層以上ある場合は、少なくともいずれか1つの層が、前記ゴム組成物の要件を満たしていればよい。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
26日前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
16日前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
24日前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
18日前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
16日前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
16日前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
16日前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
16日前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
16日前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
16日前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
16日前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
16日前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
16日前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
16日前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
16日前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
9日前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
9日前
住友ゴム工業株式会社
ゴルフバッグ
3日前
住友ゴム工業株式会社
ゴルフボール
9日前
住友ゴム工業株式会社
ゴルフボール
24日前
住友ゴム工業株式会社
ゴルフボール
24日前
住友ゴム工業株式会社
ゴルフボール
16日前
住友ゴム工業株式会社
空気入りタイヤ
24日前
住友ゴム工業株式会社
空気入りタイヤ
3日前
住友ゴム工業株式会社
バイアスタイヤ
13日前
住友ゴム工業株式会社
バイアスタイヤ
17日前
住友ゴム工業株式会社
バイアスタイヤ
9日前
住友ゴム工業株式会社
空気入りタイヤ
9日前
住友ゴム工業株式会社
ゴルフクラブヘッド
9日前
住友ゴム工業株式会社
ゴルフクラブヘッド
12日前
住友ゴム工業株式会社
ゴルフクラブヘッド
16日前
住友ゴム工業株式会社
トレッド部の変形推定方法
10日前
住友ゴム工業株式会社
タイヤの摩耗状態の予測方法
16日前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ用ゴム組成物及びタイヤ
24日前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ用ゴム組成物及びタイヤ
16日前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ用ゴム組成物及びタイヤ
2日前
続きを見る
他の特許を見る