TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2024157463
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2024-11-07
出願番号
2023071851
出願日
2023-04-25
発明の名称
粒子の製造方法
出願人
三井化学株式会社
代理人
弁理士法人いくみ特許事務所
主分類
C08F
2/16 20060101AFI20241030BHJP(有機高分子化合物;その製造または化学的加工;それに基づく組成物)
要約
【課題】粒子のサイズを小さくできる、粒子の製造方法を提供すること。
【解決手段】粒子の製造方法は、工程(1)と、工程(2)と、工程(3)と、を備える。工程(1)では、水性媒体中、界面活性剤の不存在下で、親水性の第1重合性ビニルモノマーを重合させて第1シード粒子を生成する。工程(2)では、水性媒体中、界面活性剤の存在下で、第1シード粒子をシードとして、第2重合性ビニルモノマーを重合させて第2シード粒子を生成する。工程(3)では、水性媒体中、第2シード粒子をシードとして、第3重合性ビニルモノマーを重合させて、粒子を製造する。第1重合性ビニルモノマーと第2重合性ビニルモノマーと第3重合性ビニルモノマーとの合計に対する第1重合性ビニルモノマーの配合割合が9質量%以下である。第1重合性ビニルモノマーと第2重合性ビニルモノマーと第3重合性ビニルモノマーとの合計に対する第2重合性ビニルモノマーの配合割合が10質量%以下である。
【選択図】なし
特許請求の範囲
【請求項1】
水性媒体中、界面活性剤の不存在下で、親水性の第1重合性ビニルモノマーを重合させて第1シード粒子を生成する工程(1)と、
前記水性媒体中、界面活性剤の存在下で、前記第1シード粒子をシードとして、第2重合性ビニルモノマーを重合させて第2シード粒子を生成する工程(2)と、
前記水性媒体中、前記第2シード粒子をシードとして、第3重合性ビニルモノマーを重合させて、粒子を製造する工程(3)と、を備え、
前記第1重合性ビニルモノマーと前記第2重合性ビニルモノマーと前記第3重合性ビニルモノマーとの合計に対する前記第1重合性ビニルモノマーの配合割合が9質量%以下であり、
前記第1重合性ビニルモノマーと前記第2重合性ビニルモノマーと前記第3重合性ビニルモノマーとの合計に対する前記第2重合性ビニルモノマーの配合割合が10質量%以下である、粒子の製造方法。
続きを表示(約 580 文字)
【請求項2】
前記第1重合性ビニルモノマーは、親水性基含有(メタ)アクリル酸エステル、および/または、(メタ)アクリル酸を含む、請求項1に記載の粒子の製造方法。
【請求項3】
前記第1重合性ビニルモノマーと前記第2重合性ビニルモノマーと前記第3重合性ビニルモノマーとの合計に対する前記第1重合性ビニルモノマーの配合割合は、7.0質量%以下である、請求項1または請求項2に記載の粒子の製造方法。
【請求項4】
前記第1重合性ビニルモノマーと前記第2重合性ビニルモノマーと前記第3重合性ビニルモノマーとの合計に対する前記第3重合性ビニルモノマーの配合割合は、80質量%以上である、請求項1または請求項2に記載の粒子の製造方法。
【請求項5】
前記水性媒体100質量部に対する前記界面活性剤の配合割合は、1.0質量部以下である、請求項1または請求項2に記載の粒子の製造方法。
【請求項6】
前記界面活性剤は、反応性界面活性剤を含む、請求項1または請求項2に記載の粒子の製造方法。
【請求項7】
前記界面活性剤は、非反応性界面活性剤を含み、
前記非反応性界面活性剤は、ノニオン性界面活性剤またはアニオン性界面活性剤を含有する、請求項1または請求項2に記載の粒子の製造方法。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、粒子の製造方法に関する。
続きを表示(約 1,300 文字)
【背景技術】
【0002】
水性媒体中、界面活性剤の不存在下で、親水性の第1重合性ビニルモノマーを重合させてシード粒子を生成する工程と、水性媒体中、界面活性剤の存在下で、シード粒子をシードとして、第2重合性ビニルモノマーを重合させて粒子を製造する工程と、を備える、粒子の製造方法が知られている(例えば、下記特許文献1参照。)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2008-075005号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
製造される粒子の用途および目的に応じて、粒子のサイズを小さくしたいという要求がある。例えば、粒子を塗料に配合する場合において、上記した要求は、スプレー塗装において塗料をノズルで吐出するときに、ノズルの目詰まりを抑制するために、粒子のサイズを小さくすることを含む。
【0005】
しかし、特許文献1に記載の製造方法では、上記した要求を満足できないという不具合がある。
【0006】
本発明は、粒子のサイズを小さくできる、粒子の製造方法を提供する。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明[1]は、水性媒体中、界面活性剤の不存在下で、親水性の第1重合性ビニルモノマーを重合させて第1シード粒子を生成する工程(1)と、前記水性媒体中、界面活性剤の存在下で、前記第1シード粒子をシードとして、第2重合性ビニルモノマーを重合させて第2シード粒子を生成する工程(2)と、前記水性媒体中、前記第2シード粒子をシードとして、第3重合性ビニルモノマーを重合させて、粒子を製造する工程(3)と、を備え、前記第1重合性ビニルモノマーと前記第2重合性ビニルモノマーと前記第3重合性ビニルモノマーとの合計に対する前記第1重合性ビニルモノマーの配合割合が9質量%以下であり、前記第1重合性ビニルモノマーと前記第2重合性ビニルモノマーと前記第3重合性ビニルモノマーとの合計に対する前記第2重合性ビニルモノマーの配合割合が10質量%以下である、粒子の製造方法を含む。
【0008】
本発明[2]は、前記第1重合性ビニルモノマーは、親水性基含有(メタ)アクリル酸エステル、および/または、(メタ)アクリル酸を含む、[1]に記載の粒子の製造方法を含む。
【0009】
本発明[3]は、前記第1重合性ビニルモノマーと前記第2重合性ビニルモノマーと前記第3重合性ビニルモノマーとの合計に対する前記第1重合性ビニルモノマーの配合割合は、7.0質量%以下である、[1]または[2]に記載の粒子の製造方法を含む。
【0010】
本発明[4]は、前記第1重合性ビニルモノマーと前記第2重合性ビニルモノマーと前記第3重合性ビニルモノマーとの合計に対する前記第3重合性ビニルモノマーの配合割合は、80質量%以上である、[1]から[3]のいずれか一項に記載の粒子の製造方法を含む。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
三井化学株式会社
粒子の製造方法
9日前
三井化学株式会社
粒子の製造方法
9日前
三井化学株式会社
粒子の製造方法
9日前
三井化学株式会社
造形物の製造方法
1か月前
三井化学株式会社
発泡体および積層体
1か月前
三井化学株式会社
紫外線硬化性組成物
1か月前
三井化学株式会社
評価装置及びプログラム
8日前
三井化学株式会社
評価装置及びプログラム
8日前
三井化学株式会社
オレフィン重合体の製造方法
1か月前
三井化学株式会社
オレフィン重合体の製造方法
1か月前
三井化学株式会社
オレフィン重合体の製造方法
1か月前
三井化学株式会社
不織布、及び不織布の製造方法
1か月前
三井化学株式会社
リン酸化合物縮合体の製造方法
9日前
三井化学株式会社
立体造形物の製造方法及び立体造形物
23日前
三井化学株式会社
プロピレン系ブロック共重合体の製造方法
1か月前
三井化学株式会社
極性基含有グラフトポリオレフィン組成物、および積層体
1か月前
三井化学株式会社
カチオン交換積層体、及び電気透析用イオン交換カートリッジ
1か月前
三井化学株式会社
ガスバリア性コート材、積層体、包装材、および、積層体の製造方法
1か月前
三井化学株式会社
樹脂組成物および成形体
10日前
三井化学株式会社
オレフィン重合体の製造方法、遷移金属化合物およびオレフィン重合用触媒
1か月前
東ソー株式会社
配管材
1か月前
東レ株式会社
フィルム
2か月前
日精株式会社
プリプレグ
2か月前
東ソー株式会社
ゴム組成物
2か月前
東ソー株式会社
樹脂組成物
1か月前
東ソー株式会社
ゴム組成物
16日前
東ソー株式会社
ゴム組成物
16日前
東レ株式会社
フィルムロール
2か月前
三菱ケミカル株式会社
テープ
1か月前
東レ株式会社
多孔質フィルム
2か月前
日本化薬株式会社
樹脂微粒子
1か月前
三菱ケミカル株式会社
フィルム
29日前
三菱ケミカル株式会社
フィルム
29日前
株式会社カネカ
液晶ポリエステル
1か月前
三菱ケミカル株式会社
樹脂組成物
1か月前
株式会社カネカ
液晶ポリエステル
1か月前
続きを見る
他の特許を見る