TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024120516
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-09-05
出願番号2023027355
出願日2023-02-24
発明の名称地域クーポン管理方法および地域クーポン管理プログラム
出願人富士通株式会社
代理人個人
主分類G06Q 50/26 20240101AFI20240829BHJP(計算;計数)
要約【課題】自治体への納税に応じて発行される電子クーポンを利用する納税者の利便性の向上を図ること。
【解決手段】全国クーポン管理サーバ201は、ふるさと納税管理サーバ202から申請情報を受信すると、申請情報から特定される納税先自治体と納税者の情報を、全国クーポン管理テーブル220に記憶する。全国クーポン管理サーバ201は、納税先自治体業務システム800に申請情報を送信した結果、納税先自治体クーポン管理サーバ204から、電子クーポン利用権IDを含むクーポン情報を受信する。全国クーポン管理サーバ201は、受信したクーポン情報に含まれる電子クーポン利用権IDをユーザ端末203に通知することにより、納税者に対して電子クーポン利用権を発行する。全国クーポン管理サーバ201は、電子クーポン利用権を行使した電子クーポンの利用を検出すると、納税先自治体クーポン管理サーバ204に利用実績情報を送信する。
【選択図】図8
特許請求の範囲【請求項1】
第1の自治体への納税に応じて発行される電子クーポンの利用申請を受け付けた場合、前記第1の自治体と前記納税の納税者とを対応付けて記憶部に記憶し、
前記第1の自治体とは異なる他の自治体で利用可能な前記電子クーポンであって、前記他の自治体に応じて設定された変換ルールにより、前記納税に応じて前記第1の自治体により発行される前記第1の自治体で利用可能な前記電子クーポンの額から変換した変換後の額の前記電子クーポンの利用権を前記納税者に対して発行し、
発行した前記利用権を行使した前記電子クーポンの利用を検出したことに応じて、前記記憶部を参照して、前記納税者による前記電子クーポンの利用実績情報を前記第1の自治体に通知する、
処理をコンピュータが実行することを特徴とする地域クーポン管理方法。
続きを表示(約 1,200 文字)【請求項2】
前記発行する処理は、
前記第1の自治体とは異なる複数の自治体の各自治体で利用可能な前記電子クーポンであって、前記各自治体に応じて設定された変換ルールにより、前記納税に応じて前記第1の自治体により発行される前記第1の自治体で利用可能な前記電子クーポンの額から変換した変換後の額の前記電子クーポンの利用権を前記納税者に対して発行する、ことを特徴とする請求項1に記載の地域クーポン管理方法。
【請求項3】
前記発行する処理は、
前記他の自治体の各店舗で利用可能な前記電子クーポンであって、前記各店舗に応じて設定された変換ルールにより、前記納税に応じて前記第1の自治体により発行される前記第1の自治体で利用可能な前記電子クーポンの額から変換した変換後の額の前記電子クーポンの利用権を前記納税者に対して発行する、ことを特徴とする請求項1に記載の地域クーポン管理方法。
【請求項4】
前記発行する処理は、
前記利用申請に応じて、前記第1の自治体における前記利用権の発行手続きが完了した場合に、前記納税者に対して前記利用権を発行する、ことを特徴とする請求項1に記載の地域クーポン管理方法。
【請求項5】
前記利用実績情報は、前記納税者と、前記電子クーポンが利用された利用先自治体の店舗および商品とを表す情報を含む、ことを特徴とする請求項1に記載の地域クーポン管理方法。
【請求項6】
発行した前記利用権を行使した前記電子クーポンの利用を検出したことに応じて、当該電子クーポンの利用先に対する精算処理を前記コンピュータが実行し、
前記通知する処理は、
前記精算処理が完了した場合に、前記利用実績情報を前記第1の自治体に通知する、
ことを特徴とする請求項1に記載の地域クーポン管理方法。
【請求項7】
前記納税は、ふるさと納税である、ことを特徴とする請求項1~6のいずれか一つに記載の地域クーポン管理方法。
【請求項8】
第1の自治体への納税に応じて発行される電子クーポンの利用申請を受け付けた場合、前記第1の自治体と前記納税の納税者とを対応付けて記憶部に記憶し、
前記第1の自治体とは異なる他の自治体で利用可能な前記電子クーポンであって、前記他の自治体に応じて設定された変換ルールにより、前記納税に応じて前記第1の自治体により発行される前記第1の自治体で利用可能な前記電子クーポンの額から変換した変換後の額の前記電子クーポンの利用権を前記納税者に対して発行し、
発行した前記利用権を行使した前記電子クーポンの利用を検出したことに応じて、前記記憶部を参照して、前記納税者による前記電子クーポンの利用実績情報を前記第1の自治体に通知する、
処理をコンピュータに実行させることを特徴とする地域クーポン管理プログラム。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、地域クーポン管理方法および地域クーポン管理プログラムに関する。
続きを表示(約 2,000 文字)【背景技術】
【0002】
ふるさと納税は、納税者が自分で選んだ自治体に寄付した場合に、寄付額のうち所定の自己負担額を除く全額が所得税および住民税から控除される制度である。納税者は、納税先自治体からの返礼品として、納税先自治体の取り扱い店舗で利用可能な電子クーポンを受け取ることができる場合がある。
【0003】
先行技術としては、例えば、ふるさと納税を行うシステムにおいて、利用者が店舗において寄付に対応する返礼品を受け取る際、店舗側端末装置から自治体側端末装置に、利用者識別情報と、返礼品を受け取ったことを示す情報を有する受け取り完了情報とを送信するものがある。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2021-107996号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかしながら、従来技術では、ふるさと納税などの返礼品として、納税者が受け取れる電子クーポンの使い勝手が悪いという問題がある。
【0006】
一つの側面では、本発明は、自治体への納税に応じて発行される電子クーポンを利用する納税者の利便性の向上を図ることを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
1つの実施態様では、第1の自治体への納税に応じて発行される電子クーポンの利用申請を受け付けた場合、前記第1の自治体と前記納税の納税者とを対応付けて記憶部に記憶し、前記第1の自治体とは異なる他の自治体で利用可能な前記電子クーポンであって、前記他の自治体に応じて設定された変換ルールにより、前記納税に応じて前記第1の自治体により発行される前記第1の自治体で利用可能な前記電子クーポンの額から変換した変換後の額の前記電子クーポンの利用権を前記納税者に対して発行し、発行した前記利用権を行使した前記電子クーポンの利用を検出したことに応じて、前記記憶部を参照して、前記納税者による前記電子クーポンの利用実績情報を前記第1の自治体に通知する、地域クーポン管理方法が提供される。
【発明の効果】
【0008】
本発明の一側面によれば、自治体への納税に応じて発行される電子クーポンを利用する納税者の利便性の向上を図ることができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【0009】
図1は、実施の形態にかかる地域クーポン管理方法の一実施例を示す説明図である。
図2は、情報処理システム200のシステム構成例を示す説明図である。
図3は、全国クーポン管理サーバ201のハードウェア構成例を示すブロック図である。
図4は、全国クーポン管理テーブル220の記憶内容の一例を示す説明図である。
図5は、納税先自治体クーポン管理テーブル240の記憶内容の一例を示す説明図である。
図6は、クーポンレートテーブル230の記憶内容の一例を示す説明図である。
図7は、全国クーポン管理サーバ201の機能的構成例を示すブロック図である。
図8は、情報処理システム200の動作例を示す説明図(その1)である。
図9は、情報処理システム200の動作例を示す説明図(その2)である。
図10は、情報処理システム200の動作例を示す説明図(その3)である。
図11Aは、全国クーポン管理テーブル220の更新例を示す説明図(その1)である。
図11Bは、全国クーポン管理テーブル220の更新例を示す説明図(その2)である。
図12は、納税先自治体クーポン管理テーブル240の更新例を示す説明図である。
図13は、申請画面の画面例を示す説明図である。
図14は、店舗選択画面の画面例を示す説明図である。
図15は、店舗利用画面の画面例を示す説明図である。
図16は、二次元バーコードの表示例を示す説明図である。
図17は、情報処理システム200の電子クーポン利用権発行処理手順の一例を示すシーケンス図(その1)である。
図18は、情報処理システム200の電子クーポン利用権発行処理手順の一例を示すシーケンス図(その2)である。
図19は、情報処理システム200の店舗クーポン発行処理手順の一例を示すシーケンス図である。
図20は、情報処理システム200のクーポン利用処理手順の一例を示すシーケンス図である。
【発明を実施するための形態】
【0010】
以下に図面を参照して、本発明にかかる地域クーポン管理方法および地域クーポン管理プログラムの実施の形態を詳細に説明する。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

富士通株式会社
ラック装置
5日前
富士通株式会社
リスクと診断
6日前
富士通株式会社
目標確定方法と装置
24日前
富士通株式会社
光受信機及び光受信方法
20日前
富士通株式会社
試験装置および試験方法
20日前
富士通株式会社
光伝送装置及び光伝送方法
28日前
富士通株式会社
探索プログラムおよび探索方法
25日前
富士通株式会社
信号処理装置及び信号処理方法
4日前
富士通株式会社
光センサ及び光センサの製造方法
4日前
富士通株式会社
時系列カテゴリデータの動的分類
28日前
富士通株式会社
運転者上下車状態判断方法と装置
24日前
富士通株式会社
動作認識装置と方法及び電子機器
24日前
富士通株式会社
動作認識装置と方法及び電子機器
24日前
富士通株式会社
物品認識装置、方法及び電子機器
24日前
富士通株式会社
光送信器およびタイミング調整方法
11日前
富士通株式会社
3点サポートイベント検出方法と装置
24日前
富士通株式会社
機械学習プログラム、方法、及び装置
4日前
富士通株式会社
ネットワーク装置及びモデル学習方法
20日前
富士通株式会社
表示制御プログラム、方法、及び装置
20日前
富士通株式会社
機械学習プログラム、方法、及び装置
4日前
富士通株式会社
プロセッサパッケージ及び情報処理装置
1か月前
富士通株式会社
評価プログラム、評価装置及び評価方法
25日前
富士通株式会社
化合物半導体増幅器及び回路モジュール
25日前
富士通株式会社
フォークリフト状態の検出装置及び方法
24日前
富士通株式会社
モデル生成方法及びモデル生成プログラム
28日前
富士通株式会社
制御プログラム、制御方法及び情報処理装置
20日前
富士通株式会社
試験方法、試験プログラム及び情報処理装置
10日前
富士通株式会社
評価プログラム,評価方法及び情報処理装置
25日前
富士通株式会社
基板集積導波管アンテナ及びアレイアンテナ
24日前
富士通株式会社
プログラム、情報処理方法および情報処理装置
10日前
富士通株式会社
多層基板および多層基板の配線設計プログラム
25日前
富士通株式会社
推定プログラム、推定方法および情報処理装置
10日前
富士通株式会社
推定プログラム、推定方法および情報処理装置
10日前
富士通株式会社
光送信装置、遅延制御回路、及び遅延制御方法
24日前
富士通株式会社
機械学習のためのグラフセット分析及び可視化
20日前
富士通株式会社
撮影角度決定方法および撮影角度決定プログラム
24日前
続きを見る