TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024057364
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-04-24
出願番号2022164057
出願日2022-10-12
発明の名称ワイヤハーネス製造装置及びワイヤハーネス製造方法
出願人矢崎総業株式会社
代理人弁理士法人虎ノ門知的財産事務所
主分類H01B 13/012 20060101AFI20240417BHJP(基本的電気素子)
要約【課題】ワイヤハーネスの製造コストの低減を図ることができるワイヤハーネス製造装置及びワイヤハーネス製造方法を提供すること。
【解決手段】
ワイヤハーネス製造装置1は、電線Wの配索に用いられる治具板2と、電線Wを保持し治具板2の上を移動可能な移動体3と、移動体3の移動制御を行いワイヤハーネスWHの形状に合わせて移動体3を移動させ電線Wの配索を行う制御部4と、を備え、治具板2は、移動体3の移動領域に設けられる磁性体を有し、移動体3は、治具板2に対する吸着力となる磁力を発生させる磁力発生部36を有して構成されている。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
電線の配索に用いられる治具板と、
前記電線を保持し、前記治具板の上を移動可能な移動体と、
前記移動体の移動制御を行い、ワイヤハーネスの形状に合わせて前記移動体を移動させ前記電線の配索を行う制御部と、を備え、
前記治具板は、前記移動体の移動領域に設けられる磁性体を有し、
前記移動体は、前記治具板に対する吸着力となる磁力を発生させる磁力発生部を有している、
ワイヤハーネス製造装置。
続きを表示(約 600 文字)【請求項2】
前記磁力発生部は、前記磁力の強さを調整可能とし、前記移動体の停止時の磁力と比べ前記移動体の移動時の磁力を弱くする、
請求項1に記載のワイヤハーネス製造装置。
【請求項3】
前記移動体は、前記電線に接続される第一移動体と、前記電線に接続されてない第二移動体と、を含み、
前記第一移動体は、前記電線に接続されて前記電線を保持し、
前記第二移動体は、配索時において前記第一移動体に接続される前記電線に接触して前記第一移動体に接続される前記電線を保持する、
請求項1又は2に記載のワイヤハーネス製造装置。
【請求項4】
配索すべき電線を保持し磁力発生部を有する移動体が磁性体を有する治具板の上に配置され、前記磁力発生部の磁力により前記移動体が前記治具板に対し吸着される第一磁力調整工程と、
ワイヤハーネスの形状に合わせて前記移動体が移動し、前記電線の配索が行われる移動工程と、を含む、
ワイヤハーネス製造方法。
【請求項5】
前記移動工程による前記電線の配索が終了した後に、前記磁力発生部により発生する磁力が前記第一磁力調整工程における磁力と比べて強められ、停止した前記移動体を前記治具板の上に固定させる第二磁力調整工程を、更に含む、
請求項4に記載のワイヤハーネス製造方法。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、ワイヤハーネス製造装置及びワイヤハーネス製造方法に関する。
続きを表示(約 1,800 文字)【背景技術】
【0002】
従来、ワイヤハーネス製造に関し、例えば、特許文献1に記載されるように、配索経路上の所定の位置に複数の組立治具が取り付けられ、複数本の電線が布線台上の配索経路に従って配索されるワイヤハーネス製造装置及びワイヤハーネス製造方法が知られている。このワイヤハーネス製造装置及びワイヤハーネス製造方法は、配索経路の途中の組立治具の一部を着脱板上に固定して交換治具体を形成し、この交換治具体を布線台に対して着脱自在に形成すると共に、この交換治具体を他の交換治具体と交換することにより配索経路の一部を変更可能にしている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開平8-96632号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
ところで、上述の特許文献1に記載のワイヤハーネス製造装置及びワイヤハーネス製造方法は、製造コストが高くなるという点で改善の余地がある。例えば、ワイヤハーネスが用いられる製品の種類によって組立治具が必要となり、製造設備に多大なコストがかかる。また、ワイヤハーネスの組み付けに人員による手作業を必要とするため、人件コストがかかる。このため、ワイヤハーネスの製造において製造コストの低減が図れる製造装置及びワイヤハーネス製造方法の開発が切望されている。
【0005】
そこで、本発明は、ワイヤハーネスの製造コストの低減を図ることができるワイヤハーネス製造装置及びワイヤハーネス製造方法を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
すなわち、本発明に係るワイヤハーネス製造装置は、電線の配索に用いられる治具板と、電線を保持し治具板の上を移動可能な移動体と、移動体の移動制御を行いワイヤハーネスの形状に合わせて移動体を移動させ電線の配索を行う制御部とを備え、治具板は、電線の配索領域に設けられる磁性体を有し、移動体は、治具板に対する吸着力となる磁力を発生させる磁力発生部を有して構成されている。
【発明の効果】
【0007】
本発明に係るワイヤハーネス製造装置及びワイヤハーネス製造方法は、ワイヤハーネスの製造コストの低減を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
図1は、本実施形態に係るワイヤハーネス製造装置の構成の概要を示す図である。
図2は、本実施形態に係るワイヤハーネス製造装置における第二移動体の説明図である。
図3は、本実施形態に係るワイヤハーネス製造装置における第二移動体の説明図である。
図4は、本実施形態に係るワイヤハーネス製造装置における第二移動体の説明図である。
図5は、本実施形態に係るワイヤハーネス製造装置における第二移動体の説明図である。
図6は、本実施形態に係るワイヤハーネス製造装置の電気的構成の概要を示すブロック図である。
図7は、本実施形態に係るワイヤハーネス製造装置における磁力発生部の説明図である。
図8は、本実施形態に係るワイヤハーネス製造方法における配索制御処理のフローチャートである。
図9は、本実施形態に係るワイヤハーネス製造方法における電線配索の説明図である。
図10は、本実施形態に係るワイヤハーネス製造装置を用いた外装部品等の取付の説明図である。
図11は、本実施形態に係るワイヤハーネス製造装置を用いた外装部品等の取付の説明図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下に、本発明に係る実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施形態によりこの発明が限定されるものではない。また、下記実施形態における構成要素には、当業者が置換可能かつ容易なもの、あるいは実質的に同一のものが含まれる。
【0010】
[実施形態]
図1は本実施形態に係るワイヤハーネス製造装置の構成の概要を示す図であり、図2~5は、本実施形態に係るワイヤハーネス製造装置における第二移動体の説明図である。図6は本実施形態に係るワイヤハーネス製造装置の電気的構成の概要を示すブロック図であり、図7は本実施形態に係るワイヤハーネス製造装置における磁力発生部の説明図である。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

TDK株式会社
コイル部品
1日前
TDK株式会社
コイル部品
1日前
シャープ株式会社
トランス及び電子機器
1日前
大阪瓦斯株式会社
燃料電池装置
1日前
サンケン電気株式会社
発光装置
1日前
矢崎総業株式会社
コネクタ嵌合構造
1日前
トヨタ自動車株式会社
蓄電セル
1日前
日本特殊陶業株式会社
保持装置
1日前
ジック アーゲー
同軸コネクタ
1日前
スタンレー電気株式会社
発光装置
1日前
富士電機株式会社
半導体モジュール
1日前
株式会社ディスコ
加工装置及び搬送装置
1日前
株式会社ディスコ
拡張方法及び拡張装置
1日前
トヨタ自動車株式会社
ラミネート型電池
1日前
スタンレー電気株式会社
紫外半導体発光素子
1日前
TDK株式会社
コイル装置および電子回路
1日前
トヨタ自動車株式会社
全固体電池の検査方法
1日前
パナソニックIPマネジメント株式会社
膜電極接合体の製造方法
1日前
プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社
電池
1日前
キヤノン株式会社
半導体装置、機器および移動体
1日前
富士電機株式会社
ガス遮断器
1日前
積水化学工業株式会社
半導体製造工程用粘着テープ
1日前
冨士電線株式会社
通信ケーブルおよびその製造方法
1日前
ローム株式会社
チップ抵抗器
今日
三菱電機株式会社
半導体装置、電力変換装置および半導体装置の製造方法
1日前
聯華電子股ふん有限公司
フラッシュメモリおよびその製造方法
1日前
株式会社KRI
二次電池用負極材料及びその製造方法、二次電池用負極、並びに二次電池
1日前
日本放送協会
磁壁移動型デバイスおよびその製造方法
1日前
株式会社デンソー
レドックスフロー電池
1日前
信越ポリマー株式会社
延焼防止シートおよびそれを備えるバッテリー
今日
トヨタ自動車株式会社
二次電池及びその製造方法
1日前
ヒロセ電機株式会社
ケーブルコネクタ
1日前
住友電装株式会社
電池配線モジュール
1日前
マクセル株式会社
半導体装置用基板及び半導体装置
今日
京セラ株式会社
キャパシタ電極用スラリー、キャパシタ用電極、キャパシタ
1日前
日東電工株式会社
インダクタおよびその製造方法
今日
続きを見る