TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2023169003
公報種別公開特許公報(A)
公開日2023-11-29
出願番号2022080441
出願日2022-05-16
発明の名称花火保持装置
出願人株式会社オンダ
代理人弁理士法人井澤国際特許事務所,個人,個人,個人
主分類F42B 4/20 20060101AFI20231121BHJP(弾薬;爆破)
要約【課題】花火の軸部を確実に保持することができる花火保持装置を提供する。
【解決手段】花火保持装置10は、手に持つための把持部20と、軸部210を具備する花火200を保持するために把持部20の一端に配置する花火保持具30と、を有し、花火保持具30は、軸部210を挿入し固定する第1花火保持部32と、を有し、第1花火保持部32は、軸部210を挿入し固定するために、筒状を呈する。
【選択図】図2
特許請求の範囲【請求項1】
手の持つための把持部と、
軸部を具備する花火を保持するために前記把持部の一端に配置する花火保持具と、を有し、
前記花火保持具は、前記軸部を挿入し固定する第1花火保持部と、を有し、
前記第1花火保持部は、前記軸部を挿入し固定するために、筒状を呈する花火保持装置。
続きを表示(約 1,500 文字)【請求項2】
前記花火保持具は、前記軸部を挿入し固定する第2花火保持部と、を有し、
前記第1花火保持部と、前記第2花火保持部は、直列するように配置されている請求項1記載の花火保持装置。
【請求項3】
前記花火保持具は、前記軸部を挿入し固定する第2花火保持部と、
第3花火保持部と、を有し、
前記第1花火保持部と、前記第2花火保持部と、第3花火保持部は、直列するように配置されている請求項1記載の花火保持装置。
【請求項4】
前記第1花火保持部は、縮径する請求項1記載の花火保持装置。
【請求項5】
手の持つための把持部と、
軸部を具備する花火を保持するために前記把持部の一端に配置する花火保持具と、を有し、
前記花火保持具は、一対2個の花火保持部部材と、をさらに有し、
前記花火保持部部材は、前記軸部を挿入し固定する第1花火保持部片と、を有し、
前記一対2個の花火保持部部材を組み合わせることで、前記第1花火保持部片同士を組み合わせてなる軸部を挿入し固定する第1花火保持部を構成する花火保持装置。
【請求項6】
手の持つための把持部と、
軸部を具備する花火を保持するために前記把持部の一端に配置する花火保持具と、を有し、
前記花火保持具は、一対2個の花火保持部部材と、をさらに有し、
前記花火保持部部材は、前記軸部を挿入し固定する第1花火保持部片と、
前記軸部を挿入し固定する第2花火保持部片と、を有し、
前記一対2個の花火保持部部材を組み合わせることで、前記第1花火保持部片同士を組み合わせてなる軸部を挿入し固定する第1花火保持部と、
前記第2花火保持部片同士を組み合わせてなる軸部を挿入し固定する第2花火保持部と、を構成し、前記第1花火保持部と前記第2花火保持部を直列に配置する花火保持装置。
【請求項7】
手の持つための把持部と、
軸部を具備する花火を保持するために前記把持部の一端に配置する花火保持具と、を有し、
前記花火保持具は、一対2個の花火保持部部材と、をさらに有し、
前記花火保持部部材は、前記軸部を挿入し固定する第1花火保持部片と、
前記軸部を挿入し固定する第2花火保持部片と、
前記軸部を挿入し固定する第3保持部片と、を有し、
前記一対2個の花火保持部部材を組み合わせることで、前記第1花火保持部片同士を組み合わせてなる軸部を挿入し固定する第1花火保持部と、
前記第2花火保持部片同士を組み合わせてなる軸部を挿入し固定する第2花火保持部と、
第3保持部と、を有し、
前記第1花火保持部と、前記第2花火保持部と、前記第3花火保持部は、直列するように配置されている花火保持装置。
【請求項8】
前記花火保持部部材は、本体部と、を有し、
前記第1花火保持部片は、先端部と、を有し、
前記先端部は、前記本体部に固定されている請求項5から7のいずれかに記載の花火保持装置。
【請求項9】
手の持つための把持部と、
軸部を具備する花火を保持するために前記把持部の一端に配置する花火保持具と、を有し、
前記花火保持具は、花火保持部部材と、をさらに有し、
前記花火保持部部材は、本体部と、前記軸部を配置する第1花火保持部片と、を有し、
前記第1花火保持部片は、その先端が前記本体部に固定されている花火保持装置。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、花火特に軸部を有する手持ち花火を保持する花火保持装置に関するものである。
続きを表示(約 1,200 文字)【背景技術】
【0002】
家庭用に使用される花火としては、打ち上げ花火やロケット花火など、花火を地面において着火するもの、あるいは、線香花火や、ススキやスパークなど手にもって着火するいわゆる手持ち花火が存在する。このうち手持ち花火は、文字通り手持つもののため、着火する際に手元に火花が飛び、使用者の手にやけどを生じる場合がある。
【0003】
そこで、このようなやけどを防止するために、実用新案登録第3190509号公報において、「手持ち花火を手元から離れた位置で保持するための花火保持具であって、一端及び他端を有する棒状の本体部を有し、前記本体部は、前記手持ち花火の持ち手部分を固定するための第1花火差込部が設けられており、前記第1花火差込部は、前記本体部の前記一端で開口しかつ前記本体部の長さ方向にのびるスリットであることを特徴とする花火保持具。」が開示されている。
【0004】
このような花火保持具は、手持ち花火を使用者の手から遠ざけて安全を確保することができるものであるが、花火の軸を、花火保持具のスリットにはさみこむというもののためにその保持が十分でなく使用のいかんによってはそのスリットから花火の軸部が脱落する場合がある。特に児童は使用する場合に不意に振り回したりすることにより、花火が脱落する場合があるのでその可能性が高いものとなる。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
実用新案登録第3190509号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
本発明は前記の点に着目してなされたもので、その課題は、花火の軸部を確実に保持することができる花火保持装置を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0007】
前記の課題を解決するために、第1観点の花火保持装置は、手の持つための把持部と、軸部を具備する花火を保持するために把持部の一端に配置する花火保持具と、を有し、花火保持具は、前記軸部を挿入し固定する第1花火保持部と、を有し、第1花火保持部は、軸部を挿入し固定するために、筒状を呈するというものである。
【0008】
また、第2観点の花火保持装置は、第1観点において、花火保持具は、軸部を挿入し固定する第2花火保持部と、を有し、第1花火保持部と、第2花火保持部は、直列するように配置されているというものである。
【0009】
また、第3観点の花火保持装置は、第1観点において、花火保持具は、軸部を挿入し固定する第2花火保持部と、第3花火保持部と、を有し、第1花火保持部と、第2花火保持部と、第3花火保持部は、直列するように配置されているというものである。
【0010】
また、第4観点の花火保持装置は、第1観点において、第1花火保持部は、縮径するというものである
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

日本化薬株式会社
点火装置
9か月前
株式会社タナカ
モデルガンの可動式前撃針
2か月前
カーリットホールディングス株式会社
煙火用電気点火具
4か月前
株式会社IHIエアロスペース
レーザ点火装置
16日前
株式会社熊谷組
爆薬装填装置
5か月前
株式会社Sakatec
防爆装置及び破砕方法
16日前
前田建設工業株式会社
爆薬装填装置及び爆薬装填方法
5か月前
株式会社オンダ
花火保持装置
7か月前
株式会社大林組
遠隔装填システム、制御装置、遠隔装填方法、及びプログラム
18日前
株式会社小松製作所
落下衝撃緩和構造
2か月前
旭化成株式会社
弾薬用容器
11か月前
株式会社ダイセル
イニシエータ、イニシエータ装置、及びイニシエータの製造方法
9か月前
JMUディフェンスシステムズ株式会社
燃料敷設シート
6か月前
エーステック コープ リミテッド
赤色の蓄光弾を発光させるためのトレーサーユニット
10か月前
花王株式会社
芽胞形成細菌の検出方法
7か月前
セイコーエプソン株式会社
情報処理システム、情報処理システムの制御方法、スキャナー、及びスキャナーの制御方法
9か月前
エフ・ホフマン-ラ・ロシュ・アクチェンゲゼルシャフト
抗PD-1抗体と突然変異IL-2とまたはIL-15とのイムノコンジュゲート
2か月前
メディシナ セラピューティクス インコーポレイテッド
IL-2スーパーアゴニスト、アゴニスト、およびそれらの融合体の使用および方法
3か月前
キヤノン株式会社
ズームレンズ、撮像装置、およびシステム
22日前
イノベント バイオロジックス (スウツォウ) カンパニー,リミテッド
新規インターロイキン2およびその使用
6か月前
ザ ボード オブ トラスティーズ オブ ザ レランド スタンフォード ジュニア ユニバーシティー
遺伝子操作のためのヌクレアーゼシステム
8か月前
プロメガ コーポレイション
増強された発光を産生するために赤外発光基質を活用するルシフェラーゼ配列
1か月前
株式会社オンライン
裾上げ機能付きパンツ
4か月前
株式会社東芝
乱数生成回路
8か月前
ジェンマブ エー/エス
PD-L1に対する抗体
10か月前
エクシリオ デベロップメント, インコーポレイテッド
マスクされたサイトカインポリペプチド
1か月前
ゼンコア インコーポレイテッド
改変されたIL-2 FC融合タンパク質
8か月前
マルチビア インコーポレイテッド
癌治療のための、癌抑制遺伝子治療法及びCD122/CD132アゴニストを含む、方法及び組成物
29日前
キュー バイオファーマ, インコーポレイテッド
融合ポリペプチド、医薬組成物、核酸、宿主細胞、及び融合ポリペプチドを作成する方法
3か月前
キュー バイオファーマ, インコーポレイテッド
多量体ポリペプチド、ホモ二量体及び医薬組成物
10か月前
キュー バイオファーマ, インコーポレイテッド
免疫応答を調節するための方法
4か月前