TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025147223
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-10-06
出願番号
2025132414,2021149296
出願日
2025-08-07,2021-09-14
発明の名称
水平循環式駐車装置
出願人
IHI運搬機械株式会社
代理人
個人
,
個人
,
個人
主分類
E04H
6/18 20060101AFI20250926BHJP(建築物)
要約
【課題】切り替えレールが意図しない回転をしてしまっても確実に修正することができるとともに、長時間の使用によっても、転向レールの延伸方向を本来あるべき方向にすることができる水平循環式駐車装置を提供する。
【解決手段】切り替えレール17を備えて構成されている車載用パレット5と、車載用パレット5をガイドして、車載用パレット5を縦方向もしくは横方向に搬送するパレット搬送部7と、パレット搬送部7によって車載用パレット5を搬送するときに、切り替えレール17の延伸方向を、修正する切り替えレール延伸方向修正部81とを有する水平循環式車装置1である。
【選択図】図9
特許請求の範囲
【請求項1】
車両が搭載されるパレット本体部と、縦方向に延びて前記パレット本体部に設けられている一対の縦レールと、横方向に延びて前記パレット本体部に設けられている一対の横レールと、前記一対の縦レールのそれぞれと前記一対の横レールのそれぞれとの交差部に設けられている複数のレール切り欠き部と、前記複数のレール切り欠き部のところで前記パレット本体部に設けられ、縦方向に延伸して前記レール切り欠き部で前記縦レールを補完する縦方向延伸状態、もしくは、横方向に延伸して前記レール切り欠き部で前記横レールを補完する横方向延伸状態をとるように、前記パレット本体部に対して回動する切り替えレールとを備えて構成されている車載用パレットと、
前記車載用パレットをガイドして、前記車載用パレットを縦方向もしくは横方向に搬送するパレット搬送部と、
前記パレット搬送部によって前記車載用パレットを搬送するときに、前記切り替えレールの延伸方向を修正する切り替えレール延伸方向修正部と、
を有し、
前記切り替えレール延伸方向修正部は、前記切り替えレールの延伸方向を修正するときに前記切り替えレールに当接する当接部を備えて構成されており、
前記パレット搬送部は、ベースフレームと、上下方向に延びた軸まわりで前記ベースフレームに対して回動するように前記ベースフレームに設けられアクチュエータによって90°回動位置決めされる旋回部と、水平方向に延びている軸まわりで回転するように前記旋回部に設けられ前記縦レールもしくは前記横レールもしくは前記切り替えレールが載せられアクチュエータによって回転することで、前記車載用パレットを縦方向もしくは横方向に移動する駆動輪と、上下方向に延びている軸まわりで回転するように前記旋回部に設けられ、前記縦レールもしくは前記横レールもしくは前記切り替えレールを間に入れることで、前記車載用パレットが縦方向もしくは横方向に移動するときに、前記車載用パレットをガイドする少なくとも一対の案内輪と、を備えて構成されており、
前記切り替えレール延伸方向修正部は、前記パレット搬送部による前記車載用パレットの搬送にともなって、本来あるべき方向とは異なっている前記切り替えレールに前記当接部が当接して、前記切り替えレールの延伸方向を本来あるべき方向に修正するように構成されている水平循環式駐車装置。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、水平循環式駐車装置に関する。
続きを表示(約 2,000 文字)
【背景技術】
【0002】
従来、車載用パレットと、この車載用パレットをガイドして前記車載用パレットを縦方向もしくは横方向に搬送するパレット搬送部とを備えた水平循環式駐車装置が知られている(特許文献1参照)。
【0003】
特許文献1に記載されている水平循環式駐車装置の車載用パレットは、車両が搭載されるパレット本体部と一対の縦レールと一対の横レールとパレット本体部に対して回動するパレット側転向レール(切り替えレール)を備えて構成されている。
【0004】
特許文献1に記載されている水平循環式駐車装置のパレット搬送部は、前記車載用パレットをガイドして、前記車載用パレットを縦方向もしくは横方向に搬送するようになっている。
【0005】
また、従来、切り替えレールの延伸方向(縦方向もしくは横方向)を、バネを用いたロック機構によって保持する水平循環式駐車装置が知られている(特許文献2参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0006】
特開昭63-074805号公報
特開2018―184800号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
ところで、特許文献1に記載されている水平循環式駐車装置では、なんらかの要因で切り替えレールが意図しない回転をしてしまい、転向レールの延伸方向が本来あるべき方向に対してずれてしまうおそれがある。
【0008】
また、特許文献2に記載されている水平循環式駐車装置では、ロック機構により切り替えレールが意図しない回転をしてしまうことは防げる。しかし、長時間使用がされたときバネのヘタリ等によりロック機構の機能が不十分になり、転向レールの延伸方向が本来あるべき方向に対してずれてしまうことを防止することが重要である。
【0009】
本発明は、切り替えレールが意図しない回転をしてしまっても確実に修正することができるとともに、長時間の使用によっても、転向レールの延伸方向を本来あるべき方向にすることができる水平循環式駐車装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0010】
本発明の態様に係る水平循環式駐車装置は、車両が搭載されるパレット本体部と、縦方向に延びて前記パレット本体部に設けられている一対の縦レールと、横方向に延びて前記パレット本体部に設けられている一対の横レールと、前記一対の縦レールのそれぞれと前記一対の横レールのそれぞれとの交差部に設けられている複数のレール切り欠き部と、前記複数のレール切り欠き部のところで前記パレット本体部に設けられ、縦方向に延伸して前記レール切り欠き部で前記縦レールを補完する縦方向延伸状態、もしくは、横方向に延伸して前記レール切り欠き部で前記横レールを補完する横方向延伸状態をとるように、前記パレット本体部に対して回動する切り替えレールとを備えて構成されている車載用パレットと、前記車載用パレットをガイドして、前記車載用パレットを縦方向もしくは横方向に搬送するパレット搬送部と、前記パレット搬送部によって前記車載用パレットを搬送するときに、前記切り替えレールの延伸方向を修正する切り替えレール延伸方向修正部と、を有し、前記切り替えレール延伸方向修正部は、前記切り替えレールの延伸方向を修正するときに前記切り替えレールに当接する当接部を備えて構成されており、前記パレット搬送部は、ベースフレームと、上下方向に延びた軸まわりで前記ベースフレームに対して回動するように前記ベースフレームに設けられアクチュエータによって90°回動位置決めされる旋回部と、水平方向に延びている軸まわりで回転するように前記旋回部に設けられ前記縦レールもしくは前記横レールもしくは前記切り替えレールが載せられアクチュエータによって回転することで、前記車載用パレットを縦方向もしくは横方向に移動する駆動輪と、上下方向に延びている軸まわりで回転するように前記旋回部に設けられ、前記縦レールもしくは前記横レールもしくは前記切り替えレールを間に入れることで、前記車載用パレットが縦方向もしくは横方向に移動するときに、前記車載用パレットをガイドする少なくとも一対の案内輪と、を備えて構成されており、前記切り替えレール延伸方向修正部は、前記パレット搬送部による前記車載用パレットの搬送にともなって、本来あるべき方向とは異なっている前記切り替えレールに前記当接部が当接して、前記切り替えレールの延伸方向を本来あるべき方向に修正するように構成されている水平循環式駐車装置である。
【発明の効果】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
IHI運搬機械株式会社
軌道走行式クレーン
26日前
IHI運搬機械株式会社
水平循環式駐車装置
29日前
個人
接合構造
29日前
個人
タッチミー
28日前
個人
屋台
1か月前
個人
野良猫ハウス
2か月前
個人
フェンス
2か月前
個人
転落防止用手摺
1か月前
個人
安心補助てすり
12日前
個人
居住車両用駐車場
2か月前
個人
地下型マンション
4か月前
個人
筋交自動設定装置
1か月前
ニチハ株式会社
建築板
2か月前
積水樹脂株式会社
柵体
1か月前
個人
ベンリナアングル
28日前
株式会社タナクロ
テント
4か月前
個人
熱抵抗多層断熱建材
2か月前
個人
鋼管結合資材
4か月前
個人
補強部材
2か月前
個人
柵
2か月前
個人
身体用シェルター
1か月前
鹿島建設株式会社
壁体
2か月前
成友建設株式会社
建物
2か月前
個人
身体用シェルター
1か月前
株式会社シンケン
住宅
13日前
個人
循環流水式屋根融雪装置
4か月前
個人
防災建築物
18日前
三協立山株式会社
構造体
1か月前
三洋工業株式会社
床構造
13日前
株式会社大林組
接合構造
8日前
株式会社熊谷組
床構成材
26日前
三協立山株式会社
構造体
1か月前
株式会社熊谷組
木質材料
1か月前
三協立山株式会社
構造体
1か月前
三協立山株式会社
構造体
1か月前
三協立山株式会社
構造体
1か月前
続きを見る
他の特許を見る