TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025136744
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-09-19
出願番号
2024035561
出願日
2024-03-08
発明の名称
ナット、釣竿用リールシート及び釣竿
出願人
グローブライド株式会社
代理人
個人
主分類
A01K
87/06 20060101AFI20250911BHJP(農業;林業;畜産;狩猟;捕獲;漁業)
要約
【課題】回転方向並びに軸方向における、筒状部のナット基部に対するガタつきを低減しながら該筒状部と該ナット基部との間の固定を確実に行うことができるナット、これを備えた釣竿用リールシート、このような釣竿用リールシートを備えた釣竿の提供。
【解決手段】本発明の一実施形態に係るナットは、リール脚載置部が形成されたリールシート本体の雄ネジ部に螺合し、移動フードのフード本体を移動させるためのものであって、凹状部を外周面に有しかつ該リールシート本体の雄ネジ部に螺合する移動用の雌ネジ部を内周面に有し、端部で該移動フードの該フード本体に係止されるナット基部と、該凹状部と係合する凸状部を有し、これにより該ナット基部の外側に固定される筒状部と、を備え、前記ナット基部の該凹状部に、前記筒状部の該凸状部が係合した状態で、前記ナット基部は、前記筒状部により該ナット基部の周方向及び径方向に圧入固定されている。
【選択図】図3
特許請求の範囲
【請求項1】
リール脚が載置されるリール脚載置部が形成されたリールシート本体の雄ネジ部に螺合し、移動フードのフード本体を移動させるためのナットであって、
凹状部を外周面に有しかつ該リールシート本体の雄ネジ部に螺合する移動用の雌ネジ部を内周面に有し、端部で該移動フードの該フード本体に係止されるナット基部と、
該凹状部と係合する凸状部を有し、これにより該ナット基部の外側に固定される筒状部と、を備え、
前記ナット基部の該凹状部に、前記筒状部の該凸状部が係合した状態で、前記ナット基部は、前記筒状部により該ナット基部の周方向及び径方向に圧入固定されていることを特徴とする移動フードのフード本体を移動させるためのナット。
続きを表示(約 760 文字)
【請求項2】
前記ナット基部は、該ナット基部の外周面に該ナット基部の中心軸方向に延伸する複数の溝部が形成され、前記凹状部は、該溝部の一部である、請求項1に記載のナット。
【請求項3】
前記溝部は、該溝部の前記移動フードの前記フード本体とは反対側から、基底部と、傾斜部と、頂部と、前記凹状部と、を含むようにされる、請求項2に記載のナット。
【請求項4】
前記筒状部の前記凸状部は、前記移動フードの前記フード本体側に形成され、該移動フードから離れるにつれ高さが大きくなる傾斜部を含む、請求項1に記載のナット。
【請求項5】
前記筒状部の前記凸状部は、前記筒状部の中心軸方向でみて、前記傾斜部と、上面部と、を含む、請求項1に記載のナット。
【請求項6】
前記上面部は、前記筒状部の中心軸方向に延伸する平面部である、請求項5に記載のナット。
【請求項7】
前記筒状部の前記凸状部の、前記筒状部の中心軸方向における長さは、3mm以上の長さである、請求項1に記載のナット。
【請求項8】
前記平面部の、前記筒状部の中心軸方向における長さは、0.3mmから1.5mmの範囲の長さである、請求項6に記載のナット。
【請求項9】
前記筒状部の前記凸状部は、前記筒状部の周方向でみて、前記上面部と、該上面部の、該周方向の両側から延伸する湾曲部と、を含み、該湾曲部の、該上面部とは反対側の端部における丸み半径(R)は、0.5mmから0.8mの範囲の大きさである、請求項5に記載のナット。
【請求項10】
前記複数の溝部は、2つ以上の溝部である、請求項2に記載のナット。
(【請求項11】以降は省略されています)
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、ナット、これを備えた釣竿用リールシート、該釣竿用リールシートを備えた釣竿に関する。
続きを表示(約 1,800 文字)
【背景技術】
【0002】
従来、魚釣用リールの釣竿取付脚を釣竿に固定するための様々な装置が知られている。このようなリール固定装置は、通常、魚釣用リールの釣竿取付脚が載置される載置部を備えたリールシート本体を備えている。リールシート本体の一端には、釣竿取付脚の一端を固定する固定フードが設けられている。リールシート本体の他端には、固定フードに対向して移動可能に移動フードが取り付けられている。
【0003】
移動フードは、通常、釣竿取付脚の他端が挿入される挿入部と、挿入部に回動自在に取り付けられる操作つまみと、を備えて構成されている。操作つまみは、リールシート本体の他端に形成されたねじ部に螺合する筒状の基部と、基部の外周面に装着される装飾用のカバー部材と、を備えて構成されている。その際、通常、カバー部材は、接着剤を用いて基部に固定され、接着剤は、基部の外周面とカバー部材の内周面との両方に塗布される。
【0004】
このような操作つまみとして、特許文献1には、リールシート本体の雄ネジ部に螺合し、移動フードを移動させるためのナットであって、リールシート本体の雄ネジ部に螺合する移動用の雌ネジ部を内周面に有する内筒体と、該内筒体の外側に固定され、その外周面がナットの外周面の少なくとも一部となる外筒体とを備え、外筒体は、内外方向に貫通した貫通孔を有し、該貫通孔よりも移動フードから遠い位置に、内筒体の外周面と外筒体の内周面とを固定する固定部を備えている釣竿用リールシートのナットが開示されている。また、当該固定部は接着部とネジ部のうち少なくとも一方を有していることが好ましいとし、固定部が接着部を有している場合には、内筒体の外周面と外筒体の内周面とを接着により容易に固定することができるとしている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特開2020-89310号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
しかしながら、特許文献1に開示の移動フードを移動させるためのナットでは、内筒体の外周面と外筒体の内周面とを固定する固定部を設け、内筒体の外周面と外筒体の内周面とを接着又はネジ止め構造により固定するものであるため、固定部も含め構造が複雑化するだけでなく、接着又はネジ止めの工程が不可避となり、製造上も工程が複雑とならざるを得ないという問題があった。
【0007】
本発明は上記の事情に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、回転方向並びに軸方向における、筒状部のナット基部に対するガタつきを低減しながら該筒状部と該ナット基部との間の固定を確実に行うことができるナット、これを備えた釣竿用リールシート、このような釣竿用リールシートを備えた釣竿を提供することにある。本発明のこれら以外の目的は、本明細書全体を参照することにより明らかとなる。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本発明の一実施形態に係るナットは、リール脚が載置されるリール脚載置部が形成されたリールシート本体の雄ネジ部に螺合し、移動フードのフード本体を移動させるためのものであって、凹状部を外周面に有しかつ該リールシート本体の雄ネジ部に螺合する移動用の雌ネジ部を内周面に有し、端部で該移動フードの該フード本体に係止されるナット基部と、該凹状部と係合する凸状部を有し、これにより該ナット基部の外側に固定される筒状部と、を備え、前記ナット基部の該凹状部に、前記筒状部の該凸状部が係合した状態で、前記ナット基部は、前記筒状部により該ナット基部の周方向及び径方向に圧入固定されている。
【0009】
本発明の一実施形態に係るナットにおいて、前記ナット基部は、該ナット基部の外周面に該ナット基部の中心軸方向に延伸する複数の溝部が形成され、前記凹状部は、該溝部の一部である。
【0010】
本発明の一実施形態に係るナットにおいて、前記溝部は、該溝部の前記移動フードの該フード本体とは反対側から、基底部と、傾斜部と、頂部と、前記凹状部と、を含むように構成される。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
個人
巻糸係止具
13日前
個人
飼育容器
2日前
個人
植物栽培用培地
24日前
個人
虫の生け捕り具
1か月前
個人
植木鉢用台
20日前
個人
釣り仕掛け処理具
19日前
個人
養殖システム
1か月前
岡部株式会社
浮魚礁
1か月前
井関農機株式会社
作業車両
1か月前
井関農機株式会社
圃場作業機
13日前
個人
水耕栽培システム
2日前
個人
苔玉スタンド
20日前
井関農機株式会社
収穫作業車両
1か月前
中国電力株式会社
巣撤去具
1か月前
井関農機株式会社
作業車両
2日前
松山株式会社
農作業機
20日前
松山株式会社
農作業機
2日前
個人
妻面トラス梁付き園芸用ハウス
4日前
松山株式会社
農作業機
20日前
松山株式会社
農作業機
20日前
株式会社シマノ
ルアー
25日前
みのる産業株式会社
苗植付装置
17日前
みのる産業株式会社
苗植付装置
17日前
第一衛材株式会社
ペット用おむつ
1か月前
個人
給水方法及びこれを用いた給水装置
18日前
株式会社クボタ
田植機
13日前
トヨタ自動車株式会社
植物栽培装置
11日前
株式会社クボタ
田植機
13日前
株式会社クボタ
作業機
12日前
個人
大型ペット用安定供給水やりシステム
27日前
株式会社クボタ
作業車
12日前
株式会社クボタ
田植機
16日前
一般社団法人NAGOYA
電子機器
17日前
三菱マヒンドラ農機株式会社
農業用作業車両
18日前
グローブライド株式会社
魚釣用リール
4日前
株式会社サンメイト
動物用排尿処理材
2日前
続きを見る
他の特許を見る