TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025132828
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-09-10
出願番号2024030645
出願日2024-02-29
発明の名称情報処理装置、制御方法、プログラム
出願人キヤノン株式会社
代理人弁理士法人大塚国際特許事務所
主分類B41J 29/42 20060101AFI20250903BHJP(印刷;線画機;タイプライター;スタンプ)
要約【課題】パスワード認証を要する装置に対してログインする際の利便性を向上させる情報処理装置を提供する。
【解決手段】情報処理装置は、表示部と、ネットワークを介して外部の装置にログインするためのログイン要求を前記表示部に表示された画面上で受け付ける受付手段と、前記外部の装置にログインするためのデフォルトパスワードが変更されていない場合、前記情報処理装置と前記外部の装置との間のネットワークの接続形態が所定の接続形態であれば、前記ログイン要求の受付け後、前記デフォルトパスワードを変更するための画面を前記表示部に表示するように制御する表示制御手段とを備える。
【選択図】図3
特許請求の範囲【請求項1】
情報処理装置であって、
表示部と、
ネットワークを介して外部の装置にログインするためのログイン要求を前記表示部に表示された画面上で受け付ける受付手段と、
前記外部の装置にログインするためのデフォルトパスワードが変更されていない場合、前記情報処理装置と前記外部の装置との間のネットワークの接続形態が所定の接続形態であれば、前記ログイン要求の受付け後、前記デフォルトパスワードを変更するための画面を前記表示部に表示するように制御する表示制御手段と、
を備えることを特徴とする情報処理装置。
続きを表示(約 1,100 文字)【請求項2】
前記表示制御手段は、前記デフォルトパスワードが変更されていない場合、前記情報処理装置と前記外部の装置との間のネットワークの接続形態が前記所定の接続形態でなければ、前記外部の装置へのログインを拒否する画面を前記表示部に表示するように制御することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
【請求項3】
前記デフォルトパスワードが変更されたか否かを示す情報を記憶する記憶手段をさらに備え、
前記表示制御手段による表示の制御は、前記記憶手段に記憶された前記情報に基づいて行われることを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
【請求項4】
前記表示制御手段は、前記記憶手段に記憶された前記情報が前記デフォルトパスワードが変更されていないことを示す場合、前記情報処理装置と前記外部の装置との間のネットワークの接続形態が前記所定の接続形態であるか否かを判定することを特徴とする請求項3に記載の情報処理装置。
【請求項5】
前記表示制御手段は、前記記憶手段に記憶された前記情報が前記デフォルトパスワードが変更されていることを示す場合、パスワードの入力を受け付けるための画面を前記表示部に表示するように制御することを特徴とする請求項3に記載の情報処理装置。
【請求項6】
前記デフォルトパスワードを変更するための画面により前記デフォルトパスワードが変更された場合、前記記憶手段は、前記デフォルトパスワードが変更されたことを示す情報を記憶することを特徴とする請求項3に記載の情報処理装置。
【請求項7】
前記デフォルトパスワードを変更するための画面により前記デフォルトパスワードが変更された場合、前記デフォルトパスワードが変更されたパスワードによりログイン処理が行われることを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
【請求項8】
前記デフォルトパスワードを変更するための画面は、前記デフォルトパスワードによりログイン処理が行われた後に表示されることを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
【請求項9】
前記デフォルトパスワードを変更するための画面は、ログイン処理が行われた後に表示されるポータル画面とは異なる画面であることを特徴とする請求項8に記載の情報処理装置。
【請求項10】
前記デフォルトパスワードを変更するための画面は、前記ポータル画面に比べて実行可能な項目が制限された画面であることを特徴とする請求項9に記載の情報処理装置。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、情報処理装置、制御方法、プログラムに関する。
続きを表示(約 1,700 文字)【背景技術】
【0002】
パスワード認証を要する機器において、セキュリティ上、初期パスワード(デフォルトパスワード)でのログインを許可しないように構成されている場合がある。そのような構成により、第三者に不正にアクセスされてしまうことを防ぐことができる。特許文献1では、パスワードが初期パスワードから変更されていると判断し且つセキュリティ設定が変更されていると判断した場合、メッセージを表示することが記載されている。そして、パスワードが初期パスワードから変更されていると判断し且つセキュリティ設定が変更されていないと判断した場合、メッセージの表示を実行しないことが記載されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2021-196821号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
パスワード認証を要する装置に対して、端末装置からリモートUIでアクセスする際には初期パスワードではログインできないように構成されている場合がある。その場合、ユーザは、リモートUIから初期パスワードを変更してログインすることができず、利便性が低下してしまう。
【0005】
本発明は、パスワード認証を要する装置に対してログインする際の利便性を向上させる情報処理装置、制御方法、プログラムを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記課題を解決するため、本発明に係る情報処理装置は、情報処理装置であって、表示部と、ネットワークを介して外部の装置にログインするためのログイン要求を前記表示部に表示された画面上で受け付ける受付手段と、前記外部の装置にログインするためのデフォルトパスワードが変更されていない場合、前記情報処理装置と前記外部の装置との間のネットワークの接続形態が所定の接続形態であれば、前記ログイン要求の受付け後、前記デフォルトパスワードを変更するための画面を前記表示部に表示するように制御する表示制御手段とを備えることを特徴とする。
【発明の効果】
【0007】
本発明によれば、パスワード認証を要する装置に対してログインする際の利便性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
システムのハードウェア構成を示す図である。
プリンタにおける画面表示を示す図である。
リモートUI画面上で行われるログイン処理を示すフローチャートである。
リモートUIによるユーザのログイン操作を説明するための図である。
リモートUI画面上で行われるログイン処理を示すフローチャートである。
リモートUIによるユーザのログイン操作を説明するための図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下、添付図面を参照して実施形態を詳しく説明する。なお、以下の実施形態は特許請求の範囲に係る発明を限定するものではない。実施形態には複数の特徴が記載されているが、これらの複数の特徴の全てが発明に必須のものとは限らず、また、複数の特徴は任意に組み合わせられてもよい。さらに、添付図面においては、同一若しくは同様の構成に同一の参照番号を付し、重複した説明は省略する。
【0010】
[第1実施形態]
図1は、本実施形態におけるPC101とプリンタ103を含む通信システムのハードウェア構成を示す図である。PC101は、CPU201、ROM202、RAM206、外部記憶装置207、表示装置208、入力インタフェース209を有する。CPU201、ROM202、RAM206等によって、プログラムを実行するPC101のコンピュータが形成される。また、PC101は、USB(Universal Serial Bus)インタフェース205、有線LANインタフェース210、無線LANインタフェース211を有する。PC101は、図1に示す構成に限られず、PC101として適用されるデバイスが実行可能な機能ブロックを適宜有する。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連特許

キヤノン株式会社
トナー
10日前
キヤノン株式会社
移動体
29日前
キヤノン株式会社
発光装置
23日前
キヤノン株式会社
電子機器
21日前
キヤノン株式会社
定着装置
2日前
キヤノン株式会社
定着装置
2日前
キヤノン株式会社
電源装置
1か月前
キヤノン株式会社
撮像装置
4日前
キヤノン株式会社
現像装置
10日前
キヤノン株式会社
電子機器
10日前
キヤノン株式会社
撮像装置
15日前
キヤノン株式会社
光学装置
7日前
キヤノン株式会社
電子機器
4日前
キヤノン株式会社
電子機器
7日前
キヤノン株式会社
光学機器
23日前
キヤノン株式会社
撮像装置
7日前
キヤノン株式会社
電子機器
2日前
キヤノン株式会社
撮像装置
21日前
キヤノン株式会社
定着装置
2日前
キヤノン株式会社
撮像装置
1か月前
キヤノン株式会社
現像装置
1か月前
キヤノン株式会社
撮像装置
16日前
キヤノン株式会社
記録装置
1か月前
キヤノン株式会社
発光装置
28日前
キヤノン株式会社
乳酸センサ
1か月前
キヤノン株式会社
容器構造体
15日前
キヤノン株式会社
プログラム
1か月前
キヤノン株式会社
容器構造体
15日前
キヤノン株式会社
レンズ装置
1か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
4日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
17日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
1か月前
キヤノン株式会社
光電変換装置
15日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
1か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
1か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
1か月前
続きを見る