TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025104323
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-07-09
出願番号2024229508
出願日2024-12-25
発明の名称抗菌性樹脂組成物及び抗菌性樹脂成形品並びに外用液剤用容器
出願人ジヨイ・クル株式会社
代理人弁理士法人京都国際特許事務所
主分類A01N 35/04 20060101AFI20250702BHJP(農業;林業;畜産;狩猟;捕獲;漁業)
要約【課題】金属イオンを含む液体中における微生物の増殖を防ぐことができる容器に利用可能な抗菌プラスチックを提供する。
【解決手段】本発明の抗菌性樹脂組成物は、金属イオン封鎖剤と、樹脂材料とを含み、 前記金属イオン封鎖剤が、分子内に金属イオンと結合する配位子として、O2 -、OH-、H2O、CO3 2-、NO3 -、NH3、RNH2、RCOO-、RO-、ROH、N2H4、PO4 3-、ROPO3 2-、(RO)2PO2 -、Cl-、R2O、NO2 -、イミダゾール、ピリジン、N2、SO32-、Br-、N3 -、S2-、R2S、R3P、RS-、CN-、RSH、RNC、SCN-、CO、NO、(RS)2PO2 -、H-、R-、(RO)2P(O)S-及びI-かなる群から選ばれる1種の配位子を有するものである。
【選択図】図2
特許請求の範囲【請求項1】
金属イオン封鎖剤と、樹脂材料とを含む、抗菌性樹脂組成物。
続きを表示(約 1,200 文字)【請求項2】
前記金属イオン封鎖剤が、分子内に金属イオンと結合する配位子として、O


、OH

、H

O、CO

2-
、NO


、NH

、RNH

、RCOO

、RO

、ROH、N



、PO

3-
、ROPO

2-
、(RO)

PO


、Cl

、R

O、NO


、イミダゾール、ピリジン、N

、SO3
2-
、Br

、N


、S
2-
、R

S、R

P、RS

、CN

、RSH、RNC、SCN

、CO、NO、(RS)

PO


、H

、R

、(RO)

P(O)S

及びI

からなる群から選ばれる1種の配位子を有する、請求項1に記載の抗菌性樹脂組成物。
【請求項3】
前記金属イオン封鎖剤が、ベンゾイルアセトン、アセチルアセトン、エチレンジアミン四酢酸、トリリン酸、イミノ二酢酸、ニトロペンタアンミンコバルト、グルコン酸、アミノエタノール、エチレンジアミン、炭酸ジルコニウム、グリコール酸、ビピリジン、イミダゾール、チオシアン酸、ジエチレントリアミン五酢酸及びアセチルペニシラミンからなる群から選ばれる1種又は複数種の金属イオン封鎖剤である、請求項1に記載の抗菌性樹脂組成物。
【請求項4】
前記樹脂材料が、紫外線硬化性樹脂成分と光重合開始剤とを含む、請求項1に記載の抗菌性樹脂組成物。
【請求項5】
前記抗菌性樹脂組成物100質量部に対して前記金属イオン封鎖剤が6質量部~8質量部含まれている、請求項1に記載の抗菌性樹脂組成物。
【請求項6】
前記金属イオン封鎖剤が、前記樹脂材料中に分散して成る、請求項1に記載の抗菌性樹脂組成物。
【請求項7】
請求項1~6のいずれか一項に記載の抗菌性樹脂組成物から成る抗菌性樹脂成形品。
【請求項8】
開口を有する容器本体と、前記開口を塞ぐように前記容器本体に着脱自在に装着される蓋部とを備えた、外用液剤が収容される容器であって、
前記容器本体の少なくとも内側面部が、請求項7に記載の抗菌性樹脂成形品から形成されている、外用液剤用容器。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、金属イオン封鎖剤を配合した抗菌性樹脂組成物及び抗菌性樹脂成形品並びに外用液剤用容器に関する。
続きを表示(約 2,600 文字)【背景技術】
【0002】
ヒトの身体の表面には皮膚常在菌が1.0×10

cells/cm

~6.0×10

cells/cm

で存在し、身体全体では約1.0×10
13
cellsの皮膚常在菌が存在する。皮膚常在菌が表皮、特に皮膚の最外層である角質層に存在することにより、病原菌及びアレルゲンの皮膚内への侵入が防止され、さらに皮膚内からの水分の蒸散が防止される。このような皮膚常在菌の機能は皮膚バリア機能と呼ばれる。
【0003】
手洗い用殺菌剤に含まれるメチルパラベン、プロピルパラベン、ベンザルコニウム塩化物などの殺菌成分が皮膚に触れると皮膚常在菌の数が減り、自皮膚常在菌による皮膚バリア機能が低下する。皮膚バリア機能の低下は、アトピー性皮膚炎の発症率の上昇を引き起こすといわれている。このような殺菌成分は、手洗い用殺菌剤だけでなく、化粧料、シャンプー、ボディーソープ、洗剤などの外用液剤においても、防腐剤として(遊離の状態で)配合されている。1990年以降の抗菌ブームにより防腐剤としての殺菌成分を含んだ外用液剤が増加し、それに伴いアトピー性皮膚炎、喘息、アレルギー性鼻炎などのアレルギー性疾患の患者が増加している。
【0004】
そこで、外用液剤中に殺菌成分を配合する代わりに、外用液剤を入れる容器の一部又は全部に抗菌性樹脂を用いた抗菌プラスチックにすることで、外用液剤における微生物の増殖を防ぐ試みがなされている(例えば、特許文献1を参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
国際公開第WO2015/083466号
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
従前の抗菌プラスチックは、該プラスチックと接するものに対して抗菌作用を発揮する。そのため、従前の抗菌プラスチックで作製された容器に入れた外用液剤において微生物の増殖を抑えるためには、ときおり外用液剤を撹拌して外用液剤を万遍なく容器と接触させる必要があり、実際に使用する上で不便であった。
【0007】
本発明が解決しようとする課題は、金属イオンを含む液体中における微生物の増殖を防ぐことができる容器に利用可能な抗菌プラスチックを提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本発明者は数百種以上ある抗菌成分を配合したプラスチックを作製し、各々の抗菌作用を確認する実験を繰り返し行った。そして、微生物そのものではなく微生物の生育環境を変化させることで該微生物の増殖を抑えることができるのではないかと考えた。特に、外用液剤には、微生物の増殖に必要な金属イオンが含まれていることから、本発明者は、金属イオンと微生物との接触を回避することで、微生物の増殖を抑えることができると考え、そのための方法を模索した結果、金属イオン封鎖剤を利用することに想到した。
【0009】
そこで、本発明者は、金属イオン封鎖剤を配合したプラスチックを作製し、その上に微生物を含む培地を載せて静置培養したところ、驚くべきことに、培地中の微生物は全くといってよいほど増殖しなかった。本発明は、以上のような知見に基づいてなされたものであり、微生物と金属イオンとの接触を回避することで抗菌作用を発揮するという新規な抗菌プラスチックを提供し得る。
【0010】
すなわち、本発明によれば、以下の態様の樹脂組成物、成形品、外用液剤用容器が提供される。
[1]金属イオン封鎖剤と、樹脂材料とを含む、抗菌性樹脂組成物。
[2]前記金属イオン封鎖剤が、分子内に金属イオンと結合する配位子として、O


、OH

、H

O、CO

2-
、NO


、NH

、RNH

、RCOO

、RO

、ROH、N



、PO

3-
、ROPO

2-
、(RO)

PO


、Cl

、R

O、NO


、イミダゾール、ピリジン、N

、SO3
2-
、Br

、N


、S
2-
、R

S、R

P、RS

、CN

、RSH、RNC、SCN

、CO、NO、(RS)

PO


、H

、R

、(RO)

P(O)S

及びI

からなる群から選ばれる1種の配位子を有する、[1]に記載の抗菌性樹脂組成物。
[3]前記金属イオン封鎖剤が、ベンゾイルアセトン、アセチルアセトン、エチレンジアミン四酢酸、トリリン酸、イミノ二酢酸、ニトロペンタアンミンコバルト、グルコン酸、アミノエタノール、エチレンジアミン、炭酸ジルコニウム、グリコール酸、ビピリジン、イミダゾール、チオシアン酸、ジエチレントリアミン五酢酸及びアセチルペニシラミンからなる群から選ばれる1種又は複数種の金属イオン封鎖剤である、[1]に記載の抗菌性樹脂組成物。
[4]前記樹脂材料が、紫外線硬化性樹脂成分と光重合開始剤とを含む、[1]~[3]のいずれかに記載の抗菌性樹脂組成物。
[5]前記抗菌性樹脂組成物100質量部に対して前記金属イオン封鎖剤が6質量部~8質量部含まれている、[1]~[4]のいずれかに記載の抗菌性樹脂組成物。
[6]前記金属イオン封鎖剤が、前記樹脂材料中に分散して成る、[1]~[5]のいずれかに記載の抗菌性樹脂組成物。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
釣り用ルアー
6日前
個人
播種機
19日前
個人
釣り用ルアー
6日前
井関農機株式会社
作業車両
7日前
有限会社マイク
囲い罠
12日前
株式会社シマノ
釣り具
12日前
個人
室内栽培システム
15日前
井関農機株式会社
圃場作業機
8日前
井関農機株式会社
コンバイン
12日前
井関農機株式会社
移植機
19日前
井関農機株式会社
歩行型管理機
6日前
株式会社シマノ
釣竿
7日前
井関農機株式会社
作業車両
19日前
井関農機株式会社
作業車両
19日前
株式会社ダイイチ
海苔網の酸処理船
15日前
松山株式会社
草刈作業機
5日前
株式会社山田鉄工
海苔網処理船
15日前
株式会社山田鉄工
海苔網処理船
15日前
株式会社山田鉄工
海苔網処理船
16日前
株式会社村岡水産
釣り用ワーム
7日前
井関農機株式会社
水田引水管理システム
7日前
大栄工業株式会社
誘引剤収容容器
14日前
花王株式会社
抗菌剤組成物
6日前
鹿島建設株式会社
エビ類育成漁礁
8日前
松山株式会社
スタンド装置
20日前
株式会社クボタ
移植機
9日前
株式会社クボタ
移植機
9日前
有限会社マドネスジャパン
ポッパー
7日前
株式会社クボタ
収穫機
8日前
株式会社ドクター中松創研
農薬用ウクルマ
15日前
株式会社シマノ
釣糸ガイド及び釣竿
15日前
株式会社クボタ
収穫機
13日前
株式会社クボタ
移植機
8日前
株式会社クボタ
移植機
8日前
株式会社クボタ
移植機
8日前
株式会社クボタ
移植機
8日前
続きを見る