TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025100839
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-07-03
出願番号2025070808,2021096100
出願日2025-04-22,2021-06-08
発明の名称情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
出願人株式会社MIXI
代理人
主分類G06Q 50/34 20120101AFI20250626BHJP(計算;計数)
要約【課題】より多くの人がより多くの競技に関するサービスを受けやすくする。
【解決手段】情報処理装置10は、競技に対応するグループであって、グループに参加するユーザに特典が付与される複数のグループを作成するグループ作成部111と、複数の競技のうち第1競技に対応する第1グループに参加している第1ユーザに、第1競技と異なる第2競技に対応する第2グループへの参加に関する案内情報を通知する通知部115と、を有する。
【選択図】図7
特許請求の範囲【請求項1】
競技に対応するグループであって、前記グループに参加するユーザに特典が付与される複数の前記グループを作成するグループ作成部と、
複数の前記競技のうち第1競技に対応する第1グループに参加している第1ユーザに、前記第1競技と異なる第2競技に対応する第2グループへの参加に関する案内情報を通知する通知部と、
を有する情報処理装置。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、情報処理装置、情報処理方法及びプログラムに関する。
続きを表示(約 1,500 文字)【背景技術】
【0002】
従来、複数の投票者が参加しているグループにおいて、投票者それぞれが競技に投票した投票内容を、同じグループに参加している他の投票者に開示するシステムが知られている(例えば、特許文献1を参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2014-81771号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
競技に対応するグループに参加した投票者は、当該グループに参加していない他の投票者よりも競技に関するサービスを受けられるので、競技を楽しむことができる。しかしながら、投票者が、参加しているグループに対応する競技以外の競技に関するサービスを得られるグループの存在を知らないと当該グループに参加することができず、投票者が他の競技に関するサービスを受けられないという問題があった。
【0005】
そこで、本発明はこれらの点に鑑みてなされたものであり、より多くの人がより多くの競技に関するサービスを受けやすくすることを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明の一態様に係る情報処理装置は、競技に対応するグループであって、前記グループに参加するユーザに特典が付与される複数の前記グループを作成するグループ作成部と、複数の前記競技のうち第1競技に対応する第1グループに参加している第1ユーザに、前記第1競技と異なる第2競技に対応する第2グループへの参加に関する案内情報を通知する通知部と、を有する。
【発明の効果】
【0007】
本発明によれば、より多くの人がより多くの競技に関するサービスを受けやすくすることができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【0008】
本実施形態に係る情報処理システム1のシステム構成の一例を示す図である。
本実施形態に係る情報処理システム1の動作の一例を示す図である。
情報処理装置10のハードウェア構成例を示す図である。
情報端末20のハードウェア構成例を示す図である。
グループの作成を提案するために表示された画面の一例を示す図である。
グループへの参加に関する案内情報が表示された画面の一例を示す図である。
情報処理装置10の機能ブロック構成例を示す図である。
記憶部12に記憶された競技データ及びグループデータの一例を示す図である。
情報処理システム1における処理シーケンスの例を示す図である。
情報処理装置10における動作の流れを示すフローチャートである。
【発明を実施するための形態】
【0009】
[情報処理システム1の概要]
図1は、本実施形態に係る情報処理システム1のシステム構成の一例を示す図である。図1に示す情報処理システム1は、情報処理装置10と、一以上の情報端末20(第1情報端末20-1、第2情報端末20-2、第3情報端末20-3)とを備える。情報処理装置10及び複数の情報端末20は、インターネット、イントラネット、無線LAN(Local Area Network)、又は移動通信網等のネットワークNを介して互いに通信可能に接続されている。
【0010】
情報処理装置10は、例えばコンピュータであり、一又は複数の物理的なサーバから構成されている。情報処理装置10は、ハイパーバイザ(hypervisor)上で動作する仮想的なサーバを用いて構成されていてもよく、クラウドサーバを用いて構成されていてもよい。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、及びプログラム
21日前
株式会社MIXI
情報処理装置及びプログラム
1か月前
株式会社MIXI
情報処理装置及びプログラム
1か月前
株式会社MIXI
情報処理装置及びプログラム
7日前
株式会社MIXI
情報処理装置、及びプログラム
7日前
株式会社MIXI
情報処理装置、及びプログラム
14日前
株式会社MIXI
プログラム、情報処理装置、及びシステム
2日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
14日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
1か月前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
1か月前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
1か月前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
28日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
21日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
21日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
14日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
今日
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
14日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
今日
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
7日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
今日
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
9日前
株式会社MIXI
情報処理装置、プログラム、及び情報処理方法
1か月前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
今日
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
28日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
28日前
株式会社MIXI
情報処理装置、プログラム、及び情報処理方法
21日前
株式会社MIXI
情報処理装置、プログラム、及び情報処理方法
7日前
株式会社MIXI
情報処理装置、プログラム、及び情報処理方法
今日
株式会社MIXI
サーバ、コンピュータプログラム及び情報処理方法
7日前
株式会社MIXI
ゲームプログラム、ゲーム処理方法及びゲーム端末
9日前
株式会社MIXI
情報処理装置、動画合成方法及び動画合成プログラム
21日前
株式会社MIXI
情報処理装置、機能表示方法及び機能表示プログラム
今日
株式会社MIXI
情報処理システム,情報処理装置及び制御プログラム
1か月前
株式会社MIXI
情報処理システム,制御プログラム及び情報処理装置
1か月前
株式会社MIXI
情報処理端末、情報表示方法、及び情報表示プログラム
7日前
株式会社MIXI
情報処理装置、ゲームプログラムおよびゲーム制御方法
7日前
続きを見る