TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025097832
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-07-01
出願番号
2023214270
出願日
2023-12-19
発明の名称
サービス提供システム、モバイル運転免許証サーバ、および、プログラム
出願人
株式会社東芝
代理人
弁理士法人酒井国際特許事務所
主分類
G06Q
50/10 20120101AFI20250624BHJP(計算;計数)
要約
【課題】ユーザに対して事業者がサービスの提供を行う場合に、運転免許に関連する情報を利用することで、提供するサービスの充実を図る。
【解決手段】実施形態のサービス提供システムは、ユーザに対して事業者が提供を行う所定のサービスのデータを記憶する事業者サーバと、個人ごとの電子化された運転免許証の情報であるモバイル運転免許証データであって、事業者が提供するサービスのランク分けに用いられる運転関連情報を含むモバイル運転免許証データを記憶するモバイル運転免許証サーバと、ユーザによって操作され、事業者サーバ及びモバイル運転免許証サーバと通信可能であるユーザ端末と、を備えるサービス提供システムである。モバイル運転免許証サーバは、ユーザ端末から個人識別情報を取得し、取得した個人識別情報に基づいてユーザに関するモバイル運転免許証データに含まれる運転関連情報をユーザ端末へ送信する。
【選択図】図5
特許請求の範囲
【請求項1】
ユーザに対して事業者が提供を行う所定のサービスのデータを記憶する事業者サーバと、
個人ごとの電子化された運転免許証の情報であるモバイル運転免許証データであって、前記事業者が提供する前記サービスのランク分けに用いられる運転関連情報を含む前記モバイル運転免許証データを記憶するモバイル運転免許証サーバと、
前記ユーザによって操作され、前記事業者サーバ及び前記モバイル運転免許証サーバと通信可能であるユーザ端末と、を備えるサービス提供システムであって、
前記モバイル運転免許証サーバは、前記ユーザ端末から個人識別情報を取得し、取得した前記個人識別情報に基づいて前記ユーザに関する前記モバイル運転免許証データに含まれる前記運転関連情報を前記ユーザ端末へ送信し、
前記事業者サーバは、前記ユーザ端末から前記個人識別情報と前記運転関連情報とを取得し、取得した前記個人識別情報と前記運転関連情報とに基づいて、前記事業者が前記ユーザへ提供する前記サービスをランク分けする、サービス提供システム。
続きを表示(約 1,100 文字)
【請求項2】
前記運転関連情報は、車の運転に関する違反履歴情報である、請求項1に記載のサービス提供システム。
【請求項3】
前記事業者サーバは、運用者による操作に基づいて、前記サービスを前記運転関連情報に基づいてランク分けする場合の基準を変更する、請求項1に記載のサービス提供システム。
【請求項4】
前記モバイル運転免許証サーバは、前記ユーザに関する前記モバイル運転免許証データに含まれる前記運転関連情報を前記ユーザ端末へ送信する場合に、前記運転関連情報を暗号化して送信し、
前記事業者サーバは、前記ユーザ端末から前記個人識別情報と暗号化された前記運転関連情報を取得した場合に、暗号化されている前記運転関連情報を復号化してから、前記個人識別情報と、復号化された前記運転関連情報と、に基づいて、前記事業者が前記ユーザへ提供する前記サービスをランク分けする、請求項1に記載のサービス提供システム。
【請求項5】
ユーザに対して事業者が提供を行う所定のサービスのデータを記憶する事業者サーバと、
個人ごとの電子化された運転免許証の情報であるモバイル運転免許証データであって、前記事業者が提供する前記サービスのランク分けに用いられる運転関連情報を含む前記モバイル運転免許証データを記憶するモバイル運転免許証サーバと、
前記ユーザによって操作され、前記事業者サーバ及び前記モバイル運転免許証サーバと通信可能であるユーザ端末と、を備えるサービス提供システムにおけるモバイル運転免許証サーバであって、
前記ユーザ端末から個人識別情報を取得し、取得した前記個人識別情報に基づいて前記ユーザに関する前記モバイル運転免許証データに含まれる前記運転関連情報を前記ユーザ端末へ送信する、モバイル運転免許証サーバ。
【請求項6】
ユーザに対して事業者が提供を行う所定のサービスのデータを記憶する事業者サーバと、
個人ごとの電子化された運転免許証の情報であるモバイル運転免許証データであって、前記事業者が提供する前記サービスのランク分けに用いられる運転関連情報を含む前記モバイル運転免許証データを記憶するモバイル運転免許証サーバと、
前記ユーザによって操作され、前記事業者サーバ及び前記モバイル運転免許証サーバと通信可能であるユーザ端末と、を備えるサービス提供システムにおけるモバイル運転免許証サーバであるコンピュータに、
前記ユーザ端末から個人識別情報を取得し、取得した前記個人識別情報に基づいて前記ユーザに関する前記モバイル運転免許証データに含まれる前記運転関連情報を前記ユーザ端末へ送信する機能を実行させるためのプログラム。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明の実施形態は、サービス提供システム、モバイル運転免許証サーバ、および、プログラムに関する。
続きを表示(約 1,500 文字)
【背景技術】
【0002】
従来から、ユーザに対してサービスの提供を行う事業者がユーザの運転免許証を確認することがある。そのようなサービスとしては、例えば、レンタカーサービスが挙げられる。レンタカーサービスの場合、例えば、事業者の係員は、ユーザの運転免許証を目視で確認して、ユーザが運転免許の資格を有していることを認識する。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2022-021656号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、上述の従来技術では、例えば、ユーザの車の運転に関するこれまでの違反履歴などの情報を利用できておらず、改善の余地がある。
【0005】
そこで、本発明の実施形態は、ユーザに対して事業者がサービスの提供を行う場合に、運転免許に関連する情報を利用することで、提供するサービスの充実を図ることが可能なサービス提供システム、モバイル運転免許証サーバ、および、プログラムを提供することを課題とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
実施形態のサービス提供システムは、ユーザに対して事業者が提供を行う所定のサービスのデータを記憶する事業者サーバと、個人ごとの電子化された運転免許証の情報であるモバイル運転免許証データであって、前記事業者が提供する前記サービスのランク分けに用いられる運転関連情報を含む前記モバイル運転免許証データを記憶するモバイル運転免許証サーバと、前記ユーザによって操作され、前記事業者サーバ及び前記モバイル運転免許証サーバと通信可能であるユーザ端末と、を備える。前記モバイル運転免許証サーバは、前記ユーザ端末から個人識別情報を取得し、取得した前記個人識別情報に基づいて前記ユーザに関する前記モバイル運転免許証データに含まれる前記運転関連情報を前記ユーザ端末へ送信する。前記事業者サーバは、前記ユーザ端末から前記個人識別情報と前記運転関連情報とを取得し、取得した前記個人識別情報と前記運転関連情報とに基づいて、前記事業者が前記ユーザへ提供する前記サービスをランク分けする。
【図面の簡単な説明】
【0007】
図1は、実施形態のサービス提供システムの全体構成図である。
図2は、実施形態のmDLサーバの機能構成図である。
図3は、実施形態のユーザ端末の機能構成図である。
図4は、実施形態の事業者サーバの機能構成図である。
図5は、実施形態のサービス提供システムによる処理を示すシーケンス図である。
【発明を実施するための形態】
【0008】
以下、添付の図面を用いて、本発明のサービス提供システム、モバイル運転免許証サーバ、および、プログラムの実施形態について説明する。なお、以下において、「mDL」とは、mobile Driver's Licenseの略で、モバイル運転免許証を意味する。
【0009】
図1は、実施形態のサービス提供システムSの全体構成図である。サービス提供システムSは、mDLサーバ1(モバイル運転免許証サーバ)、ユーザ端末2、事業者サーバ3を備える。それらは、通信ネットワークN(インターネット、携帯電話通信網等)によって相互に通信接続される。
【0010】
図2は、実施形態のmDLサーバ1の機能構成図である。mDLサーバ1は、コンピュータであって、記憶部11と、処理部12と、入力部13と、出力部14と、通信部15と、を備える。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
株式会社東芝
センサ
1か月前
株式会社東芝
遮断装置
5日前
株式会社東芝
制御装置
1か月前
株式会社東芝
立て看板
1か月前
株式会社東芝
回転電機
12日前
株式会社東芝
判定装置
7日前
株式会社東芝
電子機器
6日前
株式会社東芝
搬送装置
6日前
株式会社東芝
半導体装置
2か月前
株式会社東芝
真空バルブ
1か月前
株式会社東芝
半導体装置
1か月前
株式会社東芝
半導体装置
1か月前
株式会社東芝
半導体装置
1か月前
株式会社東芝
半導体装置
12日前
株式会社東芝
半導体装置
11日前
株式会社東芝
半導体装置
1か月前
株式会社東芝
電磁流量計
今日
株式会社東芝
スイッチギヤ
1か月前
株式会社東芝
ディスク装置
今日
株式会社東芝
区分システム
1か月前
株式会社東芝
電力変換装置
2か月前
株式会社東芝
アイソレータ
19日前
株式会社東芝
スイッチギヤ
27日前
株式会社東芝
アンテナ装置
4日前
株式会社東芝
操作盤カバー
4日前
株式会社東芝
静止誘導電器
1か月前
株式会社東芝
ディスク装置
1か月前
株式会社東芝
車両システム
1か月前
株式会社東芝
静止誘導電器
1か月前
株式会社東芝
電池モジュール
2か月前
株式会社東芝
紙葉類処理装置
18日前
株式会社東芝
計算機システム
今日
株式会社東芝
粒子線治療装置
1か月前
株式会社東芝
X線厚み測定装置
1か月前
株式会社東芝
磁気ディスク装置
6日前
株式会社東芝
バックアップ回路
18日前
続きを見る
他の特許を見る