TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024062842
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-05-10
出願番号2022170952
出願日2022-10-25
発明の名称車両用制御装置
出願人トヨタ自動車株式会社
代理人弁理士法人酒井国際特許事務所
主分類H02P 27/08 20060101AFI20240501BHJP(電力の発電,変換,配電)
要約【課題】モータを昇温させることができる車両用制御装置を提供すること。
【解決手段】本発明の車両用制御装置は、モータのATF温度が基準温度よりも低いか否かを判定する判定手段を備える車両用制御装置であって、判定手段によりATF温度が基準温度よりも低いと判定され、且つ、PWM制御を行っている場合に、PWMキャリア周波数が通常時に比べて低く設定され、判定手段によりATF温度が基準温度よりも低いと判定され、且つ、矩形波制御を行っている場合に、昇圧制御ゲインを共振ゲインに設定する。
【選択図】図2
特許請求の範囲【請求項1】
モータのATF温度が基準温度よりも低いか否かを判定する判定手段を備える車両用制御装置であって、
前記判定手段により前記ATF温度が前記基準温度よりも低いと判定され、且つ、PWM制御を行っている場合に、PWMキャリア周波数が通常時に比べて低く設定され、
前記判定手段により前記ATF温度が前記基準温度よりも低いと判定され、且つ、矩形波制御を行っている場合に、昇圧制御ゲインを共振ゲインに設定することを特徴とする車両用制御装置。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、車両用制御装置に関する。
続きを表示(約 1,000 文字)【背景技術】
【0002】
特許文献1には、モータの温度が基準温度よりも低い場合に、前記基準温度よりも低くない場合に比べてモータに流れる電流ベクトルが大きくなるように電流指令値を設定する技術が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2021-090238号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
特許文献1に開示された技術では、バッテリの出力が制限される場合に、モータ電流指令値が限定され、昇温できないおそれがある。
【0005】
本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであって、その目的は、モータを昇温させることができる車両用制御装置を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明に係るは車両用制御装置は、モータのATF温度が基準温度よりも低いか否かを判定する判定手段を備える車両用制御装置であって、前記判定手段により前記ATF温度が前記基準温度よりも低いと判定され、且つ、PWM制御を行っている場合に、PWMキャリア周波数が通常時に比べて低く設定され、前記判定手段により前記ATF温度が前記基準温度よりも低いと判定され、且つ、矩形波制御を行っている場合に、昇圧制御ゲインを共振ゲインに設定することを特徴とするものである。
【発明の効果】
【0007】
本発明に係る車両用制御装置は、モータ電流の変動量が増加され、モータを昇温させることができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【0008】
図1は、実施形態に係るモータ制御装置の概略構成を示した図である。
図2は、実施形態に係る制御装置が実施する制御フローの一例を示した図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下に、本発明に係る車両用制御装置の実施形態について説明する。なお、本実施形態により本発明が限定されるものではない。
【0010】
図1は、実施形態に係るモータ制御装置1の概略構成を示した図である。実施形態に係るモータ制御装置1は、車両に搭載されるものであって、モータ2、インバータ3、高電圧側電力ライン4、コンバータ5、低電圧側電力ライン6、バッテリ7、及び、車両用制御装置である制御装置8を備えている。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

トヨタ自動車株式会社
電池
1日前
トヨタ自動車株式会社
車両
7日前
トヨタ自動車株式会社
車両
7日前
トヨタ自動車株式会社
車両
1日前
トヨタ自動車株式会社
車両
今日
トヨタ自動車株式会社
気化器
1日前
トヨタ自動車株式会社
駆動装置
3日前
トヨタ自動車株式会社
報知装置
1日前
トヨタ自動車株式会社
二次電池
1日前
トヨタ自動車株式会社
塗布装置
6日前
トヨタ自動車株式会社
測定治具
3日前
トヨタ自動車株式会社
学習装置
7日前
トヨタ自動車株式会社
報知装置
9日前
トヨタ自動車株式会社
電気自動車
8日前
トヨタ自動車株式会社
高圧タンク
3日前
トヨタ自動車株式会社
電気自動車
8日前
トヨタ自動車株式会社
車速制御方法
7日前
トヨタ自動車株式会社
動力伝達装置
7日前
トヨタ自動車株式会社
情報処理装置
1日前
トヨタ自動車株式会社
オイルシール
7日前
トヨタ自動車株式会社
情報表示装置
7日前
トヨタ自動車株式会社
運転支援装置
9日前
トヨタ自動車株式会社
車両前部構造
1日前
トヨタ自動車株式会社
運転支援装置
1日前
トヨタ自動車株式会社
情報処理装置
6日前
トヨタ自動車株式会社
情報処理装置
今日
トヨタ自動車株式会社
情報処理装置
9日前
トヨタ自動車株式会社
車載システム
1日前
トヨタ自動車株式会社
運転支援装置
今日
トヨタ自動車株式会社
車両制御装置
8日前
トヨタ自動車株式会社
車両前部構造
8日前
トヨタ自動車株式会社
積層造形方法
3日前
トヨタ自動車株式会社
情報処理装置
9日前
トヨタ自動車株式会社
熱流測定装置
今日
トヨタ自動車株式会社
差動歯車装置
8日前
トヨタ自動車株式会社
車両制御装置
7日前
続きを見る