TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025157416
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-10-15
出願番号
2025120238,2021142621
出願日
2025-07-17,2021-09-01
発明の名称
情報処理装置及び情報処理システム
出願人
東芝テック株式会社
代理人
弁理士法人鈴榮特許綜合事務所
主分類
G06F
3/12 20060101AFI20251007BHJP(計算;計数)
要約
【課題】カメラ機能を有する情報処理装置を効率よく検索できる情報処理プログラム及び情報処理装置を提供する。
【解決手段】一実施形態において、情報処理プログラムは、1以上の情報処理装置と通信する情報通信装置のコンピュータに、情報処理装置から出力される機器情報を取得する手順、機器情報に含まれる、情報処理装置に関する第1情報及び情報処理装置に対応する撮影装置に関する第2情報に基づき、第1機器リストを生成する手順、第1機器リストを情報通信装置の表示部に出力する手順、を実行させる。
【選択図】 図8
特許請求の範囲
【請求項1】
1以上の情報処理装置と通信する情報通信装置のコンピュータに、
前記情報処理装置から出力される機器情報を取得する手順、
前記機器情報に含まれる、前記情報処理装置に関する第1情報及び前記情報処理装置に対応する撮影装置に関する第2情報に基づき、第1機器リストを生成する手順、
前記第1機器リストを前記情報通信装置の表示部に出力する手順
を実行させるための情報処理プログラム。
続きを表示(約 560 文字)
【請求項2】
前記コンピュータに、
前記情報処理装置に関する検索条件を指定するための情報を前記情報通信装置の表示部に出力する手順、
前記第1情報、前記第2情報及び前記検索条件に基づき、第2機器リストを生成する手順、
前記第2機器リストを前記情報通信装置の前記表示部に出力する手順、
を更に実行させるための請求項1記載の情報処理プログラム。
【請求項3】
前記検索条件は、前記撮影装置に関する条件を含む、
請求項2記載の情報処理プログラム。
【請求項4】
前記第2機器リストは、前記情報処理装置に関する第1表示形式の情報、及び前記撮影装置に関する第2表示形式の情報を含む、請求項3記載の情報処理プログラム。
【請求項5】
第1機器識別情報及び印刷関連情報を含む第1情報を記憶するメモリと、
対応する撮影装置から提供される第2機器識別情報及び撮影関連情報を含む第2情報を取得し、前記第1情報に含まれる前記第1機器識別情報及び前記印刷関連情報、並びに前記第2情報に含まれる前記撮影関連情報に基づき機器情報を生成するプロセッサと、
前記機器情報を出力する通信インタフェースと、
を備える情報処理装置。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明の実施形態は、情報処理プログラム及び情報処理装置に関する。
続きを表示(約 2,300 文字)
【背景技術】
【0002】
スマートフォン、タブレット端末等の情報通信装置からMFP(デジタル複合機(multi-functional peripheral))等の情報処理装置に対して印刷、スキャン等を実行する際、当該実行に対応可能な情報処理装置を情報通信装置で検索できるようにした検索サービスが提案されている。検索結果として表示される機器リストは、例えば情報処理装置の名前、IP(Internet Protocol)アドレス、設置場所等の機器情報を含む。従来、このような検索サービスを利用して、カメラ機能を有する情報処理装置を検索する場合、機器リストにはカメラ機能の情報は含まれずに機器情報のみが表示されていた。この状況において、対応可能な情報処理装置が複数存在する場合、ユーザの希望条件に適したカメラ機能を有する情報処理装置を見つけ出すことはさらに困難であった。したがって、カメラ機能を有する情報処理装置を効率よく検索できる仕組みが要望されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2015-135570号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
本発明の実施形態が解決しようとする課題は、カメラ機能を有する情報処理装置を効率よく検索できる情報処理プログラム及び情報処理装置を提供しようとするものである。
【課題を解決するための手段】
【0005】
一実施形態において、情報処理プログラムは、1以上の情報処理装置と通信する情報通信装置のコンピュータに、情報処理装置から出力される機器情報を取得する手順、機器情報に含まれる、情報処理装置に関する第1情報及び情報処理装置に対応する撮影装置に関する第2情報に基づき、第1機器リストを生成する手順、第1機器リストを情報通信装置の表示部に出力する手順、を実行させる。
【図面の簡単な説明】
【0006】
図1は、一実施形態に係る情報処理システムの概略構成を示す模式図である。
図2は、MFPの概略構成を示す模式図である。
図3は、携帯端末の要部回路構成を示すブロック図である。
図4は、管理サーバの要部回路構成を示すブロック図である。
図5は、管理ファイルに保存される管理データレコードの一例を示す模式図である。
図6は、携帯端末のプロセッサの要部制御手順を示す流れ図である。
図7は、携帯端末において表示されるホーム画面の一例を示す模式図である。
図8は、携帯端末において表示される機器リスト画面の一例を示す模式図である。
図9は、携帯端末において表示される情報設定画面の一例を示す模式図である。
図10は、携帯端末において表示される抽出処理後の機器リスト画面の一例を示す模式図である。
図11は、第2実施形態における、MFPの概略構成を示す模式図である。
図12は、第2実施形態における、MFPのプロセッサの要部制御手順を示す流れ図である。
【発明を実施するための形態】
【0007】
以下、一実施形態について、図面を用いて説明する。なお、この実施形態は、情報処理装置の一態様としてMFPと、情報通信装置の一態様としてユーザが所有するスマートフォン等の携帯端末とを例示する。
【0008】
(第1実施形態)
図1は、一実施形態に係る情報処理システム1の概略構成を示す模式図である。
情報処理システム1は、1又は複数のMFP10、1又は複数の携帯端末20及び管理サーバ30を含む。通信ネットワーク2は、MFP10及び管理サーバ30を、有線又は無線を経由して接続する。例えばインターネットが、通信ネットワーク2の一部として利用される。携帯端末20は、アクセスポイント40との間で無線通信を可能とする。アクセスポイント40は、通信ネットワーク2に繋がる各機器、すなわちMFP10及び管理サーバ30と、携帯端末20との通信を中継する。管理サーバ30は、各携帯端末20に機器情報を提供する。機器情報については、後に詳しく説明する。本実施形態の情報処理システム1では、MFP10が出力した機器情報を管理サーバ30が保管し、管理サーバ30は携帯端末20からの問い合わせに応じて機器情報を携帯端末20に出力する。携帯端末20はその機器情報を基に第1機器リスト及び第2機器リストの生成及び表示を行う。第1機器リスト及び第2機器リストについては、後に詳しく説明する。このように情報処理システム1は、ユーザが携帯端末20を利用してMFP10を検索できるようにしたシステムである。
【0009】
図2は、一実施形態に係るMFP10の概略構成を示すブロック図である。図2に示すようにMFP10は、スキャナ11、プリンタ12、制御システム13、操作パネル14、カメラ15、外部インタフェース16及び通信インタフェース17を備える。スキャナ11、プリンタ12、操作パネル14、カメラ15、外部インタフェース16及び通信インタフェース17は、制御システム13に接続される。
【0010】
スキャナ11は、制御システム13から動作指示に応じて原稿の画像を光学的に読み取り、画像データに変換する装置である。スキャナ11は、読み取った原稿の画像データを制御システム13へ出力する。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
東芝テック株式会社
画像形成装置
5日前
東芝テック株式会社
プリンタ及びプログラム
11日前
東芝テック株式会社
商品登録装置およびプログラム
6日前
東芝テック株式会社
情報処理装置およびプログラム
6日前
東芝テック株式会社
インターロックおよびプリンタ
5日前
東芝テック株式会社
デバイス管理装置及び情報処理プログラム
3日前
東芝テック株式会社
デバイス管理装置及び情報処理プログラム
3日前
東芝テック株式会社
システム、情報処理装置、およびプログラム
5日前
東芝テック株式会社
文章校正装置、文章校正方法及びプログラム
6日前
東芝テック株式会社
レシート管理サーバ及びレシート管理システム
11日前
東芝テック株式会社
レシート管理サーバ及びレシート管理システム
11日前
東芝テック株式会社
情報処理装置、情報処理システム及び端末装置
6日前
東芝テック株式会社
情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
3日前
東芝テック株式会社
情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
3日前
東芝テック株式会社
セルフチェックアウトシステムのためのスケールゼロイング
6日前
東芝テック株式会社
情報処理システム
3日前
東芝テック株式会社
マイクロストリップアンテナ、無線タグ通信装置及びシート処理装置
3日前
東芝テック株式会社
情報処理装置およびプログラム
6日前
東芝テック株式会社
情報処理装置及び情報処理システム
5日前
東芝テック株式会社
着座検出装置及び着座監視システム
3日前
東芝テック株式会社
情報処理装置及び情報処理プログラム
6日前
東芝テック株式会社
商品販売データ処理装置およびプログラム
3日前
個人
詐欺保険
6日前
個人
縁伊達ポイン
6日前
個人
QRコードの彩色
10日前
個人
工程設計支援装置
2か月前
個人
地球保全システム
19日前
個人
為替ポイント伊達夢貯
1か月前
個人
冷凍食品輸出支援構造
1か月前
個人
残土処理システム
12日前
個人
表変換編集支援システム
1か月前
個人
農作物用途分配システム
5日前
個人
知財出願支援AIシステム
1か月前
個人
知的財産出願支援システム
13日前
個人
結婚相手紹介支援システム
2か月前
個人
AIによる情報の売買の仲介
1か月前
続きを見る
他の特許を見る