TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025135933
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-09-19
出願番号2024034024
出願日2024-03-06
発明の名称販売促進装置、販売促進方法、及びプログラム
出願人日本電気株式会社
代理人個人
主分類G06Q 30/0207 20230101AFI20250911BHJP(計算;計数)
要約【課題】適切な商品の販売促進情報を提供すること。
【解決手段】販売促進装置は、商品を購入する顧客の購買履歴を含む購買履歴情報を取得する顧客履歴取得手段と、顧客の位置を示す顧客位置情報を取得する顧客位置取得手段と、顧客履歴取得手段により取得された購買履歴情報と、顧客位置取得手段により取得された顧客位置情報と、に基づいて、販売促進を行う商品及び、販売促進を行う際の販売促進情報の種別を決定する販売促進決定手段と、販売促進決定手段により決定された商品の販売促進情報を、顧客に対して提供する販売促進提供手段と、を備えている。
【選択図】図2
特許請求の範囲【請求項1】
商品を購入する顧客の購買履歴を含む購買履歴情報を取得する顧客履歴取得手段と、
前記顧客の位置を示す顧客位置情報を取得する顧客位置取得手段と、
前記顧客履歴取得手段により取得された購買履歴情報と、前記顧客位置取得手段により取得された顧客位置情報と、に基づいて、販売促進を行う商品及び、該販売促進を行う際の販売促進情報の種別を決定する販売促進決定手段と、
前記販売促進決定手段により決定された商品の販売促進情報を、前記顧客に対して提供する販売促進提供手段と、
を備える、販売促進装置。
続きを表示(約 1,500 文字)【請求項2】
請求項1記載の販売促進装置であって、
前記顧客履歴取得手段は、前記顧客の属性情報に対応した購買履歴情報を取得する、
販売促進装置。
【請求項3】
請求項1記載の販売促進装置であって、
前記顧客位置情報は、前記顧客が商品を購入する際の該顧客の移動経路を示す動線情報を含む、
販売促進装置。
【請求項4】
請求項1記載の販売促進装置であって、
前記販売促進決定手段は、前記商品の販売促進情報の種別を、前記商品の内容を示す商品情報、前記商品のクーポン情報、前記商品の割引情報、および、商品の利用方法を示す利用方法情報、のうちの少なくとも1つに決定する、
販売促進装置。
【請求項5】
請求項1記載の販売促進装置であって、
各商品の在庫情報を含む商品在庫情報を取得する在庫取得手段を更に備え、
前記販売促進決定手段は、前記顧客履歴取得手段により取得された購買履歴情報と、前記顧客位置取得手段により取得された顧客位置情報と、前記在庫取得手段により取得された商品在庫情報と、に基づいて、販売促進を行う商品及び、該販売促進を行う際の販売促進情報の種別を決定する、
販売促進装置。
【請求項6】
請求項1記載の販売促進装置であって、
顧客が購入しようとしている商品を示す購入候補商品情報を取得する購入候補商品取得手段を更に備え、
前記販売促進決定手段は、前記顧客履歴取得手段により取得された購買履歴情報と、前記顧客位置取得手段により取得された顧客位置情報と、前記購入候補商品取得手段により取得された購入候補商品情報と、に基づいて、販売促進を行う商品及び、該販売促進を行う際の販売促進情報の種別を決定する、
販売促進装置。
【請求項7】
請求項1記載の販売促進装置であって、
前記購買履歴情報は、各顧客が過去に前記提供された商品の販売促進情報に応じて、該商品を購入したか否かの情報を含み、
前記販売促進決定手段は、前記購買履歴情報に基づいて、前記顧客に対する販売促進情報の種別を決定する、
販売促進装置。
【請求項8】
請求項3記載の販売促進装置であって、
前記販売促進決定手段は、前記顧客位置取得手段により取得された顧客の動線情報に基づいて、前記顧客が過去に通った動線上の商品を、前記販売促進を行う商品から除く、
販売促進装置。
【請求項9】
商品を購入する顧客の購買履歴を含む購買履歴情報を取得するステップと、
前記顧客の位置を示す顧客位置情報を取得するステップと、
前記取得された購買履歴情報と、前記取得された顧客位置情報と、に基づいて、販売促進を行う商品及び、該販売促進を行う際の販売促進情報の種別を決定するステップと、
前記決定された商品の販売促進情報を、前記顧客に対して提供するステップと、
を含む、販売促進方法。
【請求項10】
商品を購入する顧客の購買履歴を含む購買履歴情報を取得する処理と、
前記顧客の位置を示す顧客位置情報を取得する処理と、
前記取得された購買履歴情報と、前記取得された顧客位置情報と、に基づいて、販売促進を行う商品及び、該販売促進を行う際の販売促進情報の種別を決定する処理と、
前記決定された商品の販売促進情報を、前記顧客に対して提供する処理と、
をコンピュータに実行させる、プログラム。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、商品の販売促進を行う販売促進装置、販売促進方法、及びプログラムに関する。
続きを表示(約 1,700 文字)【背景技術】
【0002】
顧客の購買履歴情報や顧客位置情報に基づいて、販売促進を行う商品の販売促進情報を顧客に対して提供する販売促進装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2023‐030008号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、上記販売促進装置は、商品情報や割引情報などの販売促進情報の種別までを十分に考慮して、その販売促進情報を顧客に対して提供していない。このため、顧客に対して、より適切な商品の販売促進情報を提供できない虞がある。
【0005】
本開示の目的は、上述した課題のいずれかを解決する販売促進装置、販売促進方法、及びプログラムを提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記目的を達成するための本開示の一態様は、
商品を購入する顧客の購買履歴を含む購買履歴情報を取得する顧客履歴取得手段と、
前記顧客の位置を示す顧客位置情報を取得する顧客位置取得手段と、
前記顧客履歴取得手段により取得された購買履歴情報と、前記顧客位置取得手段により取得された顧客位置情報と、に基づいて、販売促進を行う商品及び、該販売促進を行う際の販売促進情報の種別を決定する販売促進決定手段と、
前記販売促進決定手段により決定された商品の販売促進情報を、前記顧客に対して提供する販売促進提供手段と、
を備える、販売促進装置
である。
上記目的を達成するための本開示の一態様は、
商品を購入する顧客の購買履歴を含む購買履歴情報を取得するステップと、
前記顧客の位置を示す顧客位置情報を取得するステップと、
前記取得された購買履歴情報と、前記取得された顧客位置情報と、に基づいて、販売促進を行う商品及び、該販売促進を行う際の販売促進情報の種別を決定するステップと、
前記決定された商品の販売促進情報を、前記顧客に対して提供するステップと、
を含む、販売促進方法
である。
上記目的を達成するための本開示の一態様は、
商品を購入する顧客の購買履歴を含む購買履歴情報を取得する処理と、
前記顧客の位置を示す顧客位置情報を取得する処理と、
前記取得された購買履歴情報と、前記取得された顧客位置情報と、に基づいて、販売促進を行う商品及び、該販売促進を行う際の販売促進情報の種別を決定する処理と、
前記決定された商品の販売促進情報を、前記顧客に対して提供する処理と、
をコンピュータに実行させる、プログラム
である。
【発明の効果】
【0007】
本開示によれば、上述した課題のいずれかを解決する販売促進装置、販売促進方法、及びプログラムを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
販売促進装置のハードウェア構成例を示す図である。
販売促進装置のシステム構成例を示す図である。
販売促進方法のフロー例を示すフローチャートである。
販売促進装置のシステム構成例を示す図である。
販売促進装置のシステム構成例を示す図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
実施形態1
以下、販売促進装置の構成例を図1及び図2を用いて説明する。本実施形態に係る販売促進装置1は、例えば、店舗内で買い物などを行う顧客に対して、適切な商品の販売促進情報を提供するものである。これにより、顧客に対する商品の販売促進をより効率的に行うことができる。
【0010】
商品の販売促進情報は、例えば、商品の内容を示す商品情報、商品のクーポン情報、商品の割引情報、商品の利用方法を示す利用方法情報などを含む。利用方法情報は、例えば、家電製品の使用方法、料理方法を示すレシピ情報などを含む。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連特許

個人
フラワーコートA
1か月前
個人
工程設計支援装置
1か月前
個人
介護情報提供システム
1か月前
個人
為替ポイント伊達夢貯
17日前
個人
冷凍食品輸出支援構造
17日前
個人
表変換編集支援システム
10日前
個人
携帯情報端末装置
1か月前
個人
設計支援システム
1か月前
個人
設計支援システム
1か月前
個人
結婚相手紹介支援システム
1か月前
個人
知財出願支援AIシステム
17日前
個人
パスワード管理支援システム
10日前
個人
行動時間管理システム
12日前
個人
AIによる情報の売買の仲介
19日前
個人
AIキャラクター制御システム
10日前
個人
アンケート支援システム
1か月前
個人
パスポートレス入出国システム
23日前
日本精機株式会社
施工管理システム
19日前
株式会社アジラ
進入判定装置
23日前
個人
海外支援型農作物活用システム
2日前
個人
システム及びプログラム
3日前
個人
人格進化型対話応答制御システム
10日前
個人
冷凍加工連携型農場運用システム
17日前
個人
社会還元・施設向け供給支援構造
10日前
個人
ジェスチャーパッドのガイド部材
1か月前
個人
SaaS型勤務調整支援システム
10日前
個人
音声対話型帳票生成支援システム
10日前
個人
食事受注会計処理システム
24日前
サクサ株式会社
中継装置
10日前
サクサ株式会社
中継装置
1か月前
個人
未来型家系図構築システム
2日前
大阪瓦斯株式会社
住宅設備機器
1か月前
株式会社寺岡精工
システム
1か月前
株式会社アジラ
移動方向推定装置
1か月前
株式会社やよい
美容支援システム
27日前
株式会社竹中工務店
管理システム
2日前
続きを見る