TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025107024
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-07-17
出願番号2024000721
出願日2024-01-05
発明の名称末梢血由来の血球細胞を初期化するための初期化用薬剤およびキット、並びに初期化方法
出願人株式会社東芝,公益財団法人京都大学iPS細胞研究財団
代理人弁理士法人スズエ国際特許事務所
主分類C12N 5/02 20060101AFI20250710BHJP(生化学;ビール;酒精;ぶどう酒;酢;微生物学;酵素学;突然変異または遺伝子工学)
要約【課題】 均質に人工多能性幹細胞を製造する技術を提供する。
【解決手段】 実施形態に従う初期化用薬剤は、末梢血由来の血球細胞を初期化するためのものである。初期化用薬剤は、末梢血由来の単核細胞を含む血球細胞群を初期化してiPS細胞を作製するための初期化因子群と、この初期化因子群を内包する脂質ナノ粒子群とを備える。前記脂質ナノ粒子は、成分の少なくとも40%以上がFFT-10及びFFT-20である。FFT-10及びFFT-20は等量で含まれる。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
末梢血由来の単核細胞を含む血球細胞群を初期化してiPS細胞を作製するための初期化因子群と、前記初期化因子群を内包する脂質ナノ粒子群とを含み、前記脂質ナノ粒子の脂質成分の少なくとも40%以上がFFT-10及びFFT-20であり、且つFFT-10及びFFT-20が等量で含まれる、血球細胞群の初期化用薬剤。
続きを表示(約 730 文字)【請求項2】
前記脂質ナノ粒子は、その成分の60%以下が中性脂質、カチオン性脂質、コレステロール及びPEG修飾脂質である請求項1に記載の薬剤。
【請求項3】
前記脂質ナノ粒子は、中性脂質よりカチオン性脂質を多く含む、請求項1に記載の薬剤。
【請求項4】
前記脂質ナノ粒子は、前記PEG修飾脂質がマレイミド修飾官能基をもつPEG修飾脂質である、請求項2に記載の薬剤。
【請求項5】
前記脂質ナノ粒子は、その脂質組成比が、mol%として、FFT-10:FFT-20:カチオン性脂質:コレステロール:PEG修飾脂質=17~23:17~23:7~13:45~51:1.5~2.5であり、各成分は合計が100 mol%となるように値が選択される、請求項1に記載の薬剤。
【請求項6】
前記脂質ナノ粒子に内包される前記初期化因子群が、Oct3/4、Sox2、Klf4、cMycを含む、請求項1の薬剤。
【請求項7】
前記脂質ナノ粒子に内包される前記初期化因子群が、更にNanog、Lin28を含む、請求項6に記載の薬剤。
【請求項8】
前記脂質ナノ粒子に内包される前記初期化因子群が、DNA、RNA及び/又はタンパク質の形態にある、請求項1に記載の薬剤。
【請求項9】
前記脂質ナノ粒子が、更に前記初期化因子群以外の更なる因子を含む、請求項1に記載の薬剤。
【請求項10】
前記脂質ナノ粒子が、前記初期化因子群以外の内包物として、更にインターフェロンの応答を抑制する因子を含む、請求項1に記載の薬剤。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明の実施形態は、末梢血由来の血球細胞を初期化するための初期化用薬剤およびキット、並びに初期化方法に関する。
続きを表示(約 2,500 文字)【背景技術】
【0002】
人工多能性幹細胞は、一般的にiPS細胞と呼ばれ、ウイルスベクターを用いて細胞に初期化因子を発現させて製造される。ウイルスベクターを用いる場合、感染した細胞内にベクターが留まり、初期化因子を発現し続けるリスクが存在する。また、最終プロダクトにウイルスが残存することも更なるリスクとなり得る。他方、リポフェクションを利用する方法もあるが、この方法を用いた場合、安定または均質にiPS細胞を製造することが容易ではない。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
本発明が解決しようとする課題は、均質に人工多能性幹細胞を製造する技術を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0004】
実施形態に従う初期化用薬剤は、末梢血由来の血球細胞を初期化するためのものである。初期化用薬剤は、末梢血由来の単核細胞を含む血球細胞群を初期化してiPS細胞を作製するための初期化因子群と、この初期化因子群を内包する脂質ナノ粒子群とを備える。前記脂質ナノ粒子は、成分の少なくとも40%以上がFFT-10及びFFT-20である。FFT-10及びFFT-20は等量で含まれる。
【図面の簡単な説明】
【0005】
第1の実施形態に従う初期化用薬剤の1例を示す断面図。
第1の実施形態に従う初期化用薬剤の更なる1例を示す断面図。
第1の実施形態に従う初期化用薬剤の更なる1例を示す断面図。
第3の実施形態に従う方法を示すスキーム図。
実験結果を示す図。
実験結果を示すイメージ図。
実験結果を示すイメージ図。
実験結果を示すイメージ図。
【発明を実施するための形態】
【0006】
以下、実施形態について、添付の図面を参照して説明する。なお、各実施形態において、実質的に同一の構成部位には同一の符号を付し、その説明を一部省略する場合がある。図面は模式的なものであり、各部の厚さと平面寸法との関係、各部の厚さの比率等は現実のものとは異なる場合がある。
【0007】
(第1の実施形態)
実施形態に従う初期化用薬剤は、末梢血由来の血球細胞を初期化するためのものである。初期化用薬剤は、末梢血由来の単核細胞を含む血球細胞群を初期化してiPS細胞を作製するための初期化因子群と、この初期化因子群を内包する脂質ナノ粒子群とを備える。前記脂質ナノ粒子は、成分の少なくとも40%以上がFFT-10及びFFT-20である。FFT-10及びFFT-20は等量で含まれる。その構造の1例を図1に示す。初期化用薬剤は、例えば、核酸導入キャリアを含み得る。核酸導入キャリア101は、中空の脂質ナノ粒子11と、それに内包された初期化因子群12とを備える。初期化因子群12は、末梢血由来の単核細胞を含む血球細胞群を初期化してiPS細胞を作製するための初期化因子群である。
【0008】
初期化因子群12は、核酸導入キャリア101が末梢血由来の単核細胞を含む血球細胞群に添加されたときに、単核細胞を初期化してiPS細胞を作製する因子である。例えば、初期化因子群12は、核内のDNA情報を初期化・リプログラミングできる因子であればよい。例えば、初期化因子は、mRNAであり、その場合、初期化因子の細胞質に導入され、細胞質に留まり、初期化物質としてタンパク質である転写因子に翻訳され、核内のDANをリプログラミングする。初期化因子の種類は、1種類であっても2種類以上であってもよい。必要な初期化因子について、細胞の状態及び投与時期に応じて、核酸導入キャリア101により投入されればよい。初期化因子の例は、これらに限定するものではないが、例えば、Oct3/4、Sox2、Klf4、cMyc、Nanog、Lin28のメッセンジャーRNAなどである。例えば、前記初期化因子群は、Oct3/4、Sox2、Klf4、cMycを含んでいてよい。また、前記初期化因子群は、Nanog、Lin28を含んでいてもよく、これらをOct3/4、Sox2、Klf4、cMycに加えて更に含んでいてもよい。脂質ナノ粒子に内包される初期化因子群は、例えば、DNA、RNA及び/又はタンパク質の形態において含まれ得る。
【0009】
例えば、脂質ナノ粒子は、図2に示すように、導入されるべき初期因子群を2分割して包含してもよい。その場合、脂質ナノ粒子11に、第1の初期化因子群12aを内包する第1の核酸導入キャリア101aと、第2の第2の初期化因子群12bを内包する第2の核酸導入キャリア101bとを備える核酸導入キャリアセット1001として提供されてもよい。或いは、図3に示されるように、核酸導入キャリアセット2001として、導入されるべき初期化因子群に含まれるn種類の初期化因子のそれぞれを第1の核酸導入キャリア101a~第nの核酸導入キャリア101nに内包されてもよい。ここで、nは2以上の整数である。或いは所望の種類の初期化因子毎に所望の数の核酸導入キャリアに分割して含ませてもよい。
【0010】
脂質ナノ粒子は、リポソームであり得る。それは、水溶液のコアを内包する脂質膜の粒子、例えば、脂質二重層膜の粒子であり得る。リポソームを形成する脂質組成は、その構成成分として式(I)の第1脂質(FFT-10)及び/又は式(II)の第2脂質(FFT-20)を含む。これらの脂質は生分解性脂質である。脂質ナノ粒子は、その成分の少なくとも40%以上がFFT-10及びFFT-20であり、且つFFT-10及びFFT-20は等量で含まれている。このような組成の脂質組成の脂質粒子を用いることにより、末梢血由来の血球細胞の初期化が可能となる。
TIFF
2025107024000002.tif
70
160
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

株式会社東芝
センサ
4日前
株式会社東芝
センサ
2か月前
株式会社東芝
回転電機
3か月前
株式会社東芝
搬送装置
1か月前
株式会社東芝
電子機器
1か月前
株式会社東芝
判定装置
1か月前
株式会社東芝
立て看板
2か月前
株式会社東芝
回転電機
1か月前
株式会社東芝
回路素子
3日前
株式会社東芝
遮断装置
1か月前
株式会社東芝
配線治具
1か月前
株式会社東芝
回転電機
3か月前
株式会社東芝
回転電機
3か月前
株式会社東芝
燃料電池
16日前
株式会社東芝
制御装置
2か月前
株式会社東芝
主幹制御器
24日前
株式会社東芝
半導体装置
3か月前
株式会社東芝
電磁流量計
1か月前
株式会社東芝
半導体装置
16日前
株式会社東芝
真空バルブ
2か月前
株式会社東芝
半導体装置
2か月前
株式会社東芝
X線厚み計
9日前
株式会社東芝
半導体装置
2か月前
株式会社東芝
半導体装置
2か月前
株式会社東芝
半導体装置
1か月前
株式会社東芝
半導体装置
1か月前
株式会社東芝
半導体装置
2か月前
株式会社東芝
ディスク装置
2か月前
株式会社東芝
静止誘導電器
2か月前
株式会社東芝
スイッチギヤ
2か月前
株式会社東芝
静止誘導電器
2か月前
株式会社東芝
スイッチギヤ
2か月前
株式会社東芝
アンテナ装置
8日前
株式会社東芝
水中洗浄装置
24日前
株式会社東芝
アンテナ装置
1か月前
株式会社東芝
区分システム
2か月前
続きを見る