TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025050566
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-04-04
出願番号2023159430
出願日2023-09-25
発明の名称電子鍵盤楽器
出願人カシオ計算機株式会社
代理人弁理士法人コスモ国際特許事務所
主分類G10H 1/32 20060101AFI20250328BHJP(楽器;音響)
要約【課題】本物のピアノに近い音場を再現可能な電子鍵盤楽器を提供する。
【解決手段】電子鍵盤楽器1は、本体ケース30と、本体ケース30に設けられ、本体ケース30の左右方向に配列された鍵盤20と、本体ケース30内に設けられているスピーカ50R、50Lと、スピーカ50R、50Lからの音を反射する反射面60R1、60L1を有し、本体ケース30内において本体ケース30の上部に設けられている反射板60R、60Lと、を備える。
【選択図】図2
特許請求の範囲【請求項1】
筐体と、
前記筐体に設けられ、前記筐体の左右方向に配列された鍵盤と、
前記筐体内に設けられている放音部材と、
前記放音部材からの音を反射する反射面を有し、前記筐体内において前記筐体の上部に設けられている反射部材と、を備える、
電子鍵盤楽器。
続きを表示(約 910 文字)【請求項2】
前記筐体の上部に設けられた上面部材を備え、
前記反射部材は、前記筐体内において前記上面部材の下部に固定されている、
請求項1に記載の電子鍵盤楽器。
【請求項3】
前記反射部材は、取り付け部材を介して前記上面部材に取り付けられている、
請求項2に記載の電子鍵盤楽器。
【請求項4】
前記上面部材は、前記筐体の内側から上方側に向けて開口する孔を有する、
請求項2に記載の電子鍵盤楽器。
【請求項5】
前記反射部材は、前記反射面が、前記筐体の上方側を向くように傾いて設けられている、
請求項4に記載の電子鍵盤楽器。
【請求項6】
前記反射部材は、前記反射面が前記筐体の前後方向に対して60°~70°の範囲内の角度をなすように前記筐体の上方側に傾いて設けられている、
請求項5に記載の電子鍵盤楽器。
【請求項7】
前記放音部材は、前記左右方向の一方側に設けられて低音側の音を放音する低音側放音部材と、前記左右方向の他方側に設けられて高音側の音を放音する高音側放音部材と、を含む、
請求項1に記載の電子鍵盤楽器。
【請求項8】
前記反射部材は、前記低音側放音部材の上方に設けられた低音側反射部材と、前記高音側放音部材の上方に設けられた高音側反射部材と、を含む、
請求項7に記載の電子鍵盤楽器。
【請求項9】
前記低音側反射部材及び前記高音側反射部材は、夫々の前記反射面が、前記左右方向において前記低音側放音部材から前記高音側放音部材に向かう側に傾いて設けられている、
請求項8に記載の電子鍵盤楽器。
【請求項10】
前記低音側反射部材及び前記高音側反射部材は、夫々の前記反射面が前記筐体の左右方向に対して5°~10°の範囲内の角度をなすように前記左右方向において前記低音側放音部材から前記高音側放音部材に向かう側に傾いて設けられている、
請求項9に記載の電子鍵盤楽器。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、電子鍵盤楽器に関する。
続きを表示(約 1,900 文字)【背景技術】
【0002】
従来から、本物のピアノに近い打鍵感覚や音色を得ることができる電子鍵盤楽器が知られている。例えば特許文献1には、オルガン本体と、鍵盤と、オルガン本体に収容されたスピーカと、を備え、鍵盤の押鍵に応じて電子音を生成する電子オルガン(電子鍵盤楽器)が開示されている。この電子オルガンでは、スピーカの放音側に反射板が設けられており、反射板によりスピーカの放音面から放音された音を反射することにより、聴取者が高音域の音を含むより良い状態の演奏音を聞くことができるようになっている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2003-302974号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
スピーカから放たれる音を筐体の内部から演奏者の頭部側に向けて放音させることにより、演奏者が良好な音像を得ることができるようにしたい場合がある。しかしながら、上記特許文献1に開示される電子オルガンでは、スピーカが放音面を下方に向けた状態で取り付けられており、スピーカから放たれた音がオルガン本体の下方から外部へ放音されて反射板に向かうようになっているため、スピーカから放たれて反射板により反射される音を演奏者側に向けて効果的に届けることができず、本物のピアノに近い音場を再現することが困難であった。
【0005】
本発明は、本物のピアノに近い音場を再現可能な電子鍵盤楽器を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明の電子楽器は、筐体と、前記筐体に設けられ、前記筐体の左右方向に配列された鍵盤と、前記筐体内に設けられている放音部材と、前記放音部材からの音を反射する反射面を有し、前記筐体内において前記筐体の上部に設けられている反射部材と、を備える。
【発明の効果】
【0007】
本発明によれば、本物のピアノに近い音場を再現可能な電子鍵盤楽器を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
実施形態に係る電子鍵盤楽器を前方側から見た全体斜視図である。
実施形態に係る電子鍵盤楽器の本体部を前方側から見た透過斜視図であって、本体部の内部構成を示す透過斜視図である。
実施形態に係る電子鍵盤楽器の前方側天板、覆い板、第1有孔部材、第2有孔部材、及び反射板を下側から見た斜視図である。
実施形態に係る電子鍵盤楽器の本体部において、前方側天板、後方側天板、及び覆い板を外した状態の上面図である。
実施形態に係る電子鍵盤楽器の本体部の断面図であって、図4におけるV-V断面の断面図である。
実施形態に係る電子鍵盤楽器の一方側の反射板とその近傍を左側から見た側面を模式的に示す側面図である。
実施形態に係る電子鍵盤楽器の一方側の反射板とその近傍を上側から見た透過上面図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
図面を参照して本発明の実施形態について説明する。図1に示す電子鍵盤楽器1は、本体部10と、脚部100とを備えている。図1に示すように、本体部10は、白鍵22W及び黒鍵22Bからなる複数の鍵22を有し、打鍵部分が露出して設けられた鍵盤20と、鍵盤20を囲んで保持する本体ケース(筐体)30とを備えている。脚部100は、一対の側板部材110と、ペダルフレーム120と、ペダル装置130とを備えている。なお、以下では、鍵盤20の複数の鍵22の配列方向を左右方向(図1の左側を左方向とする)とし、各鍵22の延在方向を前後方向(図1手前側を前方向とする)とし、電子鍵盤楽器1の上下方向を上下方向(図1の上側を上方向とする)として説明する。
【0010】
図1に示すように、一対の側板部材110は、両板面を左右方向に向けた姿勢で、電子鍵盤楽器1の左右両側で設置面上に立設される板状部材であり、本体ケース30を支持する。ペダルフレーム120は、各側板部材110の下側で各側板部材110の間を接続する。ペダル装置130は、ペダルフレーム120の左右方向略中央部に設けられている。電子鍵盤楽器1では、例えば、外部に露出する本体部10の本体ケース30、及び脚部100の各側板部材110がそれぞれ木製とされている。以下、本体部10の構成について詳しく説明する。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
リアルタイム翻訳システム
14日前
株式会社SOU
保護具
27日前
三井化学株式会社
防音構造
21日前
三井化学株式会社
遮音構造体
8日前
三井化学株式会社
防音構造体
22日前
東レ・セラニーズ株式会社
混繊不織布
27日前
スマートライフサプライ合同会社
楽器スタンド
27日前
中強光電股ふん有限公司
電子システム及びその制御方法
27日前
トヨタ自動車株式会社
音声制御装置
7日前
トヨタ自動車株式会社
情報処理装置
14日前
ドリックス株式会社
消音パネル
24日前
株式会社第一興商
カラオケ装置
23日前
カシオ計算機株式会社
電子機器
27日前
ヤマハ株式会社
鍵盤楽器
7日前
株式会社しくみ
音声翻訳プログラム
9日前
株式会社JVCケンウッド
聴音装置、聴音方法及びプログラム
27日前
株式会社Gottsu
サキソフォーン向けねじ込み式スクリュー
1日前
カシオ計算機株式会社
電子鍵盤楽器
27日前
ソフトバンクグループ株式会社
システム
22日前
ソフトバンクグループ株式会社
システム
22日前
ソフトバンクグループ株式会社
システム
27日前
ソフトバンクグループ株式会社
システム
22日前
ソフトバンクグループ株式会社
システム
23日前
ソフトバンクグループ株式会社
システム
21日前
ソフトバンクグループ株式会社
システム
24日前
ソフトバンクグループ株式会社
システム
24日前
ソフトバンクグループ株式会社
システム
24日前
ソフトバンクグループ株式会社
システム
22日前
ソフトバンクグループ株式会社
システム
22日前
ソフトバンクグループ株式会社
システム
22日前
ソフトバンクグループ株式会社
システム
23日前
ソフトバンクグループ株式会社
システム
22日前
ソフトバンクグループ株式会社
システム
24日前
ソフトバンクグループ株式会社
システム
22日前
ソフトバンクグループ株式会社
システム
23日前
ソフトバンクグループ株式会社
システム
23日前
続きを見る