TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025036055
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-03-14
出願番号
2024067690,2023142358
出願日
2024-04-18,2023-09-01
発明の名称
模型玩具
出願人
株式会社バンダイ
代理人
弁理士法人大塚国際特許事務所
主分類
A63H
3/04 20060101AFI20250306BHJP(スポーツ;ゲーム;娯楽)
要約
【課題】本発明は、例えば、複数の形態に変更可能な模型玩具において、所定の形態においてパーツ間の隙間を埋める新規な仕組みを提供する。
【解決手段】本模型玩具は、第1形態と第2形態との間で変化する模型玩具であって、第1形態において所定の隙間を塞ぐように組み付けられ、第2形態において所定の隙間を形成するように組み付けられる変形機構と、第2形態において、変形機構によって形成された所定の隙間に組み付けられる装備パーツとを備える。
【選択図】図4
特許請求の範囲
【請求項1】
第1形態と第2形態との間で変化する模型玩具であって、
前記第1形態において所定の隙間を塞ぐように組み付けられ、前記第2形態において前記所定の隙間を形成するように組み付けられる変形機構と、
前記第2形態において、前記変形機構によって形成された前記所定の隙間に組み付けられる装備パーツと
を備える模型玩具。
続きを表示(約 1,300 文字)
【請求項2】
前記変形機構は、所定の方向に対称の形状を有する2つのパーツを含み、
前記2つのパーツは、
前記第1形態において、一方のパーツが第1面を表にして第1パーツに組み付けられ、他方のパーツが前記第1面を表にして第2パーツに組み付けられ、
前記第2形態において、一方のパーツが前記第1面の裏面となる第2面を表にして前記第2パーツに組み付けられ、他方のパーツが前記第2面を表にして前記第1パーツに組み付けられることを特徴とする請求項1に記載の模型玩具。
【請求項3】
前記2つのパーツの前記第2面には前記所定の隙間に対応する凹部が形成され、
前記装備パーツは、前記2つのパーツの前記第2面のそれぞれに組み付けられることを特徴とする請求項2に記載の模型玩具。
【請求項4】
前記2つのパーツは、左右反転させることによって前記第1形態と前記第2形態との間で遷移することを特徴とする請求項3に記載の模型玩具。
【請求項5】
前記変形機構は、前記所定の隙間に対応する第3パーツと、前記第3パーツに連結され、且つ回転可能に他のパーツに連結される第4パーツとを含み、
前記第1形態において、前記所定の隙間を埋めるように前記第3パーツが位置し、
前記第2形態において、前記所定の隙間を形成するように、前記第4パーツが回転して前記第3パーツを移動させることを特徴とする請求項1に記載の模型玩具。
【請求項6】
前記第3パーツは、前記第2形態において前記所定の隙間に露出する突起部を有し、
前記突起部に対して力を加えることにより、前記第4パーツが回転して前記第3パーツが前記所定の隙間を埋める位置に移動することを特徴とする請求項5に記載の模型玩具。
【請求項7】
前記変形機構は、前記模型玩具の外部に露出した第5パーツ及び第6パーツを含み、
前記第1形態において、前記第5パーツ及び前記第6パーツが当接して、内部に設けられた前記所定の隙間を覆い隠し、
前記第2形態において、前記第5パーツ及び前記第6パーツが回動して離間することにより、前記所定の隙間が露出することを特徴とする請求項1に記載の模型玩具。
【請求項8】
前記変形機構は、前記第1形態において前記所定の隙間に位置する第7パーツをさらに含み、
前記第7パーツは、前記第2形態において、前記装備パーツが挿入されると、前記所定の隙間から押し出されることを特徴とする請求項7に記載の模型玩具。
【請求項9】
前記第7パーツは回転可能により軸支され、前記装備パーツが挿入されると該装備パーツに押されて回転することを特徴とする請求項8に記載の模型玩具。
【請求項10】
前記変形機構は、
前記第1形態において複数のパーツが閉状態に遷移して前記所定の隙間を覆い隠し、
前記第2形態において前記複数のパーツが開状態に遷移して前記所定の隙間を露出することを特徴とする請求項5乃至9の何れか1項に記載の模型玩具。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、模型玩具に関する。
続きを表示(約 1,600 文字)
【背景技術】
【0002】
特許文献1には、複数の部材を組み合わせることにより、模型玩具の隙間を埋める技術について提案されている。また、特許文献2には、関節を屈曲させた際に関節部分の形状が連続的に自然で違和感のない滑らかな形状とすることについて提案されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2022-105751号公報
特開2015-195972号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
上記従来技術では、組立部品の隙間を埋めることや、関節部において屈曲した際に隙間が開くことなく自然な印象で動作することについて開示されている。しかし、所定の隙間を形成する状態と、形成しない状態とを設けることにより、模型玩具の外観を複数の異なる形態に変更することについては検討されていない。
【0005】
本発明は、例えば、複数の形態に変更可能な模型玩具において、所定の形態においてパーツ間の隙間を埋める新規な仕組みを提供する。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明は、例えば、模型玩具であって、第1形態と第2形態との間で変化する模型玩具であって、前記第1形態において所定の隙間を塞ぐように組み付けられ、前記第2形態において前記所定の隙間を形成するように組み付けられる変形機構と、前記第2形態において、前記変形機構によって形成された前記所定の隙間に組み付けられる装備パーツとを備える。
【発明の効果】
【0007】
本発明によれば、例えば、複数の形態に変更可能な模型玩具において、所定の形態においてパーツ間の隙間を埋める新規な仕組みを提供する。
【図面の簡単な説明】
【0008】
一実施形態に係る模型玩具の一形態の(a)外観正面及び(b)外観側面の一例を示す図。
一実施形態に係る模型玩具の腰部の(a)斜視図及び(b)分解斜視図。
一実施形態に係る模型玩具の腰部における第1変形機構の分解斜視図。
一実施形態に係る模型玩具の腰部における第1変形機構の(a)斜視図、(b)組み付け構成を示す図。
一実施形態に係る模型玩具の(a)脚部の分解斜視図及び(b)上腿部の分解斜視図。
一実施形態に係る模型玩具の脚部における第2変形機構の(a)側面図及び(b)斜視図。
一実施形態に係る模型玩具の脚部における第2変形機構の構成例を示す図。
一実施形態に係る模型玩具の脚部における第2変形機構の動作を示す図。
一実施形態に係る模型玩具の(a)脚部の分解斜視図及び(b)下腿部の分解斜視図。
一実施形態に係る模型玩具の第3変形機構の構成を示す断面図。
一実施形態に係る模型玩具の第3変形機構の(a)第1形態を示す図及び(b)第2形態を示す図。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下、添付図面を参照して実施形態を詳しく説明する。尚、以下の実施形態は特許請求の範囲に係る発明を限定するものではなく、また実施形態で説明されている特徴の組み合わせの全てが発明に必須のものとは限らない。実施形態で説明されている複数の特徴うち二つ以上の特徴が任意に組み合わされてもよい。また、同一若しくは同様の構成には同一の参照番号を付し、重複した説明は省略する。
【0010】
<模型玩具の外観>
まず図1を参照して、本実施形態に係る模型玩具100の外観構成の一例について説明する。図1(a)は模型玩具100の外観正面を示し、図1(b)は模型玩具100の外観側面を示す。なお、上下、左右、前後の矢印については図における模型玩具の向きを示し、他の図面についても同様である。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
株式会社バンダイ
玩具
13日前
株式会社バンダイ
物品供給装置
18日前
株式会社バンダイ
電池収容構造及び玩具
9日前
株式会社バンダイ
模型玩具、及び可動構造体
25日前
株式会社バンダイ
模型玩具、及び可動構造体
25日前
株式会社バンダイナムコエンターテインメント
ゲームシステム及びプログラム
13日前
株式会社バンダイ
玩具
25日前
株式会社バンダイ
ゲーム装置
17日前
株式会社バンダイ
玩具セット
24日前
株式会社バンダイ
演出出力玩具
9日前
株式会社バンダイ
物品供給装置
17日前
株式会社バンダイ
演出出力玩具
17日前
株式会社バンダイ
人形体の関節構造
11日前
株式会社バンダイ
人形及び人形セット
24日前
株式会社バンダイ
模型玩具、及び可動構造体
25日前
株式会社バンダイ
模型玩具、及び可動構造体
25日前
株式会社バンダイナムコエンターテインメント
ゲームシステム及びプログラム
24日前
株式会社バンダイ
眼部品、その製造方法、及び人形体
17日前
株式会社バンダイ
マッチングシステム、プログラム及びサーバ
17日前
株式会社バンダイナムコエンターテインメント
ゲームシステム、サーバシステム及びプログラム
24日前
株式会社バンダイナムコエンターテインメント
サーバシステム、自動購入システム及び購入サービス提供方法
17日前
東和薬品株式会社
薬剤使用支援方法、情報処理装置、および薬剤使用支援プログラム
17日前
個人
フィギュア
24日前
個人
盤上遊戯具
3か月前
個人
フィギュア
3か月前
個人
玩具
3か月前
個人
球技用ベース
5か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
1か月前
株式会社三共
遊技機
1か月前
株式会社三共
遊技機
1か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
続きを見る
他の特許を見る