TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025065286
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-04-17
出願番号
2025017291,2020173929
出願日
2025-02-05,2020-10-15
発明の名称
ゲームシステム、サーバシステム及びプログラム
出願人
株式会社バンダイナムコエンターテインメント
代理人
個人
,
個人
主分類
A63F
13/497 20140101AFI20250410BHJP(スポーツ;ゲーム;娯楽)
要約
【課題】煩雑な設定やそのための操作を行うことなく、容易に、過去のゲームにおける
プレイのやり直しやその練習を行うことが可能なゲームシステムなどを提供すること。
【解決手段】ゲームシステムSは、リプレイ処理中であってプレーヤの所与の操作入力を受け付けた場合に当該リプレイ処理を中断させ、プレーヤの操作入力に応じて当該リプレイ中のゲームに対するリプレイ対象ゲーム操作制御処理を実行開始するための切替タイミングを設定する構成を有している。そして、ゲームシステムSは、切替タイミングにおけるゲーム状況を特定し、当該特定したゲーム状況に基づいて、切替タイミングからリプレイ対象ゲーム操作制御処理を開始する際のゲーム上の所与の設定内容を決定する設定内容決定処理を実行し、設定内容決定処理によって決定された設定内容と、受け付けられたプレーヤの操作入力と、に基づいて、リトライゲームG2として、切替タイミングT2からリプレイ対象ゲーム操作制御処理を実行する、構成を有している。
【選択図】図3
特許請求の範囲
【請求項1】
プレーヤによって操作制御されるプレーヤキャラクタを用いたゲームを実行するゲームシステムであって、
前記プレーヤの操作入力を受け付ける受付処理手段と、
前記受け付けた操作入力に応じて、前記プレーヤキャラクタを制御して前記ゲームの進行を制御するゲーム制御処理を実行するゲーム制御手段と、
前記ゲーム制御処理が実行された際の前記ゲームに関するデータをリプレイ用のゲームデータとして記憶手段に記憶する記憶制御手段と、
前記記憶手段に記憶されているリプレイ用のゲームデータを読み出し、当該読み出したゲームデータに従って、所与のタイミングから前記ゲームのプレイ内容をリプレイするリプレイ処理を実行するリプレイ処理手段と、
前記リプレイ処理の対象となるリプレイ対象ゲームのリプレイ中であって前記プレーヤの所与の操作入力を受け付けた場合に当該リプレイ対象ゲームのリプレイ処理を中断させ、前記プレーヤの操作入力に応じて前記リプレイ対象ゲームに対する前記ゲーム制御処理を、リプレイ対象ゲーム操作制御処理として、実行開始するための切替タイミングを設定する中断制御手段と、
前記切替タイミングにおける前記リプレイ対象ゲームのゲーム状況を特定し、当該特定したゲーム状況に基づいて、前記切替タイミングから前記リプレイ対象ゲーム操作制御処理を開始する際のゲーム上の所与の設定内容を決定する決定処理を実行する決定処理手段と、
を備え、
前記ゲーム制御手段が、
前記決定処理によって決定された設定内容と、前記切替タイミング後に受け付けられたプレーヤの操作入力と、に基づいて、リトライゲームとして、前記切替タイミングから前記リプレイ対象ゲーム操作制御処理を実行することを特徴とするゲームシステム。
続きを表示(約 2,500 文字)
【請求項2】
請求項1に記載のゲームシステムにおいて、
前記ゲーム制御手段が、
前記切替タイミングから前記リプレイ対象ゲーム操作制御処理を実行する際には、前記リトライゲームとして、前記リプレイ対象ゲームの切替タイミング前のゲーム制御処理とは異なるゲーム制御処理を実行する、ゲームシステム。
【請求項3】
請求項1又は2に記載のゲームシステムにおいて、
前記ゲーム制御手段が、
前記プレーヤキャラクタが他のキャラクタと対戦する対戦ゲームにおける前記ゲーム制御処理及び前記リプレイ対象ゲーム操作制御処理を実行する場合に、前記切替タイミングにおける前記リプレイ対象ゲームのゲーム状況に基づいて、前記リトライゲームとして、前記プレーヤキャラクタの対戦相手となる対戦相手キャラクタの動作を制御する前記リプレイ対象ゲーム操作制御処理を実行する、ゲームシステム。
【請求項4】
請求項1~3のいずれか1項に記載のゲームシステムにおいて、
前記中断制御手段が、
前記切替タイミングとして、前記リプレイ処理を中断させた中断タイミングよりも前に到来するタイミングに設定する、ゲームシステム。
【請求項5】
請求項1~4のいずれか1項に記載のゲームシステムにおいて、
前記中断制御手段が、
前記プレーヤの所与の操作入力を受け付けた場合に、前記切替タイミングと、当該切替タイミング後に到来する特定のタイミングを示す特定タイミングと、を設定し、
前記ゲーム制御手段が、
前記リトライゲームとして、前記切替タイミングから前記特定タイミングまで繰り返して前記リプレイ対象ゲーム操作制御処理を実行する、ゲームシステム。
【請求項6】
請求項1~5のいずれか1項に記載のゲームシステムにおいて、
前記ゲーム制御処理によって実行された各ゲーム及び前記リプレイ対象ゲーム操作制御処理によって実行されたリトライゲームの成績をそれぞれ特定する成績特定手段と、
前記リプレイ対象ゲーム操作制御処理が未実行の前記ゲームデータによってリプレイされるリプレイ対象ゲームであるオリジナルゲームの成績と、当該オリジナルゲームと同一のリプレイ対象ゲームにおける前記リトライゲームの成績と、を比較する比較処理を実行する比較手段と、
前記比較処理による比較結果を前記プレーヤに提供する提供手段と、
を更に備えるゲームシステム。
【請求項7】
請求項1~6のいずれか1項に記載のゲームシステムにおいて、
前記ゲーム制御手段が、
前記リトライゲームとして前記リプレイ対象ゲーム操作制御処理の実行中に、当該リトライゲームと同じ前記リプレイ対象ゲームにおけるオリジナルゲームの少なくともプレーヤキャラクタを、当該リトライゲームに出現させる前記ゲーム制御処理を実行する、ゲームシステム。
【請求項8】
請求項1~7のいずれか1項に記載のゲームシステムにおいて、
前記リプレイ対象ゲームのゲーム開始時からゲーム終了時までの所与のゲーム要素の変動を視覚化し、前記プレーヤに提供するゲーム要素視覚化手段を更に備え、
前記決定処理手段が、
前記プレーヤに提供されたゲーム要素に基づいて、前記切替タイミングが指示された場合に、当該指示された切替タイミングにおける前記リプレイ対象ゲームのゲーム状況を特定し、前記リプレイ対象ゲーム操作制御処理を開始する際のゲーム上の所与の設定内容を決定する前記決定処理を実行する、ゲームシステム。
【請求項9】
請求項1~8のいずれか1項に記載のゲームシステムにおいて、
前記決定処理手段が、
前記プレーヤの指示に基づいて、前記切替タイミングにおける前記決定処理の対象である設定内容を決定し、又は、前記リプレイ対象ゲーム操作制御処理中に既に決定された設定内容を変更する設定変更処理を実行する、ゲームシステム。
【請求項10】
プレーヤによって操作制御されるプレーヤキャラクタを用いたゲームを実行するプログラムであって、
前記プレーヤの操作入力を受け付ける受付処理手段、
前記受け付けた操作入力に応じて、前記プレーヤキャラクタを制御して前記ゲームの進行を制御するゲーム制御処理を実行するゲーム制御手段、
前記ゲーム制御処理が実行された際の前記ゲームに関するデータをリプレイ用のゲームデータとして記憶手段に記憶する記憶制御手段、
前記記憶手段に記憶されているリプレイ用のゲームデータを読み出し、当該読み出したゲームデータに従って、所与のタイミングから前記ゲームのプレイ内容をリプレイするリプレイ処理を実行するリプレイ処理手段、
前記リプレイ処理の対象となるリプレイ対象ゲームのリプレイ中であって前記プレーヤの所与の操作入力を受け付けた場合に当該リプレイ対象ゲームのリプレイ処理を中断させ、前記プレーヤの操作入力に応じて前記リプレイ対象ゲームに対する前記ゲーム制御処理を、リプレイ対象ゲーム操作制御処理として、実行開始するための切替タイミングを設定
する中断制御手段、及び、
前記切替タイミングにおける前記リプレイ対象ゲームのゲーム状況を特定し、当該特定したゲーム状況に基づいて、前記切替タイミングから前記リプレイ対象ゲーム操作制御処理を開始する際のゲーム上の所与の設定内容を決定する決定処理を実行する決定処理手段、
としてコンピュータを機能させ、
前記ゲーム制御手段が、
前記決定処理によって決定された設定内容と、前記受け付けられたプレーヤの操作入力と、に基づいて、リトライゲームとして、前記切替タイミングから前記リプレイ対象ゲーム操作制御処理を実行することを特徴とするプログラム。
(【請求項11】以降は省略されています)
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、ゲームシステム、サーバシステム及びプログラムに関する。
続きを表示(約 2,100 文字)
【背景技術】
【0002】
従来から、オブジェクト空間(仮想的三次元空間)内において、2人のプレーヤの操作により制御される第1及び第2のキャラクタが対戦し格闘するゲームシステムが知られている。
【0003】
特に、このようなゲームシステムにおいては、各プレーヤが有する操作技量の優劣がゲーム結果に大きな影響を与えるとともに、各種の技を繰り出すための操作手順が一般に複雑であり、操作技量に自信がないプレーヤがこの種のゲームを敬遠する1つの要因となっている。
【0004】
そこで、最近では、ゲームキャラクタに種々の動作を行わせるための操作手順を、プレーヤに簡易に修得させるため、練習モードによってプレーヤが操作の練習を行っているとき、所定の発生条件を具備した場合に、そのリプレイされるものも知られている(例えば、特許文献1)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特許3570813号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
しかしながら、上記特許文献1に記載の対戦型の格闘ゲーム(以下、「対戦型格闘ゲーム」という。)におけるリプレイを行うゲームシステムにあっては、リプレイによってプレーヤの操作上の課題などを発見することができるものの、種々のゲーム要素が複雑に絡むため、当該練習をしたいとプレーヤが希望するゲーム状況をプレーヤの設定などによっては再現することは難しく、当該課題に対する練習を実行するシステムを構築することが難しい。
【0007】
本発明は、上記課題を解決するためになされたものであり、その目的は、例えば、過去のゲームプレイのやり直し、又は、所定のポイントでの練習などを希望する場合に、煩雑な設定やそのための操作を行うことなく、容易に、過去のゲームにおけるプレイのやり直しやその練習を行うことが可能なゲームシステムなどを提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0008】
(1)上記課題を解決するため、本発明は、
プレーヤによって操作制御されるプレーヤキャラクタを用いたゲームを実行するゲームシステムであって、
前記プレーヤの操作入力を受け付ける受付処理手段と、
前記受け付けた操作入力に応じて、前記プレーヤキャラクタを制御して前記ゲームの進行を制御するゲーム制御処理を実行するゲーム制御手段と、
前記ゲーム制御処理が実行された際の前記ゲームに関するデータをリプレイ用のゲームデータとして記憶手段に記憶する記憶制御手段と、
前記記憶手段に記憶されているリプレイ用のゲームデータを読み出し、当該読み出したゲームデータに従って、所与のタイミングから前記ゲームのプレイ内容をリプレイするリ
プレイ処理を実行するリプレイ処理手段と、
前記リプレイ処理の対象となるリプレイ対象ゲームのリプレイ中であって前記プレーヤの所与の操作入力を受け付けた場合に当該リプレイ対象ゲームのリプレイ処理を中断させ、前記プレーヤの操作入力に応じて前記リプレイ対象ゲームに対する前記ゲーム制御処理を、リプレイ対象ゲーム操作制御処理として、実行開始するための切替タイミングを設定する中断制御手段と、
前記切替タイミングにおける前記リプレイ対象ゲームのゲーム状況を特定し、当該特定したゲーム状況に基づいて、前記切替タイミングから前記リプレイ対象ゲーム操作制御処理を開始する際のゲーム上の所与の設定内容を決定する決定処理を実行する決定処理手段と、
を備え、
前記ゲーム制御手段が、
前記決定処理によって決定された設定内容と、前記受け付けられたプレーヤの操作入力と、に基づいて、リトライゲームとして、前記切替タイミングから前記リプレイ対象ゲーム操作制御処理を実行する、構成を有している。
【0009】
この構成により、本発明は、過去にプレーヤの操作に基づいて実行されたゲーム(すなわち、リプレイ対象ゲーム)のプレイ内容の再現中(すなわち、リプレイ中)に、プレーヤが再操作を希望するタイミング(以下、「希望タイミング」ともいう。)などの所定のタイミングからリプレイ対象ゲームにおけるゲーム状況に基づく設定を反映した上で、プレーヤの新たな操作入力を受け付けることができる。
【0010】
例えば、本発明は、プレーヤの希望タイミングだけでなく、希望タイミングが攻撃中であれば、攻撃開始前若しくはそのシーンやセクションの開始前のタイミングなど、当該希望タイミング前の区切りのタイミングから、プレーヤの操作履歴、プレーヤキャラクタなどの各種オブジェクトの動作内容、各種のオブジェクトの位置又は位置関係、及び、各種のパラメータの値など過去のゲームにおけるゲーム状況を前提に、プレーヤの操作入力に基づくゲームを実行することができる。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
盤上遊戯具
3か月前
個人
玩具
3か月前
個人
フィギュア
3か月前
個人
球技用ベース
5か月前
株式会社三共
遊技機
6か月前
株式会社三共
遊技機
6か月前
株式会社三共
遊技機
6か月前
株式会社三共
遊技機
6か月前
株式会社三共
遊技機
6か月前
株式会社三共
遊技機
6か月前
株式会社三共
遊技機
6か月前
株式会社三共
遊技機
6か月前
株式会社三共
遊技機
6か月前
株式会社三共
遊技機
6か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
6か月前
株式会社三共
遊技機
6か月前
株式会社三共
遊技機
6か月前
株式会社三共
遊技機
6か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
6か月前
株式会社三共
遊技機
6か月前
株式会社三共
遊技機
6か月前
株式会社三共
遊技機
6か月前
株式会社三共
遊技機
6か月前
株式会社三共
遊技機
6か月前
株式会社三共
遊技機
6か月前
株式会社三共
遊技機
6か月前
株式会社三共
遊技機
6か月前
株式会社三共
遊技機
6か月前
株式会社三共
遊技機
6か月前
株式会社三共
遊技機
6か月前
株式会社三共
遊技機
5か月前
株式会社三共
遊技機
1か月前
続きを見る
他の特許を見る