TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025002742
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-01-09
出願番号2023103083
出願日2023-06-23
発明の名称動作補助装具
出願人トヨタ自動車株式会社,学校法人藤田学園
代理人個人
主分類A61H 1/02 20060101AFI20241226BHJP(医学または獣医学;衛生学)
要約【課題】装着位置からのずれを抑制することができる、汎用性に富んだ動作補助装具を提供する。
【解決手段】実施の形態に係る歩行補助装具10は、装着者の歩行を補助する歩行補助装具であって、装着者の大腿部の第1面から該第1面と隣接する第2面にわたって配置され、少なくとも第1面と第2面の2箇所に接触する大腿フレーム11と、大腿部と大腿フレーム11との接触箇所上を通る肢体を取り囲む線上に配置され、大腿部を大腿フレーム11に締め付ける大腿固定ベルト12とを備える。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
人の動作を補助する動作補助装具であって、
人の肢体の装着部位の第1面から該第1面と隣接する第2面にわたって配置され、少なくとも前記第1面と前記第2面の2箇所に接触するフレームと、
前記肢体と前記フレームとの接触箇所上を通る前記肢体を取り囲む線上に配置され、前記肢体を前記フレームに締め付けるベルトと、
を備える、
動作補助装具。
続きを表示(約 480 文字)【請求項2】
前記肢体と前記フレームとの接触箇所において、前記肢体と前記フレームとの間に抜き差し可能に配置されるパッドをさらに備える、
請求項1に記載の動作補助装具。
【請求項3】
前記パッドは、1枚又は複数枚を重ねて前記肢体と前記フレームとの間に配置される、
請求項2に記載の動作補助装具。
【請求項4】
前記フレームは、前記第1面から前記第2面にわたってL字状に一体形成された部材である、
請求項1に記載の動作補助装具。
【請求項5】
前記ベルトは、前記肢体と前記フレームとの接触箇所を取り囲むように環状に配置される、
請求項1に記載の動作補助装具。
【請求項6】
前記ベルトは、前記フレームの一方の端部と他方の端部との間に配置される、
請求項1に記載の動作補助装具。
【請求項7】
前記フレームは、人の大腿部の前記第1面としての前面と前記第2面としての側面とに接触するように配置される、
請求項1に記載の動作補助装具。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、動作補助装具に関する。
続きを表示(約 1,000 文字)【背景技術】
【0002】
特許文献1には、大腿への装着部として、大腿保持具と、大腿保持具に対向配置される大腿フレームと、大腿保持具が設けられた大腿を大腿フレームに締め付ける大腿ベルトを備える、歩行補助装具が開示されている。この大腿保持具は、大腿の少なくとも一部を環状に取り囲み、大腿に対して周方向全体から加圧力を加える。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2011-110154号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
特許文献1では、大腿保持具が、硬化性樹脂や医用ギプスを用いてユーザの大腿に直接的に成形されるため、ユーザ専用となり、汎用性に乏しいという問題がある。
【0005】
本発明は、このような問題に鑑みてなされたものであり、本発明の目的は、装着位置からのずれを抑制することができる、汎用性に富んだ動作補助装具を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明の第1態様に係る動作補助装具は、人の動作を補助する動作補助装具であって、人の肢体の装着部位の第1面から該第1面と隣接する第2面にわたって配置され、少なくとも前記第1面と前記第2面の2箇所に接触するフレームと、前記肢体と前記フレームとの接触箇所上を通る前記肢体を取り囲む線上に配置され、前記肢体を前記フレームに締め付けるベルトとを備える。
【0007】
本発明の第2態様に係る動作補助装具は、前記肢体と前記フレームとの接触箇所において、前記肢体と前記フレームとの間に抜き差し可能に配置されるパッドをさらに備える。
【0008】
本発明の第3態様に係る動作補助装具において、前記パッドは、1枚又は複数枚を重ねて前記肢体と前記フレームとの間に配置される。
【0009】
本発明の第4態様に係る動作補助装具において、前記フレームは、前記第1面から前記第2面にわたってL字状に一体形成された部材である。
【0010】
本発明の第5態様に係る動作補助装具において、前記ベルトは、前記肢体と前記フレームとの接触箇所を取り囲むように環状に配置される。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連特許

個人
短下肢装具
1か月前
個人
嚥下鍛錬装置
1か月前
個人
前腕誘導装置
1か月前
個人
湿布連続貼り機。
6日前
個人
陣痛緩和具
1か月前
個人
哺乳瓶冷まし容器
1か月前
個人
性行為補助具
23日前
株式会社大野
骨壷
1か月前
個人
手指運動ツール
6日前
株式会社松風
口腔用組成物
1か月前
株式会社ニデック
検眼装置
1か月前
個人
シリンダ式歩行補助具
27日前
クラシエ株式会社
皮膚化粧料
1か月前
個人
おりもの吸収通気シート
18日前
クラシエ株式会社
皮膚化粧料
1か月前
株式会社コーセー
油性化粧料
1か月前
大正製薬株式会社
外用組成物
19日前
株式会社成和化成
油性化粧料
1か月前
健栄製薬株式会社
外用組成物
1か月前
株式会社コーセー
油性化粧料
18日前
サンスター株式会社
外用組成物
1か月前
サンスター株式会社
外用組成物
1か月前
株式会社マンダム
化粧料組成物
1か月前
有限会社バベッジ
美容器
17日前
クラシエ株式会社
皮膚用化粧料
1か月前
クラシエ株式会社
洗浄剤組成物
1か月前
サンスター株式会社
外用組成物
1か月前
株式会社コーセー
粘性油性組成物
18日前
共栄化学工業株式会社
皮膚外用剤
2日前
健栄製薬株式会社
洗浄殺菌組成物
1か月前
個人
ペット歯磨き用組成物
1か月前
日機装株式会社
光照射装置
26日前
ヤーマン株式会社
美容機器
1か月前
日油株式会社
二層型化粧料
23日前
小林製薬株式会社
揮散装置
4日前
個人
乳ガン診断用乳房膨張カップ
4日前
続きを見る