TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024175044
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-12-17
出願番号2024159802,2022186992
出願日2024-09-17,2019-12-27
発明の名称情報処理装置、方法、プログラム
出願人株式会社ポケモン
代理人IPTech弁理士法人
主分類A63F 1/06 20060101AFI20241210BHJP(スポーツ;ゲーム;娯楽)
要約【課題】TCG(Trading Card Game)で対戦する相手との対戦の展開を、よりいっそう多様化することができる技術を提供する。
【解決手段】情報処理装置は、対戦会に関する対戦会情報と、対戦会に参加する各ユーザの対戦情報を管理しており、対戦会情報に対応付けて、ユーザが対戦会で使用可能な複数のデッキの情報を登録デッキ情報として記憶する。制御部は、一のユーザと対戦をする対戦相手のユーザを決定するステップと、一のユーザと対戦相手のユーザの勝敗情報の登録前に、対戦相手のユーザの登録デッキ情報に関連する情報を一のユーザに提示するステップと、ユーザに提示するステップによる提示の後に、一のユーザの登録デッキ情報のうち、対戦に使用するデッキの指定を一のユーザから受け付けるステップと、対戦をする各ユーザがデッキの指定をしたことに応答して、管理される対戦情報を更新させるステップと、を実行させる。
【選択図】図14
特許請求の範囲【請求項1】
TCG(Trading Card Game)の対戦会の運営を支援するための情報処理装置であって、
前記対戦会に関する対戦会情報と、前記対戦会に参加する各ユーザの対戦情報を管理しており、
前記対戦会情報に対応付けて、前記ユーザが前記対戦会で使用可能な複数のデッキの情報を登録デッキ情報として記憶するように構成されており、
前記情報処理装置の制御部は、
一のユーザと対戦をする対戦相手のユーザを決定するステップと、
前記一のユーザと前記対戦相手のユーザの勝敗情報の登録前に、前記対戦相手のユーザの前記登録デッキ情報に関連する情報を前記一のユーザに提示するステップと、
前記ユーザに提示するステップによる提示の後に、前記一のユーザの前記登録デッキ情報のうち、前記対戦に使用するデッキの指定を前記一のユーザから受け付けるステップと、
前記対戦をする各ユーザが前記デッキの指定をしたことに応答して、管理される前記対戦情報を更新させるステップと、を実行させる、情報処理装置。
続きを表示(約 1,100 文字)【請求項2】
前記対戦会情報は、開催期間に関する情報が含まれ、
前記制御部は、ユーザから、前記登録デッキ情報を、前記開催期間以前のタイミングにおいて受け付けるステップと、
前記デッキの情報を記憶することに応答して、記憶部に、当該登録デッキ情報を前記ユーザと関連付けて記憶させるステップとを実行させ、
所定の条件の成立後において、前記ユーザの操作にかかわらず、前記前記登録デッキ情報を前記ユーザに変更させない、請求項1に記載の情報処理装置。
【請求項3】
前記制御部は、前記一のユーザの前記登録デッキ情報について、当該一のユーザの対戦相手のユーザを含む他のユーザの操作にかかわらず、当該一のユーザ前記登録デッキ情報を変更させない、請求項2に記載の情報処理装置。
【請求項4】
前記TCGの前記対戦において使用されるカードが配置される範囲をセンシングするセンシング機構から、センシングされたデータを取得し、
前記制御部は、前記センシングされたデータの解析結果に基づいて、登録デッキ情報として記憶されたデッキに含まれるカードと異なるカードが使用されたことを検出するステップを実行させる、請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の情報処理装置。
【請求項5】
前記制御部は、前記対戦するユーザ同士のマッチングが完了したことに応答して、各ユーザに前記対戦相手のデッキの情報をユーザに提示させ、
前記対戦相手のデッキの情報は、前記マッチングが完了するまでは各ユーザに提示されない、請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の情報処理装置。
【請求項6】
前記登録デッキ情報に関連する情報をユーザに提示するステップにおいて、
前記制御部は、前記複数のデッキそれぞれの一部の情報を提示する、請求項5に記載の情報処理装置。
【請求項7】
前記複数のデッキそれぞれの一部の情報は、複数のデッキそれぞれに編成されたカード内の特定の種類のカードである、請求項6に記載の情報処理装置。
【請求項8】
前記複数のデッキそれぞれの一部の情報は、対戦会の運営者および/または対戦するユーザによって指定される、請求項6または請求項7に記載の情報処理装置。
【請求項9】
前記複数のデッキそれぞれの一部の情報は、複数のデッキそれぞれに編成されたカードが示す情報の一部である、請求項6に記載の情報処理装置。
【請求項10】
前記複数のデッキそれぞれの一部の情報は、前記複数のデッキそれぞれと、他のデッキとの相性の情報である、請求項6に記載の情報処理装置。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、情報処理装置、方法、プログラムに関する。
続きを表示(約 1,500 文字)【背景技術】
【0002】
ユーザが現実のカードを使用して対戦を行うTCGが知られている。例えば、特許文献1には、所定の対戦能力を持つ複数のカードを使用して、相手カードとの攻防を繰り返し、最終的にカードの体力をゼロにすることによって勝敗を競うカードゲーム玩具が開示されている。TCGでは、ユーザはカードを収集し、収集したカードの中から、対戦に使用するカードを編成する。当該編成をすることについて、「デッキを編成する」と称されることも一般的であるといえる。
【0003】
TCGのユーザは、現実世界でユーザ同士が互いにカードを編成したデッキを持ち寄って、対戦を行う。このようなTCGを盛り上げるために、TCGのカードを提供する事業者や、カードを販売する店舗等が、対戦会を行うことがある。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2001-204874号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
デッキに編成されるカードには、相性やカードの効果など様々なパラメータが設定されている。ユーザは、これらの各カードに設定されたパラメータを考慮しながら、複数のカードの組み合わせを検討する。例えば、デッキに組み入れられたカードの種類によっては、特定のデッキに対して相性がよいデッキが存在し得る。このようなカード間の有利不利を考慮しながらデッキを編成することに興趣性がある。
【0006】
対戦会では、予め、ユーザが使用するデッキを1つ登録したうえで、ユーザ同士の対戦を進行させていることがある。これにより、ユーザ間の勝敗結果を集計した際に、編成されたデッキの勝率を、対戦会の運営者等が把握することが容易になる。
【0007】
しかし、対戦会のように、事前に1種類のデッキを登録したうえで対戦に臨む際、デッキの相性により、あるプレイヤにとっては、別のプレイヤのデッキに勝利することが困難な事態が生じうる。すなわち、マッチングにより対戦相手のユーザが決定した段階で、勝敗の趨勢がおおよそ定まってしまうことがあり得る。
【0008】
したがって、ユーザが編成したデッキを持ち寄って対戦をする対戦会において、マッチングした対戦相手との対戦の展開を、よりいっそう多様化することができる技術が必要とされている。
【0009】
本開示は、上記課題を解決すべくなされたものであって、その目的は、対戦会における対戦の展開を、よりいっそう多様化する技術を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0010】
一実施形態によると、TCG(Trading Card Game)の対戦会の運営を支援するための情報処理装置が提供される。情報処理装置は、対戦会に関する対戦会情報と、対戦会に参加する各ユーザの対戦情報を管理しており、対戦会情報に対応付けて、ユーザが対戦会で使用可能な複数のデッキの情報を登録デッキ情報として記憶するように構成されており、情報処理装置の制御部は、一のユーザと対戦をする対戦相手のユーザを決定するステップと、一のユーザと対戦相手のユーザの勝敗情報の登録前に、対戦相手のユーザの登録デッキ情報に関連する情報を一のユーザに提示するステップと、ユーザに提示するステップによる提示の後に、一のユーザの登録デッキ情報のうち、対戦に使用するデッキの指定を一のユーザから受け付けるステップと、対戦をする各ユーザがデッキの指定をしたことに応答して、管理される対戦情報を更新させるステップと、を実行させる。
【発明の効果】
(【0011】以降は省略されています)

特許ウォッチbot のツイートを見る
この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

株式会社ポケモン
プログラム、方法、情報処理装置、システム
16日前
株式会社ポケモン
プログラム、方法、情報処理装置、システム
13日前
株式会社ポケモン
プログラム、方法、情報処理装置、システム
16日前
株式会社ポケモン
プログラム、方法、情報処理装置、システム
13日前
株式会社ポケモン
プログラム、方法、情報処理装置、及びシステム
24日前
株式会社ポケモン
情報処理装置、方法、プログラム
1か月前
株式会社ポケモン
プログラム、方法、情報処理装置
24日前
株式会社ポケモン
プログラム、方法、情報処理装置
13日前
株式会社ポケモン
情報処理プログラム、情報処理システム、情報処理装置、サーバ、及び情報処理方法
3日前
株式会社ポケモン
演出制御システム、方法、プログラム
9日前
株式会社ポケモン
プログラム、システム、方法、及びサーバ
9日前
株式会社ポケモン
プログラム、システム、方法、及びサーバ
9日前
株式会社ポケモン
プログラム、方法、情報処理装置、システム
13日前
株式会社ポケモン
プログラム、方法、情報処理装置、システム
13日前
株式会社ポケモン
プログラム、方法、情報処理装置、システム
13日前
株式会社ポケモン
プログラム、方法、情報処理装置、システム
12日前
株式会社ポケモン
プログラム、方法、情報処理装置、及びシステム
24日前
株式会社ポケモン
ゲームシステム、ゲーム方法、及びゲームプログラム
1か月前
株式会社ポケモン
ゲームシステム、ゲーム方法、及びゲームプログラム
1か月前
株式会社ポケモン
ゲームシステム、ゲーム方法、及びゲームプログラム
1か月前
株式会社ポケモン
ゲームシステム、ゲーム方法、及びゲームプログラム
3日前
株式会社ポケモン
ゲームサーバ、プログラム、方法、ゲームシステムおよび情報処理端末
13日前
株式会社ポケモン
情報処理プログラム、情報処理システム、情報処理装置、サーバ、及び情報処理方法
3日前
株式会社ポケモン
ユーザ間のTCGの対戦を支援するために端末で実行される方法、システム、プログラム
3日前
騰訊科技(深セン)有限公司
ゲームシステム、ゲーム方法、ゲームプログラム、及びゲームサーバ
1か月前
個人
玩具
3日前
個人
盤上遊戯具
9日前
個人
フィギュア
13日前
個人
球技用ベース
2か月前
株式会社三共
遊技機
1か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
続きを見る