TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024171779
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-12-12
出願番号2023088985
出願日2023-05-30
発明の名称セルケース
出願人トヨタ自動車株式会社
代理人個人
主分類H01M 10/6566 20140101AFI20241205BHJP(基本的電気素子)
要約【課題】ケース外からの異物の吸入を抑制したセルケースを提供する。
【解決手段】電池セル10を格納することによって電池パック1を構成するセルケース20であって、電池セル10を格納しているケース本体21と、ケース本体21を形成している壁面を内外方向に貫通する孔22と、孔22を開閉するバルブ23と、を備え、バルブ23は、電池セル10と、ケース本体21の壁面と、の間に設けられた流路31に冷却風が流れて壁面より内側が負圧となることにより、ケース本体21の内外で発生する圧力差に応じて、孔22を閉状態から開状態に変更する。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
電池セルを格納することによって電池パックを構成するセルケースであって、
前記電池セルを内側に格納しているケース本体と、
前記ケース本体を形成している壁面を内外方向に貫通する孔と、
前記孔を開閉するバルブと、を備え、
前記バルブは、
前記電池セルと、前記ケース本体の前記壁面と、の間に設けられた流路に冷却風が流れ、前記壁面より内側が負圧となることにより、前記ケース本体の内外で発生する圧力差に応じて、前記孔を閉状態から開状態に変更する、
セルケース。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、電池パックのセルケースに関する。
続きを表示(約 1,300 文字)【背景技術】
【0002】
近年、電池セルをセルケースに格納した電池パックが利用されている。電池パックは、使用中に加熱された状態となり、温度上昇が発生する。ここで電池パックでは、温度上昇に起因して予期せぬ動作が発生することを防止するために、温度を低下させるための冷却が行われる。
【0003】
特許文献1には、冷却装置において冷却風を発生させ、発生させた冷却風をセルケース内に案内することで、電池モジュールを冷却する発明が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2018-107087号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかしながら、特許文献1に記載された電池パックは、ケースの下部に孔を開けた構造であって、常にこの孔から空気を吸い込む構造となっている。そのため、この電池パックでは、ケースの外からの吸気を必要としない場合であっても吸気を行うため、ケース外からケース内に異物を吸い込みやすいという問題がある。また、電池パックにおいて、ケース外からケース内に異物が吸入されることは好ましく無く、ケース外から異物が吸入されにくいセルケースが望まれていた。
【0006】
本開示は、ケース外からの異物の吸入を抑制したセルケースを提供するものである。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本開示にかかるセルケースは、電池セルを格納することによって電池パックを構成するセルケースであって、前記電池セルを内側に格納しているケース本体と、前記ケース本体を形成している壁面を内外方向に貫通する孔と、前記孔を開閉するバルブと、を備え、前記バルブは、前記電池セルと、前記ケース本体の前記壁面と、の間に設けられた流路に冷却風が流れて前記ケース本体の前記壁面より内側が負圧となることにより、前記ケース本体の内外で発生する圧力差に応じて、前記孔を閉状態から開状態に変更する。
これにより、セルケースに設けられた孔を閉状態と開状態で切り替えることができる。
【発明の効果】
【0008】
本開示よれば、ケース外からの異物の吸入を抑制したセルケースを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【0009】
電池パックの構成例を示す側面図である。
セルケースのケース本体に設けられた孔及びバルブの一例を示す断面図である。
【発明を実施するための形態】
【0010】
実施の形態1
以下、図面を参照して本実施の形態に係るセルケースについて説明する。図1は、電池パック1の構成例を示す側方の断面図である。図1に示すように、電池パック1は、電池セル10と、セルケース20と、を備える。また、電池パック1の近傍には冷却ファン2が設けられている。なお、本実施の形態にかかる電池パック1は、車両に利用されるものとして説明する。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

株式会社ExH
電流開閉装置
7日前
株式会社潤工社
同軸ケーブル
5日前
レナタ・アーゲー
電池
22日前
株式会社クオルテック
空気電池
19日前
個人
鉄心用材料とその製造方法
12日前
エイブリック株式会社
半導体装置
7日前
株式会社メルビル
ステージ
14日前
株式会社GSユアサ
蓄電装置
12日前
豊田鉄工株式会社
コイル部品
21日前
株式会社GSユアサ
蓄電装置
5日前
株式会社GSユアサ
蓄電装置
12日前
株式会社GSユアサ
蓄電装置
12日前
オムロン株式会社
電磁継電器
8日前
株式会社GSユアサ
蓄電装置
12日前
株式会社GSユアサ
蓄電装置
7日前
三洲電線株式会社
撚線
26日前
株式会社GSユアサ
蓄電装置
12日前
三菱電機株式会社
漏電遮断器
26日前
中国電力株式会社
移動用変圧器
21日前
オムロン株式会社
スイッチ装置
5日前
トヨタ自動車株式会社
電源装置
7日前
日星電気株式会社
ケーブルアセンブリ
6日前
住友電装株式会社
端子台
6日前
ローム株式会社
チップ部品
7日前
エドワーズ株式会社
冷却システム
12日前
トヨタ自動車株式会社
電池パック
7日前
住友電装株式会社
コネクタ
12日前
トヨタ自動車株式会社
電池パック
7日前
住友電装株式会社
コネクタ
12日前
東洋電装株式会社
操作装置
8日前
中国電力株式会社
断路器操作構造
8日前
トヨタ自動車株式会社
電極及び電池
20日前
三菱電機株式会社
半導体装置
22日前
株式会社村田製作所
二次電池
12日前
株式会社アイシン
回転電機駆動装置
13日前
日新電機株式会社
ガス遮断器
5日前
続きを見る