TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2024165080
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2024-11-28
出願番号
2023080921
出願日
2023-05-16
発明の名称
情報処理装置、情報処理方法
出願人
キヤノン株式会社
代理人
弁理士法人大塚国際特許事務所
主分類
G06V
10/82 20220101AFI20241121BHJP(計算;計数)
要約
【課題】 演算効率の高いオブジェクト検出技術を提供すること。
【解決手段】 オブジェクトを含む画像の特徴を用いて該画像から該オブジェクトを検出し、該検出したオブジェクトの方向に基づいて複数のパラメータから選択した選択パラメータと、該特徴と、に基づいて、該画像から該オブジェクトの一部を検出する。
【選択図】 図1
特許請求の範囲
【請求項1】
オブジェクトを含む画像の特徴を用いて該画像から該オブジェクトを検出する第1検出手段と、
前記第1検出手段が検出したオブジェクトの方向に基づいて複数のパラメータから選択した選択パラメータと、前記特徴と、に基づいて、前記画像から前記オブジェクトの一部を検出する第2検出手段と
を備えることを特徴とする情報処理装置。
続きを表示(約 1,100 文字)
【請求項2】
前記第2検出手段は、前記第1検出手段が検出したそれぞれのオブジェクトの方向の角度を合成した合成角度を生成し、複数の角度範囲に対応する複数のパラメータから、該合成角度が属する角度範囲に対応するパラメータを前記選択パラメータとして選択することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
【請求項3】
前記第2検出手段は、前記第1検出手段が検出したそれぞれのオブジェクトの方向の角度の平均値を前記合成角度として求めることを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。
【請求項4】
前記第2検出手段は、前記第1検出手段が検出したそれぞれのオブジェクトのうち画像中央部に最も近いオブジェクトの方向の角度を前記合成角度とすることを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。
【請求項5】
前記第2検出手段は、前記第1検出手段が検出したそれぞれのオブジェクトの方向の角度の重み付け平均により得られる重み付け平均値を前記合成角度として求めることを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。
【請求項6】
前記第2検出手段は、前記第1検出手段が検出したオブジェクトごとに、該オブジェクトの方向に基づいて複数のパラメータから選択した選択パラメータと前記特徴とに基づいて前記画像から該オブジェクトの一部を検出することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
【請求項7】
前記第1検出手段は、オブジェクト検出のための重み係数を階層型ニューラルネットワークに設定した第1階層型ニューラルネットワークを構成し、該第1階層型ニューラルネットワークを用いて前記オブジェクトを検出し、
前記第2検出手段は、前記選択パラメータである重み係数を前記階層型ニューラルネットワークに設定した第2階層型ニューラルネットワークを構成し、該第2階層型ニューラルネットワークを用いて前記オブジェクトの一部を検出する
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
【請求項8】
さらに、
前記特徴を検出するための重み係数を前記階層型ニューラルネットワークに設定した第3階層型ニューラルネットワークを構成し、該第3階層型ニューラルネットワークを用いて該特徴を検出する手段を備えることを特徴とする請求項7に記載の情報処理装置。
【請求項9】
さらに、
前記第2検出手段による検出の結果を互いに対応付けて出力する手段を備えることを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
【請求項10】
さらに、
前記画像を撮像する撮像手段を備えることを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
(【請求項11】以降は省略されています)
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、オブジェクトの検出技術に関する。
続きを表示(約 1,700 文字)
【背景技術】
【0002】
コンボリューショナルニューラルネットワーク(以下CNNと略記する)に代表される階層的な演算手法(深層学習技術に基づくパターン認識手法)が、オブジェクトの変動に対して頑健なオブジェクト検出手法として注目されている。
【0003】
特許文献1には対象画像に含まれる顔の向きに関する第1情報を出力する学習器と対象画像に含まれる顔の器官の位置に関する第2情報を出力する学習器とを設け、第1情報に対応する第2学習器によって対象画像から第2情報を取得する技術が開示されている。
【0004】
特許文献2には、軽量な分析処理によりメモリ上に展開された複数の機械学習モデルのパラメータから、第m段目の認識結果に対応する第(m+1)段目の機械学習モデルのパラメータを選択する技術が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特開2018-151938号公報
特開2021-196893号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
特許文献1に開示されている技術では、第1情報を抽出する学習器と第2情報を取得するための学習器とを異ならせることで、夫々に最適化された学習器を使用することができる。そのため、第1情報と第2情報を同時に出力可能な学習器を設けるよりも効率的に第1情報と第2情報を取得することができる。一方で、第1情報と第2情報に関連の深い情報を抽出する場合、第1の学習器と第2の学習器は同様の特徴を夫々重複して計算している可能性があり、演算効率が下がってしまう。
【0007】
また、特許文献2に開示されている技術では、機械学習モデルのパラメータをメモリにロードする時間を、第m段目の機械学習モデルの演算の間に隠蔽することができる。一方で、機械学習モデル自体の演算量を削減することはできないため、第(m+1)段目の機械学習モデルの演算時間を削減することはできない。本発明では、演算効率の高いオブジェクト検出技術を提供する。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本発明の一様態は、オブジェクトを含む画像の特徴を用いて該画像から該オブジェクトを検出する第1検出手段と、前記第1検出手段が検出したオブジェクトの方向に基づいて複数のパラメータから選択した選択パラメータと、前記特徴と、に基づいて、前記画像から前記オブジェクトの一部を検出する第2検出手段とを備えることを特徴とする。
【発明の効果】
【0009】
本発明によれば、演算効率の高いオブジェクト検出技術を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【0010】
CNN処理部201の構成例を示すブロック図。
情報処理装置のハードウェア構成例を示すブロック図。
演算処理部103の機能構成例を示すブロック図。
CNNのネットワーク構成例を示す図。
スコアマップ501、領域幅マップ502、領域高さマップ503、の一例を示す図。
顔検出および顔器官検出を行うための機能構成例を示すブロック図。
顔検出および顔器官検出のフローチャート。
スコアマップ801、顔領域幅マップ802、顔領域高さマップ803、顔向きマップ804、の一例を示す図。
RAM205におけるデータの構成例を示す図。
右目尤度マップ1001、左目尤度マップ1002、鼻尤度マップ1003、口尤度マップ1004、の一例を示す図。
共通CNN処理601、顔検出CNN処理602、顔器官検出CNN処理605の学習処理の構成例を示すブロック図。
学習シーケンス1101による学習方法のフローチャート。
第2の実施形態に係る機能の概要を説明するための図。
第2の実施形態に係る検出処理のフローチャート。
【発明を実施するための形態】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
認証システム
10日前
個人
保証金管理システム
4日前
個人
鑑定証明システム
10日前
個人
人的価値発掘システム
1か月前
アズビル株式会社
防爆装置
1か月前
個人
業界地図作成システム
1か月前
個人
技術マッチングシステム
16日前
株式会社MRC
集客システム
4日前
株式会社セガフェイブ
遊戯機
1か月前
株式会社宗建
SNSサーバー
1か月前
キヤノン電子株式会社
情報処理装置
1か月前
トヨタ自動車株式会社
分析装置
4日前
キヤノン株式会社
印刷制御装置
25日前
ミサワホーム株式会社
システム
1か月前
キヤノン株式会社
印刷管理装置
2日前
ミサワホーム株式会社
管理装置
1か月前
個人
選択操作音声出力システム
1か月前
株式会社ネットブリッジ
展示販売装置
11日前
株式会社ジール
文章の分析装置
1か月前
個人
配送システムおよび同包箱
1か月前
大同特殊鋼株式会社
棒材計数装置
1か月前
個人
動作のデザイン評価の方法及び装置
1か月前
アスエネ株式会社
森林管理の方法
1か月前
ミサワホーム株式会社
プログラム
10日前
オムロン株式会社
認証中継サーバ
1か月前
個人
文字入力方法、文字入力プログラム
17日前
株式会社インザック
コンピュータシステム
16日前
トヨタ自動車株式会社
車載機
10日前
トヨタ自動車株式会社
部品管理装置
10日前
株式会社チノー
ユーザ認証システム
1か月前
個人
口座悪用を防止する口座管理システム
1か月前
株式会社八咲
イベント管理システム
1か月前
トヨタ自動車株式会社
作業評価装置
23日前
個人
後払いポイントシステム「先用後利」
11日前
株式会社LIFE
送迎管理システム
3日前
三菱電機モビリティ株式会社
メモリ制御装置
1か月前
続きを見る
他の特許を見る