TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2024158852
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2024-11-08
出願番号
2023074425
出願日
2023-04-28
発明の名称
シミュレーションに用いるデータのデータ生成方法、データ生成プログラム
出願人
富士通株式会社
代理人
個人
,
個人
主分類
G06Q
50/14 20120101AFI20241031BHJP(計算;計数)
要約
【課題】旅行者を加味したシミュレーションを可能にすることを目的とする。
【解決手段】コンピュータによる、シミュレーションに用いるデータのデータ生成方法であって、前記コンピュータが、統計データを参照して、シミュレーションの対象となる対象地域を訪れる旅行者の旅行種別を特定し、前記旅行者の旅行種別に応じて特定された、前記対象地域における前記旅行者の滞在場所を示す情報を、前記旅行者の人属性データに対して追加し、前記滞在場所を示す情報が追加された前記旅行者の人属性データを、前記シミュレーションで用いられる前記対象地域の居住者の人属性データ群に加える。
【選択図】図17
特許請求の範囲
【請求項1】
コンピュータによる、シミュレーションに用いるデータのデータ生成方法であって、前記コンピュータが、
統計データを参照して、シミュレーションの対象となる対象地域を訪れる旅行者の旅行種別を特定し、
前記旅行者の旅行種別に応じて特定された、前記対象地域における前記旅行者の滞在場所を示す情報を、前記旅行者の人属性データに対して追加し、
前記滞在場所を示す情報が追加された前記旅行者の人属性データを、前記シミュレーションで用いられる前記対象地域の居住者の人属性データ群に加える、データ生成方法。
続きを表示(約 680 文字)
【請求項2】
前記旅行種別は、
前記旅行者が、前記対象地域に宿泊するか、又は、日帰りかを示す情報である、請求項1記載のデータ生成方法。
【請求項3】
前記滞在場所を示す情報は、
前記旅行者が、前記対象地域への宿泊である場合には、前記対象地域内における前記旅行者の宿泊所の場所を示す情報である、請求項1記載のデータ生成方法。
【請求項4】
前記滞在場所を示す情報は、
前記旅行種別が、前記対象地域からの日帰りである場合には、前記旅行者の居住地と前記対象地域とを結ぶ交通機関の流入出場所を示す情報である、請求項1記載のデータ生成方法。
【請求項5】
前記旅行者の人属性データは、
前記統計データから生成される、旅行者の人属性データを特定する情報と、旅行種別毎の旅行者の人数を示す情報とに基づき、前記旅行者の居住地における居住者の人属性データから、取得される、請求項1又は2一項に記載のデータ生成方法。
【請求項6】
統計データを参照して、シミュレーションの対象となる対象地域を訪れる旅行者の旅行種別を特定し、
前記旅行者の旅行種別に応じて特定された、前記対象地域における前記旅行者の滞在場所を示す情報を、前記旅行者の人属性データに対して追加し、
前記滞在場所を示す情報が追加された前記旅行者の人属性データを、前記シミュレーションで用いられる前記対象地域の居住者の人属性データ群に加える、処理をコンピュータに実行させるデータ生成プログラム。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、シミュレーションに用いるデータのデータ生成方法、データ生成プログラムに関する。
続きを表示(約 1,600 文字)
【背景技術】
【0002】
近年では、社会課題に対して行われる社会シミュレーションの一つとして、人の移動状況を推定するための人流シミュレーションが知られている。このシミュレーションでは、各地域の居住者を主とした合成人口データが用いられる。合成人口データとは、国勢調査等で得られる居住者の統計データを用いて、居住者を仮想的に再現した人データ群である。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2008-243130号公報
特開2017-219996号公報
特開2019-179320号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
上述した従来の人流シミュレーションで用いられる合成人口データは、シミュレーションの対象となるエリアを訪れる旅行者に関するデータは含まれない。このため、従来では、旅行者が多いエリアを対象とした人流シミュレーションを行う場合に、旅行者を加味することができない。
【0005】
1つの側面では、本発明は、旅行者を加味したシミュレーションを可能にすることを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
一つの態様では、コンピュータによる、シミュレーションに用いるデータのデータ生成方法であって、前記コンピュータが、統計データを参照して、シミュレーションの対象となる対象地域を訪れる旅行者の旅行種別を特定し、前記旅行者の旅行種別に応じて特定された、前記対象地域における前記旅行者の滞在場所を示す情報を、前記旅行者の人属性データに対して追加し、前記滞在場所を示す情報が追加された前記旅行者の人属性データを、前記シミュレーションで用いられる前記対象地域の居住者の人属性データ群に加える、データ生成方法である。
【発明の効果】
【0007】
旅行者を加味したシミュレーションを可能にする。
【図面の簡単な説明】
【0008】
シミュレーションの概要を説明する図である。
情報処理装置のハードウェア構成の一例を示す図である。
情報処理装置の機能構成を説明する図である。
情報処理装置の動作を説明するフローチャートである。
合成人口データ生成部の機能を説明する図である。
第一の合成人口データの生成について説明する第一の図である。
第一の合成人口データの生成について説明する第二の図である。
第一の合成人口データの生成について説明する第三の図である。
第二生成部の機能について説明する図である。
選定リストについて説明する第一の図である。
選定リストについて説明する第二の図である。
交通機関データと宿泊所データについて説明する図である。
旅行者と対応する第一の合成人口データの一例を示す図である。
第二の合成人口データの一例を示す図である。
合成人口データ生成部の処理を説明するフローチャートである。
第二の合成人口データの生成を説明する第一の図である。
第二の合成人口データの生成を説明する第二の図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下に図面を参照して、実施形態について説明する。図1は、人流シミュレーションについて説明する図である。
【0010】
本実施形態の情報処理装置100は、各種の社会シミュレーションを実行する。社会シミュレーションとは、例えば、人間の行動や相互作用をモデル化し、不確実性を有する社会システムを計算機上で模擬することである。社会シミュレーションにおいては、シミュレーションの主題に対する複数の施策のそれぞれごとに、施策に対して不確実性を有する要素の特性を乱数等によって変えながら繰り返し行われる。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
富士通株式会社
医用画像処理方法
1か月前
富士通株式会社
転倒検出方法及び装置
1か月前
富士通株式会社
ハイブリッド光増幅器
18日前
富士通株式会社
量子デバイスの製造方法
1か月前
富士通株式会社
制御装置及び基地局制御方法
1か月前
富士通株式会社
演算処理装置及び演算処理方法
1日前
富士通株式会社
量子ビットデバイスの製造方法
1か月前
富士通株式会社
マーキング方法及びプログラム
1か月前
富士通株式会社
動的多次元メディアコンテンツ投影
今日
富士通株式会社
ポイントクラウドレジストレーション
1か月前
富士通株式会社
異常予測方法および異常予測プログラム
今日
富士通株式会社
データ転送制御装置および情報処理装置
1か月前
富士通株式会社
データ転送制御装置および情報処理装置
1か月前
富士通株式会社
視線誘導方法および視線誘導プログラム
25日前
富士通株式会社
量子デバイス及び量子デバイスの制御方法
1か月前
富士通株式会社
演算システムおよび演算システムの制御方法
8日前
富士通株式会社
生成人工知能を使用したデータセット符号化
11日前
富士通株式会社
学習プログラム、学習方法および情報処理装置
1か月前
富士通株式会社
描画プログラム、描画方法および情報処理装置
1か月前
富士通株式会社
交通シミュレーションのための方法および装置
今日
富士通株式会社
学習プログラム、学習方法、及び情報処理装置
1か月前
富士通株式会社
推定プログラム、推定方法および情報処理装置
29日前
富士通株式会社
画像を記述する構造化テキストを生成する方法
24日前
富士通株式会社
推定プログラム、推定方法および情報処理装置
23日前
富士通株式会社
シストリック型の演算アレイ装置及び制御方法
2日前
富士通株式会社
予測プログラム、予測方法および情報処理装置
2日前
富士通株式会社
データ処理装置、プログラム及びデータ処理方法
1か月前
富士通株式会社
演算装置、情報処理装置及び演算装置の制御方法
2日前
富士通株式会社
演算プログラム、演算方法、および情報処理装置
1か月前
富士通株式会社
電源制御回路,情報処理装置および電源制御方法
1か月前
富士通株式会社
異常検出プログラム、異常検出方法及び情報処理装置
今日
富士通株式会社
光送信機アナログ特性の監視装置と方法及び光送信機
11日前
富士通株式会社
レース内容再現方法およびレース内容再現プログラム
10日前
富士通株式会社
表示制御プログラム、表示制御方法及び情報処理装置
1か月前
富士通株式会社
情報処理プログラム、情報処理方法及び情報処理装置
1か月前
富士通株式会社
情報処理プログラム、情報処理装置及び情報処理方法
8日前
続きを見る
他の特許を見る