TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024139851
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-10-10
出願番号2023050772
出願日2023-03-28
発明の名称警報器
出願人丸子警報器株式会社
代理人弁理士法人綿貫国際特許・商標事務所
主分類G10K 9/12 20060101AFI20241003BHJP(楽器;音響)
要約【課題】振動板の外周縁部分と筐体の開口側外周縁部分との直接接触を防止することにより、振動板の外周縁部分と筐体の開口側外周縁部分との接触によるビビリ音や音割れの発生が防止可能な警報器を提供すること。
【解決手段】電磁石10と、電磁石10により振動する振動板20と、電磁石10および振動板20の少なくとも一部を収容する筐体30と、を具備し、振動板20の外周縁部分28と筐体30のフランジ部38は、いずれか一方がカシメ加工されることによって固定されていて、振動板20の外周縁部分28と筐体30のフランジ部38の間には、振動板20と筐体30との直接接触を防止する介在体40が配設されていることを特徴とする警報器100である。
【選択図】図4
特許請求の範囲【請求項1】
電磁石と、前記電磁石により振動する振動板と、前記電磁石および前記振動板の少なくとも一部を収容する筐体と、を具備し、
前記振動板の外周縁部分と前記筐体の開口側外周縁部分は、いずれか一方がカシメ加工されることによって固定されていて、
前記振動板の外周縁部分と前記筐体の開口側外周縁部分の間には、前記振動板と前記筐体との直接接触を防止する介在体が配設されていることを特徴とする警報器。
続きを表示(約 290 文字)【請求項2】
前記介在体は、前記振動板の外周縁部分または前記筐体の開口側外周縁部分を板厚方向に挟持する断面凹状をなすリング体に形成されていることを特徴とする請求項1記載の警報器。
【請求項3】
前記介在体は、緩衝性を有する材料により形成されていることを特徴とする請求項1または2記載の警報器。
【請求項4】
前記介在体は、シール性を有する材料により形成されていることを特徴とする請求項1または2記載の警報器。
【請求項5】
前記介在体は、シール性を有する材料により形成されていることを特徴とする請求項3記載の警報器。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は警報器に関する。
続きを表示(約 1,200 文字)【背景技術】
【0002】
周囲に対して注意喚起を促すために用いられる車両用保安部品の一つに警報器がある。このような警報器としては例えば、特許文献1(特開2009-168844号公報)や特許文献2(特開2010-39295号公報)に開示されているような構成が知られている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2009-168844号公報(請求項1、段落0011、図1等)
特開2010-39295号公報(段落0012、図1等)
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
特許文献1および特許文献2で開示されている警報器は、振動板の外周縁部分と筐体の開口側外周縁部分がカシメ加工によって固定された構成である。このため、振動板の振動により振動板の外周縁部分と筐体が接触することにより、いわゆるビビリ音や音割れが発生するといった課題を有している。
【課題を解決するための手段】
【0005】
そこで本発明は上記課題を解決すべくなされたものであり、その目的とするところは次のとおりである。すなわち本発明は、振動板の外周縁部分と筐体の開口側外周縁部分との直接接触を防止することにより、振動板の外周縁部分と筐体の開口側外周縁部分との接触によるビビリ音や音割れの発生が防止可能な警報器の提供を目的とするものである。
【0006】
発明者が上記警報器の構成を実現すべく鋭意研究した結果、以下の構成に想到した。すなわち本発明は、電磁石と、前記電磁石により振動する振動板と、前記電磁石および前記振動板の少なくとも一部を収容する筐体と、を具備し、前記振動板の外周縁部分と前記筐体の開口側外周縁部分は、いずれか一方がカシメ加工されることによって固定されていて、前記振動板の外周縁部分と前記筐体の開口側外周縁部分の間には、前記振動板と前記筐体との直接接触を防止する介在体が配設されていることを特徴とする警報器である。
【0007】
これにより、振動板の外周縁部分と筐体の開口側外周縁部分との直接接触を防止することにより、振動板の外周縁部分と筐体の開口側外周縁部分との接触によるビビリ音や音割れの発生が防止される。
【0008】
また、前記介在体は、前記振動板の外周縁部分または前記筐体の開口側外周縁部分を板厚方向に挟持する断面凹状をなすリング体に形成されていることが好ましい。
【0009】
これにより、振動板の外周縁部分または筐体の開口側外周縁部分への介在体の取り付けが容易になる。また、介在体を1つの部品にすることができ、製造コストの削減が可能になる。
【0010】
また、前記介在体は、緩衝性を有する材料により形成されていることが好ましい。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
コンサートイアーホーン
6日前
個人
ヴァイオリン ビオラ聴診器
6日前
株式会社トランストロン
軸構造
19日前
三井化学株式会社
防音構造体
2日前
三井化学株式会社
遮音構造体
3日前
ブラザー工業株式会社
カラオケ装置
2日前
ブラザー工業株式会社
カラオケ装置
2日前
富士電機株式会社
パネル構造
9日前
株式会社豊田自動織機
防音カバー
2日前
株式会社豊田自動織機
防音カバー
2日前
積水化学工業株式会社
遮音構造体
2日前
学校法人幾徳学園
鍵盤楽器
23日前
積水化学工業株式会社
2重壁遮音構造体
9日前
三菱電機株式会社
吸音体
13日前
日本製紙パピリア株式会社
表面材および吸音材
23日前
株式会社レゾナック
吸音材及び車両部材
3日前
ヤマハ株式会社
楽器
13日前
ヤマハ株式会社
動画処理方法
19日前
菱洋エレクトロ株式会社
音認識システム、及び音認識方法
9日前
株式会社第一興商
カラオケ装置
9日前
カシオ計算機株式会社
鍵盤楽器
9日前
ヤマハ株式会社
金管楽器
2日前
丸子警報器株式会社
警報器
3日前
丸子警報器株式会社
警報器
9日前
株式会社第一興商
カラオケシステム
3日前
キヤノン株式会社
情報変換システム
4日前
日産自動車株式会社
音声認識方法及び音声認識装置
19日前
カシオ計算機株式会社
電子鍵盤機器
9日前
カシオ計算機株式会社
電子鍵盤機器
9日前
日本信号株式会社
ノイズキャンセルシステム
3日前
ローム株式会社
音声認証装置、および機器
16日前
ヤマハ株式会社
教習装置、教習方法および教習プログラム
4日前
セコム株式会社
対話システム及びセンタ装置
10日前
株式会社IHI
吸音材、および、吸音材の製造方法
13日前
ヤマハ株式会社
音変換方法およびプログラム
9日前
ヤマハ株式会社
音変換方法およびプログラム
9日前
続きを見る