TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024129724
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-09-27
出願番号2023039108
出願日2023-03-13
発明の名称着色硬化性樹脂組成物、カラーフィルタ、及び固体撮像素子
出願人住友化学株式会社
代理人弁理士法人アスフィ国際特許事務所
主分類C08F 2/44 20060101AFI20240919BHJP(有機高分子化合物;その製造または化学的加工;それに基づく組成物)
要約【課題】本発明は、極大吸収波長の吸光度を維持できる着色硬化性樹脂組成物を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明は、着色剤、樹脂、重合開始剤、重合性化合物、及び金属化合物を含み、金属化合物が、式(I)で表される化合物を含む着色硬化性樹脂組成物とする。
<com:Image com:imageContentCategory="Drawing"> <com:ImageFormatCategory>TIFF</com:ImageFormatCategory> <com:FileName>2024129724000037.tif</com:FileName> <com:HeightMeasure com:measureUnitCode="Mm">56</com:HeightMeasure> <com:WidthMeasure com:measureUnitCode="Mm">70</com:WidthMeasure> </com:Image>
XAは、ハロゲン原子、炭化水素基、ヒドロキシ基、アミノ基、ニトロ基等、MAは、第8~13族金属原子を表し、nは、1~3の整数であり、mは、0以上の整数である。
【選択図】なし
特許請求の範囲【請求項1】
着色剤、樹脂、重合開始剤、重合性化合物、及び金属化合物を含み、前記金属化合物が、式(I)で表される化合物を含むことを特徴とする着色硬化性樹脂組成物。
TIFF
2024129724000035.tif
56
70
[式(I)中、R
A1
~R
A6
は、互いに独立に、水素原子、ハロゲン原子、炭素数1~20の炭化水素基、ヒドロキシ基、アミノ基、ニトロ基、カルボキシ基、スルホ基、OR
A7
、NHR
A7
、又はN(R
A7
)
2
を表し、R
A7
は、炭素数1~10の炭化水素基を表す。

A
は、ハロゲン原子、炭素数1~20の炭化水素基、ヒドロキシ基、アミノ基、ニトロ基、カルボキシ基、スルホ基、OR
A7
、NHR
A7
、又はN(R
A7
)
2
を表す。

A
は、第8~13族金属原子を表し、nは、1~3の整数であり、mは、0以上の整数であり、M
A
の原子価aとの間に、m=a-nの関係を有し、M
A
及びN間の点線は、配位結合を表す。]
続きを表示(約 1,300 文字)【請求項2】

A
が第8~13族の第4周期の金属原子を表す請求項1に記載の着色硬化性樹脂組成物。
【請求項3】

A
が銅原子である請求項1又は2に記載の着色硬化性樹脂組成物。
【請求項4】
着色剤が、式(II)で表される化合物を含む請求項1又は2に記載の着色硬化性樹脂組成物。
TIFF
2024129724000036.tif
43
100
[式(II)中、R
1
~R
4
は、互いに独立に、水素原子、置換基を有していてもよい炭素数1~20の1価の飽和炭化水素基又は置換基を有していてもよい炭素数6~20の1価の芳香族炭化水素基を表し、該飽和炭化水素基に含まれる-CH
2
-は、-O-、-CO-又は-NR
11
-で置き換わっていてもよい。R
1
及びR
2
は、一緒になって窒素原子を含む環を形成してもよく、R
3
及びR
4
は、一緒になって窒素原子を含む環を形成してもよい。

5
は、-OH、-SO
3
-
、-SO
3
H、-SO
3
-

+
、-CO
2
H、-CO
2
-

+
、-CO
2

8
、-SO
3

8
又は-SO
2
NR
9

10
を表す。

6
及びR
7
は、互いに独立に、水素原子又は炭素数1~6のアルキル基を表す。
mは、0~5の整数を表す。mが2以上のとき、複数のR
5
は同一でも異なってもよい。
aは、0又は1の整数を表す。
Xは、ハロゲン原子を表す。

+
は、
+
N(R
11

4
、Na
+
又はK
+
を表し、4つのR
11
は同一でも異なってもよい。

8
は、炭素数1~20の1価の飽和炭化水素基を表し、該飽和炭化水素基に含まれる水素原子は、ハロゲン原子で置換されていてもよい。

9
及びR
10
は、互いに独立に、水素原子又は置換基を有していてもよい炭素数1~20の1価の飽和炭化水素基を表し、該飽和脂肪族炭化水素基に含まれる-CH
2
-は、-O-、-CO-、-NH-又は-NR
8
-で置き換っていてもよく、R
【請求項5】
請求項1又は2に記載の着色硬化性樹脂組成物から形成されるカラーフィルタ。
【請求項6】
請求項5に記載のカラーフィルタを含む固体撮像素子。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、着色硬化性樹脂組成物、カラーフィルタ、及び固体撮像素子に関するものである。
続きを表示(約 3,200 文字)【背景技術】
【0002】
液晶表示装置、エレクトロルミネッセンス表示装置、及びプラズマディスプレイ等の表示装置やCCDやCMOSセンサ等の固体撮像素子に使用されるカラーフィルタは、着色硬化性樹脂組成物から製造される(特許文献1など)。また着色硬化性樹脂組成物に特定の金属化合物を添加することで光を照射した後の色差(ΔE*
ab
)を抑制できることも知られている(特許文献2~4)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2013-122577号公報
特開2011-118365号公報
特開2004-295116号公報
特開2007-249160号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
前記着色硬化性樹脂組成物は、光を照射した後の色差(ΔE*
ab
)が小さいことだけでなく、光を照射した後でも極大吸収波長の吸光度を維持できることも重要である。
本発明は、極大吸収波長の吸光度を維持できる着色硬化性樹脂組成物を提供することを課題とする。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本発明に係る要旨は、以下の通りである。
[1]着色剤、樹脂、重合開始剤、重合性化合物、及び金属化合物を含み、前記金属化合物が、式(I)で表される化合物を含むことを特徴とする着色硬化性樹脂組成物。
TIFF
2024129724000001.tif
56
70
[式(I)中、R
A1
~R
A6
は、互いに独立に、水素原子、ハロゲン原子、炭素数1~20の炭化水素基、ヒドロキシ基、アミノ基、ニトロ基、カルボキシ基、スルホ基、OR
A7
、NHR
A7
、又はN(R
A7
)
2
を表し、R
A7
は、炭素数1~10の炭化水素基を表す。

A
は、ハロゲン原子、炭素数1~20の炭化水素基、ヒドロキシ基、アミノ基、ニトロ基、カルボキシ基、スルホ基、OR
A7
、NHR
A7
、又はN(R
A7
)
2
を表す。

A
は、第8~13族金属原子を表し、nは1~3の整数であり、mは、0以上の整数であり、M
A
の原子価aとの間に、m=a-nの関係を有し、M
A
及びN間の点線は、配位結合を表す。]
[2]M
A
が第8~13族の第4周期の金属原子を表す[1]に記載の着色硬化性樹脂組成物。
[3]M
A
が銅原子である[1]又は[2]に記載の着色硬化性樹脂組成物。
[4]着色剤が、式(II)で表される化合物を含む[1]~[3]のいずれかに記載の着色硬化性樹脂組成物。
TIFF
2024129724000002.tif
43
100
[式(II)中、R
1
~R
4
は、互いに独立に、水素原子、置換基を有していてもよい炭素数1~20の1価の飽和炭化水素基又は置換基を有していてもよい炭素数6~20の1価の芳香族炭化水素基を表し、該飽和炭化水素基に含まれる-CH
2
-は、-O-、-CO-又は-NR
11
-で置き換わっていてもよい。R
1
及びR
2
は、一緒になって窒素原子を含む環を形成してもよく、R
3
及びR
4
は、一緒になって窒素原子を含む環を形成してもよい。

5
は、-OH、-SO
3
-
、-SO
3
H、-SO
3
-

+
、-CO
2
H、-CO
2
-

+
、-CO
2

8
、-SO
3

8
又は-SO
【発明の効果】
【0006】
本発明によれば、極大吸収波長の吸光度を維持できるカラーフィルタを形成可能な着色硬化性樹脂組成物を提供できる。こうした本発明によれば、より長期間に渡って色差(ΔE*
ab
)を抑制することも可能である。
【発明を実施するための形態】
【0007】
本発明の着色硬化性樹脂組成物は、着色剤(以下、着色剤(A)という場合がある)、樹脂(以下、樹脂(B)という場合がある)、重合性化合物(以下、重合性化合物(C)という場合がある)、重合開始剤(以下、重合開始剤(D)という場合がある)、及び金属化合物(以下、金属化合物(G)という場合がある)を含み、金属化合物が式(I)で表される化合物を含む。
本発明の着色硬化性樹脂組成物は、さらに溶剤(以下、溶剤(E)という場合がある)を含んでいてもよい。
本発明の着色硬化性樹脂組成物は、さらに重合開始助剤(以下、重合開始助剤(D1)という場合がある)を含んでいてもよい。
本発明の着色硬化性樹脂組成物は、さらにチオール化合物(以下、チオール化合物(T)という場合がある)を含んでいてもよい。
本発明の着色硬化性樹脂組成物は、さらにレベリング剤(以下、レベリング剤(F)という場合がある)を含んでいてもよい。
なお、本明細書において、各成分として例示する化合物は、特に断りのない限り、単独で又は複数種を組み合わせて使用することができる。
【0008】
<金属化合物(G)>
金属化合物(G)は、式(I)で表される化合物を含み、着色剤(好ましくは式(II)で表される化合物)と共に使用すると極大吸収波長の吸光度を維持できる。
【0009】
TIFF
2024129724000003.tif
56
70
[式(I)中、R
A1
~R
A6
は、互いに独立に、水素原子、ハロゲン原子、炭素数1~20の炭化水素基、ヒドロキシ基、アミノ基、ニトロ基、カルボキシ基、スルホ基、OR
A7
、NHR
A7
、又はN(R
A7
)
2
を表し、R
A7
は、炭素数1~10の炭化水素基を表す。

A
は、ハロゲン原子、炭素数1~20の炭化水素基、ヒドロキシ基、アミノ基、ニトロ基、カルボキシ基、スルホ基、OR
A7
、NHR
A7
、又はN(R
A7
)
2
を表す。

A
は、第8~13族金属原子を表し、nは1~3の整数であり、mは、0以上の整数であり、M
A
の原子価aとの間に、m=a-nの関係を有し、M
A
及びN間の点線は、配位結合を表す。]
【0010】

A1
~R
A6
及びX
A
で表されるハロゲン原子としては、塩素原子、フッ素原子、臭素原子、ヨウ素原子等が挙げられる。
(【0011】以降は省略されています)

特許ウォッチbot のツイートを見る
この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

住友化学株式会社
細胞チップ
9日前
住友化学株式会社
エチレン系重合体
22日前
住友化学株式会社
オレフィン系重合体
10日前
住友化学株式会社
積層体および表示装置
17日前
住友化学株式会社
細胞接触用溶液又はそのゲル
9日前
住友化学株式会社
細胞接触用溶液又はそのゲル
9日前
住友化学株式会社
二次電池用負極材、二次電池用負極及び二次電池
9日前
住友化学株式会社
レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法
3日前
住友化学株式会社
樹脂組成物およびシートモールディングコンパウンド
16日前
住友化学株式会社
ビニル重合体製造装置およびビニル重合体の製造方法
2日前
住友化学株式会社
円偏光板の原反ロールの製造方法及び円偏光板の原反ロール
2日前
住友化学株式会社
着色樹脂組成物
9日前
住友化学株式会社
着色樹脂組成物
9日前
住友化学株式会社
塩、酸発生剤、レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法
19日前
住友化学株式会社
窒化物結晶基板
15日前
住友化学株式会社
カルコゲニド含有化合物、固体電解質、正極材、誘電体、及び電池
16日前
住友化学株式会社
酸発生剤、レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法並びに塩
16日前
住友化学株式会社
酸発生剤、レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法並びに塩
17日前
住友化学株式会社
塩、酸発生剤、樹脂、レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法
4日前
住友化学株式会社
レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法並びに化合物及び樹脂
4日前
住友化学株式会社
着色硬化性樹脂組成物、カラーフィルタ、表示装置、及び固体撮像素子
19日前
住友化学株式会社
組成物、重合体、硬化物、成形体及びポリメタクリル酸メチルの製造方法
3日前
住友化学株式会社
酸発生剤、樹脂、レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法並びに塩
17日前
住友化学株式会社
フィルムロールの製造方法
9日前
住友化学株式会社
酸発生剤、樹脂、レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法並びに塩
16日前
住友化学株式会社
リチウム二次電池用正極活物質、リチウム二次電池用正極、及びリチウム二次電池
12日前
住友化学株式会社
カルボン酸塩、カルボン酸発生剤、レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法
19日前
住友化学株式会社
カルボン酸発生剤、レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法並びにカルボン酸塩
16日前
住友化学株式会社
カルボン酸発生剤、レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法並びにカルボン酸塩
17日前
住友化学株式会社
レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法並びにスルホン酸塩及びスルホン酸発生剤
19日前
住友化学株式会社
カルボン酸塩、カルボン酸発生剤、樹脂、レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法
4日前
住友化学株式会社
カルボン酸発生剤、樹脂、レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法並びにカルボン酸塩
17日前
住友化学株式会社
カルボン酸発生剤、樹脂、レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法並びにカルボン酸塩
16日前
住友化学株式会社
レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法
3日前
住友化学株式会社
レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法
16日前
住友化学株式会社
樹脂組成物およびシートモールディングコンパウンド、ならび樹脂組成物に使用されるアルミナ粒子
16日前
続きを見る