TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024081062
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-06-17
出願番号2022194501
出願日2022-12-05
発明の名称車載用カメラ
出願人パナソニックオートモーティブシステムズ株式会社
代理人個人
主分類G02B 7/02 20210101AFI20240610BHJP(光学)
要約【課題】外部から到来する光がリング部材を通過して筐体部の内部に入り込むことを抑制し、撮像素子による撮像に悪影響を与えることを抑制する。
【解決手段】車載用カメラは、レンズ鏡筒と、回路基板と、回路基板の第1面に配置され、レンズ鏡筒のレンズの光軸上に配置された撮像素子と、第1光透過率を備えた第1樹脂で構成され、レンズ鏡筒の全周において光軸より離れる方向に突出するように配置されたリング部材と、少なくとも筒形状の一端面が第1光透過率よりも小さい第2光透過率を有する第2樹脂で形成され、少なくとも回路基板を収容する筐体部と、を備え、筐体部の筒形状の一端面は、リング部材の第2面と固着され、筐体部の筒形状の内側において、光軸を中心とした全周に渡り、かつ、光軸の方向においてリング部材の第2面と撮像素子の間に配置され、第1光透過率よりも小さい第3光透過率を有する第3樹脂を備える。
【選択図】図5
特許請求の範囲【請求項1】
少なくとも1つのレンズを備え、筒形状のレンズ鏡筒と、
第1面と、前記第1面と反対の第2面とを有する回路基板と、
前記回路基板の前記第1面に配置され、前記少なくとも1つのレンズの光軸上に配置された撮像素子と、
所定の波長において第1光透過率を備えた第1樹脂で構成され、前記レンズ鏡筒の全周において前記光軸より離れる方向に突出するように配置され、前記第1面と前記第1面と反対の第2面を有するリング部材と、
少なくとも一部が筒形状であり、少なくとも前記筒形状の一端面が前記所定の波長において前記第1光透過率よりも小さい第2光透過率を有する第2樹脂で形成され、少なくとも前記回路基板を収容する筐体部と、を備え、
前記筐体部の前記筒形状の前記一端面は、前記リング部材の前記第2面と固着され、
前記筐体部の前記筒形状の内側において、前記光軸を中心とした全周に渡り、かつ、前記光軸の方向において前記リング部材の前記第2面と前記撮像素子の間に配置され、前記所定の波長において前記第1光透過率よりも小さい第3光透過率を有する第3樹脂を備える、
車載用カメラ。
続きを表示(約 870 文字)【請求項2】
請求項1に記載の車載用カメラであって、
前記第3樹脂は、前記回路基板の前記撮像素子には接していない、
車載用カメラ。
【請求項3】
請求項1に記載の車載用カメラであって、
前記筐体部の前記筒形状の前記一端面は、前記筒形状の全周に渡り、前記リング部材と固着された、
車載用カメラ。
【請求項4】
請求項1に記載の車載用カメラであって、
前記筐体部の前記筒形状の前記一端面と前記リング部材の前記第2面は、前記リング部材の前記第1面から前記第2面へ透過したレーザ光線を使って、レーザ溶着により固着された、
車載用カメラ。
【請求項5】
請求項1に記載の車載用カメラであって、
前記レンズ鏡筒と前記リング部材は一体に形成された、
車載用カメラ。
【請求項6】
請求項1に記載の車載用カメラであって、
前記レンズ鏡筒と前記リング部材は結合された、
車載用カメラ。
【請求項7】
請求項1に記載の車載用カメラであって、
前記第3樹脂は、少なくともシリコーンを含む、
車載用カメラ。
【請求項8】
請求項1に記載の車載用カメラであって、
前記レンズ鏡筒の一部は、前記リング部材を基準に、前記筐体部の内側に突出しており、
前記第3樹脂の少なくとも一部は、前記レンズ鏡筒の前記一部と、前記筐体部の前記筒形状の内面との間に配置された、
車載用カメラ。
【請求項9】
請求項1に記載の車載用カメラであって、
前記第3樹脂の一部は、前記回路基板の前記第1面に接する、
車載用カメラ。
【請求項10】
請求項9に記載の車載用カメラであって、
前記第3樹脂の一部は、前記筐体部の前記筒形状の内面に接する、
車載用カメラ。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、車載用カメラに関する。
続きを表示(約 1,500 文字)【背景技術】
【0002】
近年、車両の安全性向上、自動運転機能の導入などの要請に伴い、車両に搭載され、車両の内外を撮影する車載用カメラの開発が活発になっている(例えば特許文献1、2参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
国際公開第2007/058073号
国際公開第2018/061564号
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
車両に求められる安全性、自動運転機能などに関する要求レベルは向上する一方であり、車載用カメラについてもさらなる性能向上などが求められている。
【0005】
本開示は、新たな車載用カメラを提供する技術に関する。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本開示は、少なくとも1つのレンズを備え、筒形状のレンズ鏡筒と、第1面と、前記第1面と反対の第2面とを有する回路基板と、前記回路基板の前記第1面に配置され、前記少なくとも1つのレンズの光軸上に配置された撮像素子と、所定の波長において第1光透過率を備えた第1樹脂で構成され、前記レンズ鏡筒の全周において前記光軸より離れる方向に突出するように配置され、第1面と前記第1面と反対の第2面を有するリング部材と、少なくとも一部が筒形状であり、少なくとも前記筒形状の一端面が前記所定の波長において前記第1光透過率よりも小さい第2光透過率を有する第2樹脂で形成され、少なくとも前記回路基板を収容する筐体部と、を備え、前記筐体部の前記筒形状の前記一端面は、前記リング部材の前記第2面と固着され、前記筐体部の前記筒形状の内側において、前記光軸を中心とした全周に渡り、かつ、前記光軸の方向において前記リング部材の前記第2面と前記撮像素子の間に配置され、前記所定の波長において前記第1光透過率よりも小さい第3光透過率を有する第3樹脂を備える、車載用カメラを提供する。
【発明の効果】
【0007】
本開示によれば、車載用カメラにおいて、外部から到来する光がリング部材を通過して筐体部の内部に入り込むことを抑制するため、撮像素子による撮像に悪影響を与えることを抑制することができる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
実施の形態に係る車載用カメラの上面斜視図
実施の形態に係る車載用カメラの下面斜視図
実施の形態に係る車載用カメラの分解斜視図
実施の形態に係る車載用カメラの上面図
図3のA-A線に沿った断面図
図4のB部分の拡大図
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下、図面を適宜参照しつつ、本開示に係る車載用カメラを具体的に開示した実施の形態を詳細に説明する。但し、必要以上に詳細な説明は省略する場合がある。例えば、既によく知られた事項の詳細説明及び実質的に同一の構成に対する重複説明を省略する場合がある。これは、以下の説明が不必要に冗長になることを避け、当業者の理解を容易にするためである。なお、添付図面及び以下の説明は、当業者が本開示を十分に理解するために提供されるものであり、これらにより特許請求の記載の主題を限定することは意図されていない。
【0010】
図1Aは、実施の形態に係る車載用カメラ100の上面斜視図である。図1Bは、実施の形態に係る車載用カメラ100の下面斜視図である。図2は、実施の形態に係る車載用カメラ100の分解斜視図である。図3は、実施の形態に係る車載用カメラ100の上面図である。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
全方位空中光学サイト
29日前
AGC株式会社
自律型調熱窓
1か月前
古河電気工業株式会社
融着機
24日前
株式会社コシナ
超広角大口径レンズ
18日前
大電株式会社
コネクタ付きケーブル
26日前
マレリ株式会社
表示装置
2日前
日精テクノロジー株式会社
撮像レンズ
16日前
ブラザー工業株式会社
光源装置
1か月前
日本精機株式会社
液晶表示ユニットの駆動回路
22日前
キヤノン株式会社
撮像装置
29日前
オムロン株式会社
導光板および表示装置
12日前
日本精機株式会社
ヘッドアップディスプレイ装置
4日前
キヤノン株式会社
レンズ鏡筒
1か月前
ブラザー工業株式会社
走査光学装置
1か月前
古河電気工業株式会社
光ファイバケーブル
23日前
AGC株式会社
回折型偏光子
18日前
興和株式会社
光学設計方法、及び回折光学素子
3日前
日亜化学工業株式会社
映像表示装置
11日前
日亜化学工業株式会社
映像表示装置
1か月前
日亜化学工業株式会社
画像表示装置
3日前
日亜化学工業株式会社
画像表示装置
1か月前
日亜化学工業株式会社
画像表示装置
12日前
株式会社大林組
反射板
9日前
旭化成株式会社
成形体及び光学部品
18日前
日亜化学工業株式会社
画像表示装置
16日前
株式会社リコー
頭部装着型表示装置、およびメガネ
2日前
株式会社ハタ研削
画像システム
1か月前
株式会社小糸製作所
画像投影装置
29日前
住友化学株式会社
光学積層体
1か月前
株式会社タムロン
ズームレンズ及び撮像装置
24日前
株式会社リコー
投影装置
24日前
キヤノン株式会社
光学系および表示装置
19日前
株式会社トプコン
ヨーク部材及びスキャナ装置
3日前
キヤノン株式会社
走査装置、走査方法およびプログラム
22日前
株式会社シグマ
撮像装置及び撮像装置の画像信号読み出し方法
19日前
浜松ホトニクス株式会社
フィルタユニット
16日前
続きを見る