TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025155846
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-10-14
出願番号2025012979
出願日2025-01-29
発明の名称尿検査システム及びプログラム
出願人花王株式会社
代理人弁理士法人南青山国際特許事務所
主分類G01N 33/68 20060101AFI20251006BHJP(測定;試験)
要約【課題】ネコ科の動物の腎臓病の程度を示す情報を簡易に提供すること。
【解決手段】尿検査システムは、記憶部及び制御部を具備する。前記記憶部は、ネコ科の動物の尿中のD-アミノ酸のレベルと当該ネコ科の動物の腎臓病の程度との関係に関する腎臓病情報を記憶する。前記制御部は、前記ネコ科の動物の飼主または検査機関が有するユーザ端末から、ネコ科の動物から採取した尿中のD-アミノ酸のレベルを示すD-アミノ酸情報を受信する。そして制御部は、前記受信したD-アミノ酸情報と、前記腎臓病情報とに基づいて、前記ネコ科の動物の腎臓病の程度を推定し、前記推定した腎臓病の程度を示す腎臓病程度情報を前記ユーザ端末へ送信する。
【選択図】図4
特許請求の範囲【請求項1】
ネコ科の動物の尿中のD-アミノ酸のレベルと当該ネコ科の動物の腎臓病の程度との関係に関する腎臓病情報を記憶する記憶部と、
前記ネコ科の動物の飼主、獣医または検査機関が有するユーザ端末から、ネコ科の動物から採取した尿中のD-アミノ酸のレベルを示すD-アミノ酸情報を受信し、
前記受信したD-アミノ酸情報と、前記腎臓病情報とに基づいて、前記ネコ科の動物の腎臓病の程度を推定し、
前記推定した腎臓病の程度を示す腎臓病程度情報を前記ユーザ端末へ送信する
制御部と、
を具備する尿検査システム。
続きを表示(約 1,600 文字)【請求項2】
前記記憶部は、前記腎臓病の程度に対応する治療法を示す治療法情報を記憶し、
前記制御部は、前記腎臓病程度情報とともにそれに対応する治療法情報を前記ユーザ端末へ送信する
請求項1に記載の尿検査システム。
【請求項3】
前記記憶部は、前記腎臓病の予防法に関する予防法情報を記憶し、
前記制御部は、前記推定した腎臓病の程度が健常であった場合、前記腎臓病程度情報とともに前記予防法情報を前記ユーザ端末へ送信する
請求項1に記載の尿検査システム。
【請求項4】
前記制御部は、
前記腎臓病程度情報を獣医が有する獣医端末へ送信し、
前記獣医端末から、前記腎臓病程度情報に対する前記獣医のコメント情報を受信し、
前記受信したコメント情報を前記ユーザ端末へ送信する
請求項1に記載の尿検査システム。
【請求項5】
前記制御部は、
前記ユーザ端末へ、前記尿を採取するための採尿機器のリストを示す採尿機器情報を送信し、
前記ユーザ端末から、当該採尿機器情報中から選択された一の採尿機器を識別する機器識別情報を受信し、
前記受信した機器識別情報に対応する採尿機器の購買用の購買情報を前記ユーザ端末へ送信する
請求項1に記載の尿検査システム。
【請求項6】
前記制御部は、
前記ユーザ端末へ、前記尿を検査する尿検査具のリストを示す尿検査具情報を送信し、
前記ユーザ端末から、当該尿検査具情報中から選択された一の尿検査具を識別する尿検査具識別情報を受信し、
前記受信した尿検査具識別情報に対応する尿検査キットの購買用の購買情報を前記ユーザ端末へ送信する
請求項1に記載の尿検査システム。
【請求項7】
前記記憶部は、前記腎臓病情報として、前記尿と所定の酵素とを反応させる呈色反応検査で示される色情報と前記腎臓病の程度とを対応付けた情報を記憶し、
前記制御部は、前記D-アミノ酸情報として、前記尿と前記酵素とを反応させた呈色反応検査の結果を撮像した画像情報を受信し、当該画像情報から判定された前記色情報を基に前記腎臓病の程度を推定する
請求項1に記載の尿検査システム。
【請求項8】
前記記憶部は、前記腎臓病情報として、前記色情報としての色の濃度情報と前記腎臓病の程度とを対応付けた情報を記憶し、
前記制御部は、前記画像情報から判定された色の濃度情報を基に前記腎臓病の程度を推定する
請求項7に記載の尿検査システム。
【請求項9】
前記記憶部は、前記呈色反応検査の反応時間、場所、用いた尿検査具、検査時の温度、やり直し回数の少なくとも1つを含む検査条件と前記色情報との関係を示す情報を記憶し、
前記制御部は、前記ユーザ端末から、前記画像情報とともに、前記検査条件を示す検査条件情報を受信し、当該受信した検査条件情報が示す検査条件に合致する前記色情報を基に前記腎臓病の程度を推定する
請求項7に記載の尿検査システム。
【請求項10】
前記制御部は、
前記ユーザ端末から、前記D-アミノ酸情報とともに、前記飼主を識別する飼主識別情報と、当該飼主が飼う前記ネコ科の動物を識別するペット識別情報とを受信し、
前記飼主識別情報及びペット識別情報に対応する過去の腎臓病程度情報が存在するか否かを判断し、存在する場合に前記過去の腎臓病程度情報を含む複数の腎臓病程度情報の推移情報を生成して前記ユーザ端末へ送信する
請求項1に記載の尿検査システム。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、ネコ科の動物の尿検査情報を基に腎臓病のステージを推定し、その情報を飼主に提供することが可能な尿検査システム及びプログラムに関する。
続きを表示(約 1,800 文字)【背景技術】
【0002】
従来から、ペットの尿成分から健康状態を判断する技術が知られている。下記特許文献1には、ペット(猫)の尿成分を取得して該尿成分を示す尿成分情報を生成する尿成分取得部を有するペット用トイレと、前記尿成分情報に基づいてペットの健康状態を判断し、該ペットの健康状態を示す健康状態情報を生成する健康状態判断部と、前記健康状態情報を受信し、前記ペットの健康状態を表示する表示制御部と、を備えるペット管理システムが開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2021-182920号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、上記特許文献1の技術では、ペットの健康状態が正常であるか異常であるかを判断して表示しており、異常な場合に病状がどの程度進行しているかを示す情報を飼主に提供することはできない。
【0005】
本発明の課題は、ネコ科の動物の腎臓病の程度を示す情報を簡易に提供することが可能な尿検査システム及びプログラムを提供することに関する。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明の一形態に係る尿検査システムは、記憶部及び制御部を具備する。前記記憶部は、ネコ科の動物の尿中のD-アミノ酸のレベルと当該ネコ科の動物の腎臓病の程度との関係に関する腎臓病情報を記憶する。前記制御部は、前記ネコ科の動物の飼主、獣医または検査機関が有するユーザ端末から、ネコ科の動物から採取した尿中のD-アミノ酸のレベルを示すD-アミノ酸情報を受信する。そして制御部は、前記受信したD-アミノ酸情報と、前記腎臓病情報とに基づいて、前記ネコ科の動物の腎臓病の程度を推定し、前記推定した腎臓病の程度を示す腎臓病程度情報を前記ユーザ端末へ送信する。
【0007】
本発明の他の形態に係るプログラムは、情報処理装置に、
ネコ科の動物の尿中のD-アミノ酸のレベルと当該ネコ科の動物の腎臓病の程度との関係に関する腎臓病情報を記憶するステップと、
前記ネコ科の動物の飼主、獣医または検査機関が有するユーザ端末から、ネコ科の動物から採取した尿中のD-アミノ酸のレベルを示すD-アミノ酸情報を受信するステップと、
前記受信したD-アミノ酸情報と、前記腎臓病情報とに基づいて、前記ネコ科の動物の腎臓病の程度を推定するステップと、
前記推定した腎臓病の程度を示す腎臓病程度情報を前記ユーザ端末へ送信するステップと、を実行させる。
【発明の効果】
【0008】
本発明の一形態に係る尿検査システムによれば、ネコ科の動物の腎臓病の程度を示す情報を簡易に提供することができる。しかし、当該効果は本発明を限定するものではない。
【図面の簡単な説明】
【0009】
本発明の一実施形態に係る猫尿検査システムの構成を示した図である。
本発明の一実施形態に係る猫尿検査サーバのハードウェア構成を示した図である。
本発明の一実施形態に係る猫尿検査サーバが有するデータベースの構成を示した図である。
本発明の一実施形態において実施された酵素法による猫尿中D-アミノ酸測定試験の対象とされた猫及び判定された腎臓病ステージを示した表である。
本発明の一実施形態において実施された酵素法による猫尿中D-アミノ酸測定試験の結果を示したグラフである。
本発明の一実施形態に係る猫尿検査サーバによる、家庭内簡易検査申込受付処理の流れを示したフローチャートである。
本発明の一実施形態に係る猫尿検査サーバによる、外部検査機関検査申込受付処理の流れを示したフローチャートである。
本発明の一実施形態に係る猫尿検査サーバによる、腎臓病ステージ情報提供処理の流れを示したフローチャートである。
本発明の他の実施形態において実施された酵素法による動物園ネコ科動物尿中D-アミノ酸測定試験の結果を示したグラフである。
【発明を実施するための形態】
【0010】
以下、図面を参照しながら、本発明の実施形態を説明する。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連特許

花王株式会社
袋体
9日前
花王株式会社
組立体
28日前
花王株式会社
吐出容器
今日
花王株式会社
清掃用具
8日前
花王株式会社
固形食品
14日前
花王株式会社
固形食品
1か月前
花王株式会社
放散装置
1か月前
花王株式会社
製函装置
18日前
花王株式会社
吐出容器
今日
花王株式会社
パウチ容器
1か月前
花王株式会社
吸収性物品
1か月前
花王株式会社
固形入浴剤
1か月前
花王株式会社
泡吐出容器
今日
花王株式会社
容器組立体
2か月前
花王株式会社
吸収性物品
1か月前
花王株式会社
吸収性物品
1か月前
花王株式会社
毛髪洗浄剤
1日前
花王株式会社
乳化化粧料
9日前
花王株式会社
乳化化粧料
9日前
花王株式会社
油性化粧料
18日前
花王株式会社
吸収性物品
1か月前
花王株式会社
防錆剤組成物
1か月前
花王株式会社
吸収性パッド
1か月前
花王株式会社
口腔用組成物
1か月前
花王株式会社
吸収性パッド
1か月前
花王株式会社
口腔用組成物
1か月前
花王株式会社
鋳型用組成物
1か月前
花王株式会社
口腔用組成物
14日前
花王株式会社
口腔用組成物
14日前
花王株式会社
防錆剤組成物
1か月前
花王株式会社
剥離剤組成物
1か月前
花王株式会社
シート材容器
2か月前
花王株式会社
抗菌剤組成物
10日前
花王株式会社
口腔菌叢改善剤
1か月前
花王株式会社
水系顔料分散体
7日前
花王株式会社
肌状態評価方法
2か月前
続きを見る