TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025125327
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-08-27
出願番号
2024021308
出願日
2024-02-15
発明の名称
画像撮影システム
出願人
沖電気工業株式会社
代理人
個人
,
個人
主分類
H04N
23/60 20230101AFI20250820BHJP(電気通信技術)
要約
【課題】 画像処理を伴うデジタル画像撮影について、電力効率向上や通信コスト削減等の性能向上を図ることができる画像撮影システムを提供する。
【解決手段】 本発明は、画像撮影装置と、画像処理装置とを備える画像撮影システムであって、前記画像撮影装置は、撮影対象物を撮影して撮影生データを取得し、該撮影生データに対して画像処理を適用して事前処理画像を作成し、該事前処理画像を前記画像処理装置に送信し、前記画像処理装置は、前記事前処理画像を受信し、前記事前処理画像に対して少なくともデモザイク処理を含む画像処理を適用して出力画像を作成することを特徴とする。
【選択図】 図1
特許請求の範囲
【請求項1】
画像撮影装置と、画像処理装置とを備える画像撮影システムであって、
前記画像撮影装置は、撮影対象物を撮影して撮影生データを取得し、該撮影生データに対して画像処理を適用して事前処理画像を作成し、該事前処理画像を前記画像処理装置に送信し、
前記画像処理装置は、前記事前処理画像を受信し、前記事前処理画像に対して少なくともデモザイク処理を含む画像処理を適用して出力画像を作成する
ことを特徴とする画像撮影システム。
続きを表示(約 1,300 文字)
【請求項2】
前記画像撮影装置は、
前記撮影対象物を撮影して前記撮影生データを生成する撮像部と、
前記撮影生データに対して画像処理を適用して前記事前処理画像を生成する画像信号事前処理部と、
前記事前処理画像を前記画像処理装置へ送信する事前処理画像出力部と
を備えることを特徴とする請求項1に記載の画像撮影システム。
【請求項3】
前記画像処理装置は、
前記事前処理画像を受信する事前処理画像入力部と、
前記事前処理画像に対して画像処理を適用して出力画像を生成する画像信号主処理部と、
を備えることを特徴とする請求項1に記載の画像撮影システム。
【請求項4】
前記画像信号主処理部は、前記事前処理画像に対して前記デモザイク処理を行うことを特徴とする請求項3に記載の画像撮影システム。
【請求項5】
前記事前処理画像は、非圧縮の画像データであることを特徴とする請求項1~4のいずれかに記載の画像撮影システム。
【請求項6】
画像撮影装置と、画像処理装置とを備える画像撮影システムであって、
前記画像撮影装置は、撮影対象物を撮影して撮影生データを取得し、該撮影生データに対して画像処理を適用して事前処理画像を作成し、該事前処理画像を圧縮して圧縮事前処理画像を作成し、該圧縮事前処理画像を送信し、
前記画像処理装置は、前記圧縮事前処理画像を受信し、前記圧縮事前処理画像を解凍して解凍済み事前処理画像を作成し、該解凍済み事前処理画像に対して少なくともデモザイク処理を含む画像処理を適用して出力画像を作成する
ことを特徴とする画像撮影システム。
【請求項7】
前記画像撮影装置は、
前記撮影対象物を撮影して前記撮影生データを生成する撮像部と、
前記撮影生データに対して画像処理を適用して前記事前処理画像を生成する画像信号事前処理部と、
前記事前処理画像に対してデータ圧縮処理を適用して前記圧縮事前処理画像を生成する事前処理画像エンコード部と、
前記圧縮事前処理画像を前記画像処理装置へ送信する圧縮事前処理画像出力部と
を備えることを特徴とする請求項6に記載の画像撮影システム。
【請求項8】
前記画像処理装置は、
前記圧縮事前処理画像を受信する圧縮事前処理画像入力部と、
前記圧縮事前処理画像に対してデータ解凍処理を適用して解凍済み事前処理画像を生成する事前処理画像デコード部と、
前記解凍済み事前処理画像に対して画像処理を適用して出力画像を生成する画像信号主処理部と、
を備えることを特徴とする請求項6に記載の画像撮影システム。
【請求項9】
前記画像信号主処理部は、前記解凍済み事前処理画像に対して前記デモザイク処理を行うことを特徴とする請求項8に記載の画像撮影システム。
【請求項10】
前記圧縮事前処理画像は、前記事前処理画像に対して圧縮処理を実施した画像データであることを特徴とする請求項6~9のいずれかに記載の画像撮影システム。
(【請求項11】以降は省略されています)
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、画像撮影システムに関する。
続きを表示(約 1,000 文字)
【背景技術】
【0002】
特許文献1では、カメラで撮影した撮影画像に対して画像処理を行い、映像データ(又は画像データ)を生成し、送信装置を用いて生成した映像データを受信装置に送信し、視聴者の表示装置に映像データを表示して、視聴者が映像コンテンツを視聴する放送システムが開示されている。
【0003】
上記システムにおいて、カメラはイメージセンサ及び画像処理装置を備える。
【0004】
イメージセンサは、未加工のRawデータを生成する。画像処理装置は、Rawデータに画像処理(ノイズ除去、補間処理など)を施し、映像データを生成する。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特許第6700921号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
しかしながら、上記特許文献1のシステムでは、カメラにおいて高負荷な画像処理を実行する必要があり、カメラの消費電力量が増大する問題点がある。
【0007】
また、カメラから送信される映像データ(画像データ)については、1ピクセル当たりRGBの3チャネルのデータが含まれている。イメージセンサから出力されるRAWデータは1ピクセル当たり1chのデータであることが一般的である。
【0008】
このことから、カメラから送信されるデータ量が増大し、消費電力量の増大や、通信コストの増大が起こるという問題点がある。
【0009】
そのため、画像処理を伴うデジタル画像撮影について、電力効率向上や通信コスト削減等の性能向上を図ることができる画像撮影システムが望まれている。
【課題を解決するための手段】
【0010】
第1の本発明は、画像撮影装置と、画像処理装置とを備える画像撮影システムであって、前記画像撮影装置は、撮影対象物を撮影して撮影生データを取得し、該撮影生データに対して画像処理を適用して事前処理画像を作成し、該事前処理画像を前記画像処理装置に送信し、前記画像処理装置は、前記事前処理画像を受信し、前記事前処理画像に対して少なくともデモザイク処理を含む画像処理を適用して出力画像を作成することを特徴とする。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
沖電気工業株式会社
電気機器
7日前
沖電気工業株式会社
棒金収納装置
7日前
沖電気工業株式会社
画像形成装置
1日前
沖電気工業株式会社
媒体処理装置
14日前
沖電気工業株式会社
電子機器筐体
14日前
沖電気工業株式会社
現金処理装置
7日前
沖電気工業株式会社
画像形成装置
2日前
沖電気工業株式会社
貨幣取扱装置
今日
沖電気工業株式会社
画像撮影システム
今日
沖電気工業株式会社
携帯通信端末システム
14日前
沖電気工業株式会社
給紙装置及び画像形成装置
21日前
沖電気工業株式会社
定着装置及び画像形成装置
19日前
沖電気工業株式会社
定着装置及び画像形成装置
2日前
沖電気工業株式会社
硬貨処理装置及び貨幣取扱装置
14日前
沖電気工業株式会社
通信装置、通信方法およびプログラム
今日
沖電気工業株式会社
情報処理装置、方法およびプログラム
8日前
沖電気工業株式会社
通信装置、通信システム及び通信方法
2日前
沖電気工業株式会社
収音装置、収音プログラム及び収音方法
2日前
沖電気工業株式会社
収音装置、収音プログラム及び収音方法
7日前
沖電気工業株式会社
レーダ装置、信号処理方法及びプログラム
8日前
沖電気工業株式会社
情報処理システム、情報処理方法及びプログラム
8日前
沖電気工業株式会社
画像形成装置、情報保存方法及び画像形成システム
7日前
沖電気工業株式会社
情報処理システム、情報処理方法、およびプログラム
今日
沖電気工業株式会社
情報処理システム、情報処理方法、およびプログラム
今日
沖電気工業株式会社
情報処理システム、情報処理方法、およびプログラム
今日
沖電気工業株式会社
現金自動取引装置及び現金自動取引装置制御プログラム
7日前
沖電気工業株式会社
情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
8日前
沖電気工業株式会社
経路設定装置
7日前
沖電気工業株式会社
情報処理装置、情報処理方法、プログラムおよび情報処理システム
20日前
沖電気工業株式会社
情報処理装置、情報処理方法、プログラムおよび情報処理システム
13日前
沖電気工業株式会社
情報処理システム、情報処理方法、プログラムおよび情報処理装置
今日
沖電気工業株式会社
ネットワークの復旧時間推定装置、復旧時間推定方法、及びプログラム
14日前
沖電気工業株式会社
自然エネルギー蓄電装置、無線通信装置および自然エネルギー充電方法
今日
沖電気工業株式会社
web会議システム、web会議端末並びにweb会議端末プログラム、及びweb会議サーバ並びにweb会議サーバプログラム
1日前
個人
音響装置
3か月前
個人
店内配信予約システム
1か月前
続きを見る
他の特許を見る