TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025124719
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-08-26
出願番号2025084781,2023100485
出願日2025-05-21,2016-05-25
発明の名称界面活性剤で安定化されたシクロヘキサンジオキシドオキシム製剤
出願人アリスタ ライフサイエンス ノース アメリカ, エルエルシー
代理人弁理士法人ITOH
主分類A01N 35/10 20060101AFI20250819BHJP(農業;林業;畜産;狩猟;捕獲;漁業)
要約【課題】安定化されたシクロヘキサンジオンオキシム除草剤、雑草を管理する方法、及び安定化除草剤組成物を作製する方法を提供する。
【解決手段】0.5重量%~50重量%の(±)-2-[(E)-1-[(E)-3-クロロアリルオキシイミノ]プロピル]-5-[2-(エチルチオ)プロピル]-3-ヒドロキシシクロヘキサ-2-エノン)(クレトジム)、又はその農業的に許容可能な塩と、アルキルベンゼンスルホン酸塩とエトキシ化脂肪酸との混合物である有効な量の安定化界面活性剤と、非極性溶媒である希釈剤と、を含み、前記非極性溶媒が、脂肪族炭化水素、芳香族炭化水素、及びアルキルエステルからなる群から選択され、エポキシ化油脂肪酸及び脂肪酸のエポキシ化エステルを少なくとも含まず、前記組成物中のクレトジムまたは農業上許容される塩の15%以下が、54℃で2週間保存したときに分解することを特徴とする組成物である。
【選択図】なし
特許請求の範囲【請求項1】
0.5重量%~50重量%の(±)-2-[(E)-1-[(E)-3-クロロアリルオキシイミノ]プロピル]-5-[2-(エチルチオ)プロピル]-3-ヒドロキシシクロヘキサ-2-エノン)(クレトジム)、又はその農業的に許容可能な塩と、
アルキルベンゼンスルホン酸塩とエトキシ化脂肪酸との混合物である有効な量の安定化界面活性剤と、
非極性溶媒である希釈剤と、を含み、
前記非極性溶媒が、脂肪族炭化水素、芳香族炭化水素、及びアルキルエステルからなる群から選択され、
エポキシ化油脂肪酸及び脂肪酸のエポキシ化エステルを少なくとも含まず、
前記組成物中のクレトジムまたは農業上許容される塩の15%以下が、54℃で2週間保存したときに分解することを特徴とする組成物。
続きを表示(約 600 文字)【請求項2】
1以上の補助剤を更に含む請求項1に記載の組成物。
【請求項3】
前記非極性溶媒が、芳香族炭化水素である請求項1に記載の組成物。
【請求項4】
前記芳香族炭化水素が、ベンゼン、トルエン、キシレン、置換若しくは非置換ナフタレン、モノアルキル化芳香族、ポリアルキル化芳香族、又はこれらの混合物である請求項3に記載の組成物。
【請求項5】
前記非極性溶媒が、アルキルエステルである請求項1に記載の組成物。
【請求項6】
前記アルキルエステルが、メチルエステルである請求項5に記載の組成物。
【請求項7】
前記アルキルエステルが、植物油のメチルエステルである請求項6に記載の組成物。
【請求項8】
前記植物油が、キャノーラ、亜麻仁、ベニバナ、ダイズ、又はヒマワリ油である請求項7に記載の組成物。
【請求項9】
前記1以上の補助剤が、作物油を含む請求項2に記載の組成物。
【請求項10】
10重量%~50重量%の前記(±)-2-[(E)-1-[(E)-3-クロロアリルオキシイミノ]プロピル]-5-[2-(エチルチオ)プロピル]-3-ヒドロキシシクロヘキサ-2-エノン)、又はその農業的に許容可能な塩を含む請求項1に記載の組成物。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
実施形態は、活性除草剤、特に、シクロヘキサンジオンオキシム除草剤と安定化界面活性剤との組合せを含む製剤に関する。前記製剤は、例えば、改善された安定性を有する。実施形態は、更に、雑草を管理する方法に関する。実施形態は、更に、界面活性剤で安定化された除草剤組成物を作製する方法を提供する。
続きを表示(約 2,900 文字)【背景技術】
【0002】
実施形態は、改善された保存安定性を有し且つ活性化合物としてのシクロヘキサンジオンオキシムと安定化界面活性剤とを含む除草剤組成物に関する。エポキシ化油脂肪酸又は脂肪酸のエポキシ化エステルは、前記組成物中に存在しない。
【0003】
特定のシクロヘキサンジオンオキシムは、様々な出芽後イネ科雑草に対して除草剤活性を有する。シクロヘキサンジオンオキシムの例としては、クレトジム、セトキシジム、シクロキシジム、アロキシジム、トラルコキシジム、テプラロキシジム、クレホキシジム、クレホキシフィム、ブトロキシジム、及びプロホキシジムが挙げられる。
【0004】
クレトジムの化学構造を以下の式Iに示す。
JPEG
2025124719000001.jpg
42
69
【0005】
クレトジムは、シクロヘキサンジオンオキシムの分類の重要な市販除草剤である。これは、ダイズ、ワタ、アマ、ラッカセイ、ヒマワリ、テンサイ、ジャガイモ、アルファルファ、及び大部分の野菜を含む多種多様な広葉作物において一年草及び多年草を管理するために用いられる選択的出芽後シクロヘキセノン除草剤である。しかし、土壌水分、高温、UV、及びプロトン性化合物等の環境因子が、クレトジムの分解の原因となる。水及びプロトン性化合物が、分解プロセスを加速させる。HOCALの分解産物であるクロロプロペノール、O-(3-クロロ-2-プロペニル)ヒドロキシルアミン(クレトジムの不純物)、及びクレトジム等のプロトン性化合物が、分解を加速させる。クレトジムは、大部分の土壌において持続性が低いので、寿命が短い。クレトジムの分解は、主に熱、即ち、日光、高温によって引き起こされる。土壌中の主な分解産物は、スルホキシド、スルホン、及びオキサゾールスルホンである。また、クレトジムは、葉表面において水の存在下で酸触媒反応及び光分解によって塩酸が形成されることに起因して、速やかに分解し得る。
【発明の概要】
【0006】
本明細書における実施形態は、特に、シクロヘキサンジオンオキシム又はその農業的に許容可能な塩と、有効量の安定化界面活性剤とを含む組成物であって、エポキシ化油脂肪酸又は脂肪酸のエポキシ化エステルを実質的に含まない組成物を提供する。1つの実施形態では、組成物は、希釈剤を更に含む。別の実施形態では、組成物は、1以上の補助剤を更に含む。補助剤は、作物油を含み得る。
【0007】
希釈剤は、非極性溶媒であってよい。1つの実施形態では、非極性溶媒は、脂肪族炭化水素、芳香族炭化水素、又はアルキルエステルである。別の実施形態では、非極性溶媒は、芳香族炭化水素である。更なる実施形態では、芳香族炭化水素は、ベンゼン、トルエン、キシレン、置換若しくは非置換ナフタレン、モノアルキル化芳香族、ポリアルキル化芳香族、又はこれらの混合物である。更に別の実施形態では、非極性溶媒は、アルキルエステルである。更なる実施形態では、アルキルエステルは、メチルエステルである。更なる実施形態では、アルキルエステルは、植物油のメチルエステルである。更なる実施形態では、植物油は、キャノーラ、亜麻仁、ベニバナ、ダイズ、又はヒマワリ油である。
【0008】
1つの実施形態では、界面活性剤は、アニオン性界面活性剤、ノニオン性界面活性剤、又はこれらの混合物を含む。アニオン性界面活性剤は、14個~22個の炭素原子を有する長鎖アルコールのリン酸モノ-及びジ-エステル並びにこれらの塩、14個~22個の炭素原子を有する長鎖アルコールのアルキレンオキシド付加生成物のリン酸モノ-及びジ-エステル並びにこれらの塩、14個~22個の炭素原子を有するアルキルサルフェート、14個~22個の炭素原子を有するアルコールのポリオキシエチレンアルキルエーテルサルフェート、14個~22個の炭素原子を有するアルカンスルホネート、又は14個~22個の炭素原子を有するオレフィンスルホネートを含む。ノニオン性界面活性剤は、例えば、エトキシ化脂肪酸、アルコールエトキシレート、トリスチリルフェノールエトキシレート、エトキシ化ソルビタン脂肪酸エステル、及びこれらの混合物を含む。更なる実施形態では、ノニオン性界面活性剤は、エトキシ化脂肪酸である。更なる実施形態では、エトキシ化脂肪酸は、ヒマシ油エトキシレートである。
【0009】
実施形態は、更に、0.1重量%~95重量%のシクロヘキサンジオンオキシム又はその農業的に許容可能な塩若しくは金属錯体を含む組成物を提供する。幾つかの実施形態では、組成物は、0.1~約30重量%の界面活性剤を含む。
【0010】
特定の実施形態では、シクロヘキサンジオンオキシム又はその農業的に許容可能な塩は、メチル(E)-(RS)-3-[1-(アロキシイミノ)ブチル]-4-ヒドロキシ-6,6-ジメチル-2-オキソシクロヘキサ-3-エンカルボキシレート)、5-(3-ブチリル-2,4,6-トリメチルフェニル)-2-(1-エトキシイミノプロピル)-3-ヒドロキシシクロヘキサ-2-エノン)、(2-{1-[2-(4-クロロフェノキシ)プロポキシイミノ]ブチル}-3-ヒドロキシ-5-チアン-3-イルシクロヘキサ-2-エノン)、(±)-2-[(E)-1-[(E)-3-クロロアリルオキシイミノ]プロピル]-5-[2-(エチルチオ)プロピル]-3-ヒドロキシシクロヘキサ-2-エノン)、(±)-2-[1-(エトキシイミノ)ブチル]-3-ヒドロキシ-5-チアン-3-イルシクロヘキサ-2-エノン)、(±)-(EZ)-2-(1-エトキシイミノブチル)-5-[2-(エチルチオ)プロピル]-3-ヒドロキシシクロヘキサ-2-エノン)、(EZ)-(RS)-2-{1-[(2E)-3-クロロアリルオキシ-イミノ]プロピル}-3-ヒドロキシ-5-ペルヒドロピラン-4-イルシクロ-ヘキサ-2-エン-1-オン)、2-[1-(エトキシイミノ)プロピル]-3-ヒドロキシ-5-メシチルシクロヘキサ-2-エノン)、及び2-[1-[[2-(4-クロロフェノキシ)プロポキシ]イミノ]ブチル]-3-ヒドロキシ-5-(テトラヒドロ-2H-チオピラン-3-イル)-2-シクロヘキセン-1-オンから選択される。1つの実施形態では、シクロヘキサンジオンオキシム又はその農業的に許容可能な塩は、(±)-2-[(E)-1-[(E)-3-クロロアリルオキシイミノ]プロピル]-5-[2-(エチルチオ)プロピル]-3-ヒドロキシシクロヘキサ-2-エノン)又はその塩を含む。特定の実施形態では、組成物は、乳化性濃縮物、水和剤、顆粒、ペレット、粉塵、油、又はエアゾールを含む。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連特許

個人
ルアー
27日前
個人
播種装置
24日前
個人
虫の生け捕り具
12日前
個人
植物栽培用培地
4日前
個人
植木鉢用台
今日
個人
プランターセット
1か月前
個人
生命力近親交配方法
1か月前
個人
養殖システム
19日前
個人
獣捕獲罠装置
1か月前
株式会社シマノ
釣竿
20日前
井関農機株式会社
作業車両
17日前
個人
ペット用オムツカバー
1か月前
株式会社シマノ
釣竿
1か月前
岡部株式会社
浮魚礁
12日前
株式会社アテックス
草刈機
1か月前
個人
苔玉スタンド
今日
井関農機株式会社
収穫作業車両
13日前
個人
植物栽培装置
1か月前
個人
漁業支援装置及び方法
25日前
中国電力株式会社
巣撤去具
10日前
株式会社シマノ
ルアー
5日前
松山株式会社
農作業機
今日
ウエダ産業株式会社
切断装置
20日前
松山株式会社
農作業機
今日
松山株式会社
農作業機
今日
株式会社フルトン
水中捕捉装置
1か月前
鹿島建設株式会社
レインガーデン
28日前
第一衛材株式会社
ペット用おむつ
10日前
個人
落口枡用取付部材及び落口枡
28日前
株式会社泰
愛玩動物用タワー家具
1か月前
個人
害虫捕獲、解放及び駆除装置
1か月前
株式会社ササキコーポレーション
農作業機
26日前
個人
大型ペット用安定供給水やりシステム
7日前
OTIS株式会社
ルアー用スカート
24日前
株式会社和コーポレーション
肥料散布機
1か月前
個人
ペット搬送用バッグの開放部カバー
1か月前
続きを見る