TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025071735
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-05-08
出願番号2023186270
出願日2023-10-31
発明の名称過酸化水素の除去方法
出願人三浦工業株式会社,国立大学法人東京科学大学,公益財団法人実中研
代理人弁理士法人酒井国際特許事務所
主分類A61L 2/20 20060101AFI20250428BHJP(医学または獣医学;衛生学)
要約【課題】対象物に残留している過酸化水素を除去すること。
【解決手段】対象物に残留している過酸化水素の除去方法は、対象物が収容されているチャンバ11の内部空間を減圧する減圧工程SB15と、内部空間が減圧されている状態で内部空間に水蒸気を供給する水蒸気供給工程SB16と、内部空間に水蒸気が供給された後、内部空間に大気を供給する大気供給工程SB17と、を含む。
【選択図】図3
特許請求の範囲【請求項1】
対象物に残留している過酸化水素の除去方法であって、
前記対象物が収容されているチャンバの内部空間を減圧する減圧工程と、
前記内部空間が減圧されている状態で前記内部空間に水蒸気を供給する水蒸気供給工程と、
前記内部空間に水蒸気が供給された後、前記内部空間にHEPAフィルタを通した清浄な大気を供給する大気供給工程と、を含む、
過酸化水素の除去方法。
続きを表示(約 420 文字)【請求項2】
前記減圧工程、前記水蒸気供給工程、及び前記大気供給工程を含むパルス工程を複数回行う、
請求項1に記載の過酸化水素の除去方法。
【請求項3】
前記減圧工程により前記内部空間が第1圧力になり、
前記パルス工程の前に、前記内部空間を前記第1圧力よりも低い第2圧力に減圧する減圧乾燥工程が行われる、
請求項2に記載の過酸化水素の除去方法。
【請求項4】
前記減圧工程において前記内部空間が前記第1圧力である状態が第1時間維持され、
前記減圧乾燥工程において前記内部空間が前記第2圧力である状態が前記第1時間よりも長い第2時間維持される、
請求項3に記載の過酸化水素の除去方法。
【請求項5】
前記減圧乾燥工程の前に、前記内部空間において前記対象物を前記過酸化水素により滅菌する滅菌工程が行われる、
請求項3に記載の過酸化水素の除去方法。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本明細書で開示する技術は、過酸化水素の除去方法に関する。
続きを表示(約 1,000 文字)【背景技術】
【0002】
滅菌装置に係る技術分野において、特許文献1に開示されているような、過酸化水素を用いる滅菌装置が知られている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
国際公開第2020/183696号
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
過酸化水素を用いて対象物を滅菌した後、対象物に残留している過酸化水素を除去する技術が要望される。
【0005】
本明細書で開示する技術は、対象物に残留している過酸化水素を除去することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本明細書は、対象物に残留している過酸化水素の除去方法を開示する。過酸化水素の除去方法は、対象物が収容されているチャンバの内部空間を減圧する減圧工程と、内部空間が減圧されている状態で内部空間に水蒸気を供給する水蒸気供給工程と、内部空間に水蒸気が供給された後、内部空間に大気を供給する大気供給工程と、を含む。
【発明の効果】
【0007】
本明細書で開示する技術によれば、対象物に残留している過酸化水素が除去される。
【図面の簡単な説明】
【0008】
図1は、第1実施形態に係る滅菌装置を模式的に示す図である。
図2は、第1実施形態に係る滅菌装置の動作を示すフローチャートである。
図3は、第1実施形態に係る除去処理を示すフローチャートである。
図4は、減圧乾燥工程による96ウェルプレート上に残存する過酸化水素量の変動を示す図である。
図5は、第1実施形態に係る除去処理の効果を説明するための図である。
図6は、第2実施形態に係る除去処理を示すフローチャートである。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下、本開示に係る実施形態について図面を参照しながら説明するが、本開示は実施形態に限定されない。以下で説明する実施形態の構成要素は、適宜組み合わせることができる。また、一部の構成要素を用いない場合もある。
【0010】
[第1実施形態]
第1実施形態について説明する。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

三浦工業株式会社
ボイラ
1か月前
三浦工業株式会社
ボイラ
1か月前
三浦工業株式会社
洗浄装置
9日前
三浦工業株式会社
管理装置
1か月前
三浦工業株式会社
滅菌装置
2か月前
三浦工業株式会社
管理装置
8日前
三浦工業株式会社
熱交換器
2か月前
三浦工業株式会社
流体処理器
2か月前
三浦工業株式会社
表示システム
5日前
三浦工業株式会社
給湯システム
2か月前
三浦工業株式会社
回路制御装置
2か月前
三浦工業株式会社
ガス圧縮装置
9日前
三浦工業株式会社
ガス圧縮装置
9日前
三浦工業株式会社
ガス圧縮装置
9日前
三浦工業株式会社
発電ユニット
8日前
三浦工業株式会社
発電ユニット
8日前
三浦工業株式会社
発電ユニット
8日前
三浦工業株式会社
発電ユニット
8日前
三浦工業株式会社
蒸気発生装置
1か月前
三浦工業株式会社
電力供給システム
8日前
三浦工業株式会社
発電ユニット集合体
8日前
三浦工業株式会社
過酸化水素の除去方法
3か月前
三浦工業株式会社
ボイラ、ボイラの制御方法
1か月前
三浦工業株式会社
揮発性有機化合物群の捕集材
2か月前
三浦工業株式会社
水素ボイラシステムの制御装置
1か月前
三浦工業株式会社
バーナ及びアンモニア混焼ボイラ
1か月前
三浦工業株式会社
エアコンプレッサおよび熱利用システム
1か月前
三浦工業株式会社
コンセントユニットおよび電力供給システム
2か月前
三浦工業株式会社
電力供給システムおよび発電ユニットの設置台数の決定方法
8日前
三浦工業株式会社
ガス気化システム
26日前
個人
健康器具
5か月前
個人
鼾防止用具
5か月前
個人
歯茎みが品
6か月前
個人
短下肢装具
15日前
個人
導電香
6か月前
個人
脈波測定方法
5か月前
続きを見る