TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025051936
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-04-07
出願番号
2023160700
出願日
2023-09-25
発明の名称
情報処理装置、帳票登録システム、及び帳票登録方法
出願人
シャープ株式会社
代理人
個人
,
個人
,
個人
,
個人
主分類
G06F
3/0484 20220101AFI20250328BHJP(計算;計数)
要約
【課題】帳票登録に係る作業効率を向上させることが可能な情報処理装置等を提供する。
【解決手段】帳票画像を表示する表示領域を有し、帳票に含まれる項目の項目値の入力を受付ける入力画面を生成する生成部と、生成された前記入力画面の表示を制御することで前記項目値の入力を補助し、受付けた前記項目値に基づき前記帳票を登録する制御部とを備え、前記制御部は、帳票画像に対する文字認識処理により、前記項目値として一又は複数の文字候補を取得した場合、当該文字候補を取得した旨を表す識別子を前記項目に対応付けて表示する情報処理装置。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
帳票画像を表示する表示領域を有し、帳票に含まれる項目の項目値の入力を受付ける入力画面を生成する生成部と、
生成された前記入力画面の表示を制御することで前記項目値の入力を補助し、受付けた前記項目値に基づき前記帳票を登録する制御部とを備え、
前記制御部は、
帳票画像に対する文字認識処理により、前記項目値として一又は複数の文字候補を取得した場合、当該文字候補を取得した旨を表す識別子を前記項目に対応付けて表示することを特徴とする情報処理装置。
続きを表示(約 1,200 文字)
【請求項2】
前記制御部は、
ユーザによる前記識別子の選択を受付けた場合、取得した前記文字候補を表示することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
【請求項3】
前記制御部は、
ユーザにより選択された前記文字候補に対応する前記帳票画像の文字列を強調表示することを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。
【請求項4】
前記制御部は、
前記文字候補を取得した場合、文字認識の信頼度の最も高い前記文字候補を前記項目値の入力欄に表示することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
【請求項5】
前記制御部は、
ユーザによる前記入力欄への入力を受付けた場合、取得した前記文字候補の表示を制限することを特徴とする請求項4に記載の情報処理装置。
【請求項6】
登録された前記帳票を管理する管理部を備え、
前記制御部は、
ユーザによる前記項目値の入力欄の選択を受付けた場合、前記管理部が管理する前記項目値を前記入力欄に表示することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
【請求項7】
前記制御部は、
前記ユーザによる前記管理部が管理する前記項目値の選択を受付けた場合、前記ユーザにより選択された前記項目値に対応する前記帳票画像の文字列の強調表示を制限することを特徴とする請求項6に記載の情報処理装置。
【請求項8】
情報処理装置と、端末装置とを有する帳票登録システムであって、
前記情報処理装置は、
帳票画像を表示する表示領域を有し、帳票に含まれる項目の項目値の入力を受付ける入力画面を生成する生成部と、
生成された前記入力画面の表示を制御することで前記項目値の入力を補助し、受付けた前記項目値に基づき前記帳票を登録する制御部とを備え、
前記制御部は、
帳票画像に対する文字認識処理により、前記項目値として一又は複数の文字候補を取得した場合、当該文字候補を取得した旨を表す識別子を前記項目に対応付けて表示し、
前記端末装置は、
前記制御部による制御に基づき、前記入力画面を表示する表示部を備えることを特徴とする帳票登録システム。
【請求項9】
帳票画像を表示する表示領域を有し、帳票に含まれる項目の項目値の入力を受付ける入力画面を生成する生成し、
生成された前記入力画面の表示を制御することで前記項目値の入力を補助し、受付けた前記項目値に基づき前記帳票を登録し、
帳票画像に対する文字認識処理により、前記項目値として一又は複数の文字候補を取得した場合、当該文字候補を取得した旨を表す識別子を前記項目に対応付けて表示することを特徴とする帳票登録方法。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本開示は、情報処理装置等に関する。
続きを表示(約 2,200 文字)
【背景技術】
【0002】
新しい仕入税額控除の方式への対応のため、帳票登録の電子化が求められてきている。しかしながら、帳票に含まれる項目の項目値の入力には、膨大な作業量を必要とするものであった。
【0003】
帳票登録の効率化を目的として、帳票を電子化した画像ファイル(以降、帳票画像ファイルと称する)に対して文字認識(OCR:Optical Character Recognition)処理を行い、帳票に含まれる項目の項目値として文字候補を抽出する技術が知られている。例えば、特許文献1には、帳票画像ファイルからの文字列の抽出の精度を向上させることを目的とした情報処理装置について開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2021-149336号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
本開示は、帳票登録に係る作業効率を向上させることが可能な情報処理装置等を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記課題を解決するために、本開示に係る情報処理装置は、帳票画像を表示する表示領域を有し、帳票に含まれる項目の項目値の入力を受付ける入力画面を生成する生成部と、生成された前記入力画面の表示を制御することで前記項目値の入力を補助し、受付けた前記項目値に基づき前記帳票を登録する制御部とを備え、前記制御部は、帳票画像に対する文字認識処理により、前記項目値として一又は複数の文字候補を取得した場合、当該文字候補を取得した旨を表す識別子を前記項目に対応付けて表示することを特徴としている。
【0007】
また、本開示に係る帳票登録システムは、情報処理装置と、端末装置とを有する帳票登録システムであって、前記情報処理装置は、帳票画像を表示する表示領域を有し、帳票に含まれる項目の項目値の入力を受付ける入力画面を生成する生成部と、生成された前記入力画面の表示を制御することで前記項目値の入力を補助し、受付けた前記項目値に基づき前記帳票を登録する制御部とを備え、前記制御部は、帳票画像に対する文字認識処理により、前記項目値として一又は複数の文字候補を取得した場合、当該文字候補を取得した旨を表す識別子を前記項目に対応付けて表示し、前記端末装置は、前記制御部による制御に基づき、前記入力画面を表示する表示部を備えることを特徴としている。
【0008】
また、本開示に係る帳票登録方法は、帳票画像を表示する表示領域を有し、帳票に含まれる項目の項目値の入力を受付ける入力画面を生成する生成し、生成された前記入力画面の表示を制御することで前記項目値の入力を補助し、受付けた前記項目値に基づき前記帳票を登録し、帳票画像に対する文字認識処理により、前記項目値として一又は複数の文字候補を取得した場合、当該文字候補を取得した旨を表す識別子を前記項目に対応付けて表示することを特徴としている。
【発明の効果】
【0009】
本開示によれば、帳票登録に係る作業効率を向上させることが可能な情報処理装置等を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【0010】
第1実施形態に係る帳票登録システムのシステム構成の一例を説明する図である。
第1実施形態に係る情報処理装置の機能構成を説明する図である。
第1実施形態に係る端末装置の機能構成を説明する図である。
第1実施形態に係る処理の流れを説明するフローチャートである。
第1実施形態に係る処理の流れを説明するフローチャートである。
第1実施形態に係る処理の流れを説明するフローチャートである。
第1実施形態に係る処理の流れを説明するフローチャートである。
第1実施形態に係る処理の流れを説明するフローチャートである。
第1実施形態に係る処理の流れを説明するフローチャートである。
第1実施形態に係る動作例を説明する図である。
第1実施形態に係る動作例を説明する図である。
第1実施形態に係る動作例を説明する図である。
第1実施形態に係る動作例を説明する図である。
第1実施形態に係る動作例を説明する図である。
第1実施形態に係る動作例を説明する図である。
第1実施形態に係る動作例を説明する図である。
第1実施形態に係る動作例を説明する図である。
第1実施形態に係る動作例を説明する図である。
第1実施形態に係る動作例を説明する図である。
第1実施形態に係る動作例を説明する図である。
第1実施形態に係る動作例を説明する図である。
第2実施形態に係る帳票登録システムのシステム構成の一例を説明する図である。
第2実施形態に係る複合機の機能構成を説明する図である。
第2実施形態に係る処理の流れを説明するフローチャートである。
第3実施形態に係る情報処理装置の機能構成を説明する図である。
【発明を実施するための形態】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
シャープ株式会社
空調制御システム
1日前
シャープ株式会社
空調制御システム及び空気調和機
1日前
シャープ株式会社
ホワイトバランス補正装置およびホワイトバランス補正方法
1日前
ゼネラル株式会社
RFIDタグ付き物品
1日前
株式会社国際電気
支援システム
1日前
富士通株式会社
画像生成方法
4日前
日立建機株式会社
作業機械の管理装置
1日前
株式会社アイシン
情報提供システム
4日前
個人
情報処理システム、情報処理方法及びプログラム
4日前
日本電気株式会社
管理装置、管理方法、及びプログラム
4日前
株式会社セルズ
情報処理システム
4日前
株式会社アイシン
投稿感情予測システム
4日前
株式会社アイシン
物体検出装置
4日前
株式会社不二越
学習処理装置及び学習処理プログラム
4日前
株式会社ガバメイツ
業務手順管理システムおよびプログラム
4日前
キヤノン株式会社
画像処理装置、制御方法、並びにプログラム
1日前
カシオ計算機株式会社
電子機器、固定判定方法及びプログラム
4日前
いすゞ自動車株式会社
検出システム
4日前
株式会社さとふる
申請プログラム、情報処理装置及び申請方法
1日前
エコー電子工業株式会社
食品の情報提供装置
1日前
キヤノン株式会社
画像処理方法および画像処理装置
1日前
ソフトバンクグループ株式会社
システム
1日前
ソフトバンクグループ株式会社
システム
1日前
ソフトバンクグループ株式会社
システム
1日前
ソフトバンクグループ株式会社
システム
1日前
ソフトバンクグループ株式会社
システム
1日前
ソフトバンクグループ株式会社
システム
1日前
ソフトバンクグループ株式会社
システム
1日前
ソフトバンクグループ株式会社
システム
1日前
ソフトバンクグループ株式会社
システム
1日前
ソフトバンクグループ株式会社
システム
1日前
ソフトバンクグループ株式会社
システム
1日前
ソフトバンクグループ株式会社
システム
1日前
ソフトバンクグループ株式会社
システム
1日前
ソフトバンクグループ株式会社
システム
1日前
ソフトバンクグループ株式会社
システム
1日前
続きを見る
他の特許を見る