TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025047235
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-04-03
出願番号2023155611
出願日2023-09-21
発明の名称情報処理装置、手続きプログラムおよび手続き方法
出願人富士通株式会社
代理人弁理士法人扶桑国際特許事務所
主分類G06Q 20/40 20120101AFI20250326BHJP(計算;計数)
要約【課題】手続きの円滑化を図ること。
【解決手段】通信部11は、手続きに関する複数の画面のうち第1の画面13aに入力された対象者の情報を第1の装置20に送信する。処理部12は、第1の装置20により実行される、対象者の情報に基づく判定処理の結果とともに第2の装置30に送信される認証情報の入力を受け付ける第2の画面13bを表示させる。処理部12は、認証情報の入力を受け付けると、手続きを中断する旨のメッセージを含む第3の画面13cを表示させる。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
手続きに関する複数の画面のうち第1の画面に入力された対象者の情報を第1の装置に送信する通信部と、
前記第1の装置により実行される、前記対象者の情報に基づく判定処理の結果とともに第2の装置に送信される認証情報の入力を受け付ける第2の画面を表示させ、前記認証情報の入力を受け付けると、前記手続きを中断する旨のメッセージを含む第3の画面を表示させる処理部と、
を有する情報処理装置。
続きを表示(約 1,300 文字)【請求項2】
前記通信部は、前記認証情報の入力を受け付けると、前記認証情報を前記第1の装置に送信し、前記認証情報に対応する前記メッセージを前記第1の装置から受信する、
請求項1記載の情報処理装置。
【請求項3】
前記第1の装置は、前記判定処理の結果とともに複数の認証情報と複数の認証情報に対応する複数の候補メッセージを前記第2の装置に送信し、
前記第2の装置は、前記複数の認証情報に対応付けられた前記複数の候補メッセージを含む画面を表示させ、
前記処理部は、前記第2の装置に表示された前記複数の認証情報のうちの何れかの前記認証情報の入力を受け付ける、
請求項2記載の情報処理装置。
【請求項4】
前記処理部は、前記認証情報に基づいて前記第3の画面を表示させるタイミングを制御する、
請求項1記載の情報処理装置。
【請求項5】
前記通信部は、前記認証情報の入力を受け付けると、前記認証情報を前記第1の装置に送信し、前記認証情報に対応する前記メッセージと前記タイミングを示す情報とを前記第1の装置から受信し、
前記処理部は、前記手続きに関する第4の画面を表示させた後、前記タイミングを示す情報に基づいて前記第3の画面を表示させる、
請求項4記載の情報処理装置。
【請求項6】
前記タイミングを示す情報は、前記第4の画面が表示された時点からの経過時間である、
請求項5記載の情報処理装置。
【請求項7】
前記判定処理は、前記対象者の情報を、前記手続きを中断すべき対象である手続き中断対象者を示す手続き中断対象者情報と照合することで、前記対象者が前記手続き中断対象者に該当するか否かを判定する処理である、
請求項1記載の情報処理装置。
【請求項8】
前記判定処理の結果は、前記第1の装置により前記手続きを中断すると判定された第1の理由を示す情報を含み、
前記メッセージは、前記第1の理由とは異なる第2の理由により前記手続きを中断することを示す、
請求項1記載の情報処理装置。
【請求項9】
手続きに関する複数の画面のうち第1の画面に入力された対象者の情報を第1の装置に送信し、
前記第1の装置により実行される、前記対象者の情報に基づく判定処理の結果とともに第2の装置に送信される認証情報の入力を受け付ける第2の画面を表示させ、
前記認証情報の入力を受け付けると、前記手続きを中断する旨のメッセージを含む第3の画面を表示させる、
処理をコンピュータに実行させる手続きプログラム。
【請求項10】
コンピュータが、
手続きに関する複数の画面のうち第1の画面に入力された対象者の情報を第1の装置に送信し、
前記第1の装置により実行される、前記対象者の情報に基づく判定処理の結果とともに第2の装置に送信される認証情報の入力を受け付ける第2の画面を表示させ、
前記認証情報の入力を受け付けると、前記手続きを中断する旨のメッセージを含む第3の画面を表示させる、
手続き方法。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は情報処理装置、手続きプログラムおよび手続き方法に関する。
続きを表示(約 1,300 文字)【背景技術】
【0002】
現在、商品およびサービスの販売や勧誘などの種々の取引活動を支援する情報処理システムが用いられている。
例えば、ユーザ端末から送信された顧客特定条件を受信し、受信した顧客特定条件に基づき顧客情報が格納されたデータベースから顧客に対する注意情報を検出し、検出された注意情報をユーザ端末に返信する顧客情報管理サーバの提案がある。提案の顧客情報管理サーバが検出する注意情報は、顧客が申し立てた苦情の内容、および回数などのクレーム情報と、顧客との商品取引により生ずる売掛情報を含む。
【0003】
また、顧客情報が入力される情報入力端末と、情報入力端末で入力された顧客情報を処理する情報処理装置と、口座開設の可否を表示する情報端末とを備える口座開設システムの提案もある。提案の口座開設システムにおける情報処理装置は、顧客情報を基に、口座を開設することが適切でない対象のリストであるいわゆるブラックリストを用いて口座開設の可否を判定し、判定結果を情報端末に出力する。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2002-297879号公報
特開2020-30510号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
商品およびサービスの販売や勧誘などを行う担当者は、顧客などの対象者と対面で取引に係る手続きを行うことがある。このとき、担当者は、タブレット端末などの装置に表示される画面を対象者と共有しながら手続きを進めることがある。この場合、手続きを支援する情報処理システムは、例えば対象者の情報がブラックリストに該当するなどの理由による手続きの中断を、当該装置の画面を介して担当者に通知することがある。
【0006】
しかし、手続きの中断の理由などの、対象者に知られたくない情報が対象者と共有する画面に表示されると、当該情報を見た対象者に不快感を与える可能性があり、担当者と対象者との間でトラブルが発生する可能性がある。
【0007】
1つの側面では、本発明は、手続きの円滑化を図ることを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0008】
1つの態様では、情報処理装置が提供される。この情報処理装置は、通信部と処理部とを有する。通信部は、手続きに関する複数の画面のうち第1の画面に入力された対象者の情報を第1の装置に送信する。処理部は、第1の装置により実行される、対象者の情報に基づく判定処理の結果とともに第2の装置に送信される認証情報の入力を受け付ける第2の画面を表示させる。処理部は、認証情報の入力を受け付けると、手続きを中断する旨のメッセージを含む第3の画面を表示させる。
【0009】
また、1つの態様では、コンピュータによって実行される手続きプログラムが提供される。また、1つの態様では、コンピュータが実行する手続き方法が提供される。
【発明の効果】
【0010】
1つの側面では、手続きの円滑化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

富士通株式会社
測定装置
18日前
富士通株式会社
画像変換機器と方法
21日前
富士通株式会社
光伝送装置および光伝送方法
26日前
富士通株式会社
データセット特徴タイプ推論
4日前
富士通株式会社
信号相関量の確定装置と方法
4日前
富士通株式会社
光伝送装置および光伝送システム
5日前
富士通株式会社
制御プログラム、および制御方法
27日前
富士通株式会社
双方向光リンクの異常モニタリング
7日前
富士通株式会社
制御プログラム、制御方法及び決済装置
今日
富士通株式会社
大規模言語モデルを使用したデータ調整
4日前
富士通株式会社
情報処理プログラムおよび情報処理方法
4日前
富士通株式会社
選択プログラム、選択装置、及び選択方法
7日前
富士通株式会社
通信管理装置および無線リソース予測方法
28日前
富士通株式会社
圧縮プログラム、圧縮方法および圧縮装置
18日前
富士通株式会社
管理装置、管理方法および管理プログラム
1か月前
富士通株式会社
広告画像を生成する方法、装置及び記憶媒体
11日前
富士通株式会社
光送信機サブ信号光位相差の確定装置と方法
4日前
富士通株式会社
ホモグラフィの取得装置、方法及び電子機器
1か月前
富士通株式会社
赤外線センサ、及び赤外線センサの製造方法
13日前
富士通株式会社
無線アクセスネットワークプロビジョニング
4日前
富士通株式会社
演算プログラム、演算方法、および情報処理装置
4日前
富士通株式会社
レース投票券購入方法及びレース投票券購入プログラム
27日前
富士通株式会社
情報処理プログラム、情報処理方法、及び情報処理装置
5日前
富士通株式会社
量子ビットデバイス及び量子ビットデバイスの製造方法
11日前
富士通株式会社
画像に基づいて視程値を計算する装置、方法及び電子機器
1か月前
富士通株式会社
情報処理プログラム、情報処理装置、および情報処理方法
今日
富士通株式会社
光送信機のサブ信号の遅延差のリアルタイム監視装置及び方法
4日前
富士通株式会社
出力制御プログラム、出力制御方法およびナビゲーション装置
25日前
富士通株式会社
ブロックチェーンに基づくエスクローされたマーケットプレイス
4日前
富士通株式会社
光伝送路特性推定装置、光伝送システム、及び光伝送路特性推定方法
5日前
富士通株式会社
共有メモリ制御プログラム、共有メモリ制御方法および情報処理装置
4日前
富士通株式会社
スタート支援装置、スタート支援方法、およびスタート支援プログラム
5日前
富士通株式会社
量子回路情報生成プログラム、量子回路情報生成方法、および情報処理装置
1か月前
富士通株式会社
機械学習プログラム、機械学習方法、推論プログラム、推論方法及び情報処理装置
18日前
富士通株式会社
交通シミュレーションの進化を予測するための、コンピュータにより実施される方法
20日前
富士通株式会社
依存情報を列に集約したマトリクススケジューラ及びマトリクススケジューリング方法
12日前
続きを見る