TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025035570
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-03-14
出願番号2023142696
出願日2023-09-04
発明の名称火葬設備
出願人株式会社カトー
代理人個人,個人
主分類F23G 1/00 20060101AFI20250307BHJP(燃焼装置;燃焼方法)
要約【課題】昇降機構を備えた火葬設備であって、複数の被火葬体の焼却作業をより効率的に行うことができる火葬設備を提供することを課題とする。
【解決手段】火葬室と、前記火葬室に配置され且つ被火葬体を載置する焼却台と、前記被火葬体を前記火葬室から出し入れする出入口と、前記焼却台を昇降する昇降機構と、を備え、前記焼却台は上下に並べて複数配置され、前記昇降機構による昇降によって前記出入口の高さに位置させる前記焼却台を切り換える構造としたことを特徴とする。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
火葬室と、
前記火葬室に配置され且つ被火葬体を載置する焼却台と、
前記被火葬体を前記火葬室から出し入れする出入口と、
前記焼却台を昇降する昇降機構と、を備え
前記焼却台は上下に並べて複数配置され、
前記昇降機構による昇降によって前記出入口の高さに位置させる前記焼却台を切り換える構造とした
ことを特徴とする火葬設備。
続きを表示(約 570 文字)【請求項2】
前記焼却台は、水平方向又はそれに沿う方向に移動可能な可動台である
請求項1に記載の火葬設備。
【請求項3】
前記焼却台は、水平方向又はそれに沿う方向が規制又は禁止された固定台である
請求項1に記載の火葬設備。
【請求項4】
前記焼却台は、前記被火葬体を直接載置するか、或いは、前記被火葬体が納められた棺を載置することが可能に構成された
請求項2又は3の何れかに記載の火葬設備。
【請求項5】
単一の前記火葬室に配置され且つ複数の前記焼却台が取り付け支持される支持フレームをさらに備え、
前記昇降機構は、前記支持フレームを、それに取り付けされた複数の前記焼却台と共に昇降させるように構成された
請求項1に記載の火葬設備。
【請求項6】
複数の火葬炉をさらに備え、前記火葬炉の内部には前記火葬室が形成され、
複数の前記火葬炉は、上下に並べて配置され、
前記昇降機構は、複数の前記火葬炉を一体的に昇降させるように構成された
請求項1に記載の火葬設備。
【請求項7】
前記火葬室で発生したガスを含む気体が流入し且つ該気体を再燃焼させる燃焼室をさらに備えた
請求項1に記載の火葬設備。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、昇降機構を備えた火葬設備に関する。
続きを表示(約 990 文字)【背景技術】
【0002】
火葬室と、前記火葬室に配置され且つ被火葬体を載置する焼却台と、前記被火葬体を前記焼却室から出し入れする出入口と、前記焼却台を昇降する昇降機構と、を備えた特許文献1に記載の火葬設備が従来公知である。
【0003】
上記文献の火葬設備によれば、前記昇降機構による焼却台の昇降により、前記出入口から離れた場所で被火葬体を焼却するため、焼却に伴う臭気や熱気が外部に漏れることを防止することができる一方で、単一の被火葬体の焼却作業を前提とした構造であるため、複数の被火葬体の焼却作業を効率的に行うことが難しいという欠点がある。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2006-343081号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
本発明は、昇降機構を備えた火葬設備であって、複数の被火葬体の焼却作業をより効率的に行うことができる火葬設備を提供することを課題とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記課題を解決するため、火葬室と、前記火葬室に配置され且つ被火葬体を載置する焼却台と、前記被火葬体を前記火葬室から出し入れする出入口と、前記焼却台を昇降する昇降機構と、を備え、前記焼却台は上下に並べて複数配置され、前記昇降機構による昇降によって前記出入口の高さに位置させる前記焼却台を切り換える構造としたことを特徴とする。
【0007】
前記焼却台は、水平方向又はそれに沿う方向に移動可能な可動台としてもよい。
【0008】
前記焼却台は、水平方向又はそれに沿う方向が規制又は禁止された固定台としてもよい。
【0009】
前記焼却台は、前記被火葬体を直接載置するか、或いは、前記被火葬体が納められた棺を載置することが可能に構成されたものとしてもよい。
【0010】
単一の前記火葬室に配置され且つ複数の前記焼却台が取り付け支持される支持フレームをさらに備え、前記昇降機構は、前記支持フレームを、それに取り付けされた複数の前記焼却台と共に昇降させるように構成されたものとしてもよい。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

個人
たき火台
1か月前
三浦工業株式会社
ボイラ
1か月前
個人
燃焼装置
1か月前
株式会社ノーリツ
燃焼装置
1か月前
株式会社カトー
火葬設備
1か月前
三浦工業株式会社
ボイラ
25日前
リンナイ株式会社
燃焼装置
1か月前
トヨタ自動車株式会社
燃焼器
1か月前
中外炉工業株式会社
蓄熱式水素燃焼設備
1か月前
中外炉工業株式会社
アンモニア燃焼設備
1か月前
リンナイ株式会社
予混合装置
9日前
京セラ株式会社
ヒータ
18日前
リンナイ株式会社
全一次燃焼式バーナ
9日前
リンナイ株式会社
ガスバーナ並びにガスコンロ
1か月前
株式会社ノーリツ
予混合装置およびこれを備えた燃焼装置
1か月前
株式会社ナリタテクノ
燃焼装置
17日前
三菱重工パワーインダストリー株式会社
燃焼設備
1か月前
三菱重工業株式会社
燃料加熱システムの充圧方法
16日前
三菱重工業株式会社
ガスバーナ及びこれを備えたボイラ
29日前
東京瓦斯株式会社
水素燃焼式ダクトバーナ
18日前
東京瓦斯株式会社
水素燃焼式ダクトバーナ
18日前
メタウォーター株式会社
焼却システム
1か月前
三菱重工業株式会社
液体の充填方法及び液体の充填システム
2日前
国立大学法人 香川大学
燃焼器、及び燃焼方法
1か月前
三菱重工業株式会社
バーナガンおよびバーナガンの連結方法
1か月前
ヒューマニック株式会社
薪ストーブ用蓄熱ユニット
1か月前
三菱重工業株式会社
ガスバーナおよびガスバーナの運転方法
23日前
三菱重工業株式会社
加熱方法、加熱システム及び発電プラント
2日前
三菱重工業株式会社
バーナ及びボイラ並びにバーナの運転方法
15日前
三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社
灰押出装置
29日前
三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社
灰押出装置
1か月前
三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社
灰押出装置
24日前
イビデン株式会社
燃焼室用断熱材、給湯器及びボイラー
10日前
静岡製機株式会社
固体燃料燃焼装置
1か月前
三菱重工パワーインダストリー株式会社
ガスバーナ、および燃焼設備
1か月前
三新テクニカサービス株式会社
焼却設備、及び焼却灰除去方法
25日前
続きを見る