TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024164217
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-11-26
出願番号2024145721,2019237886
出願日2024-08-27,2019-12-27
発明の名称発光デバイス
出願人株式会社半導体エネルギー研究所
代理人
主分類H10K 50/165 20230101AFI20241119BHJP()
要約【課題】新規発光デバイスを提供する。または、発光効率の良好な発光デバイスを提供する。または、寿命の良好な発光デバイスを提供する。または、駆動電圧の低い発光デバイスを提供する。
【解決手段】陽極と、陰極と、陽極と陰極との間に位置するEL層とを有し、EL層が発光層と電子輸送層を有する発光デバイスにおいて、電子輸送層は第1の物質と第2の物質とを含み、第1の物質はアルカリ金属またはアルカリ土類金属の単体、有機錯体または化合物のいずれかであり、第2の物質は電子輸送性を有する有機化合物であり、電子輸送層はその厚さ方向において第1の物質の存在量が少ない部分と、第1の物質の存在量が多い部分とを有し、第1の物質の存在量が少ない部分よりも発光層側に、第1の物質の存在量が多い部分が位置しており、発光デバイスに一定の電流を流した際に得られる発光の輝度変化で表される劣化曲線が極大値を有する、発光デバイス。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
陽極と、陰極と、前記陽極と前記陰極との間に位置するEL層とを有し、
前記EL層が発光層と電子輸送層を有する発光デバイスにおいて、
前記電子輸送層は第1の物質と第2の物質とを含み、
前記第1の物質はアルカリ金属またはアルカリ土類金属の単体、有機錯体または化合物のいずれかであり、
前記第2の物質は電子輸送性を有する有機化合物であり、
前記電子輸送層はその厚さ方向において前記第1の物質の存在量が少ない部分と、前記第1の物質の存在量が多い部分とを有し、
前記第1の物質の存在量が少ない部分よりも前記発光層側に、前記第1の物質の存在量が多い部分が位置しており、
前記発光デバイスに一定の電流を流した際に得られる発光の輝度変化で表される劣化曲線が極大値を有する、発光デバイス。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明の一態様は、発光素子、発光デバイス、ディスプレイモジュール、照明モジュール
、表示装置、発光装置、電子機器及び照明装置に関する。なお、本発明の一態様は、上記
の技術分野に限定されない。本明細書等で開示する発明の一態様の技術分野は、物、方法
、または、製造方法に関するものである。または、本発明の一態様は、プロセス、マシン
、マニュファクチャ、または、組成物(コンポジション・オブ・マター)に関するもので
ある。そのため、より具体的に本明細書で開示する本発明の一態様の技術分野としては、
半導体装置、表示装置、液晶表示装置、発光装置、照明装置、蓄電装置、記憶装置、撮像
装置、それらの駆動方法、または、それらの製造方法、を一例として挙げることができる

続きを表示(約 1,300 文字)【背景技術】
【0002】
有機化合物を用いたエレクトロルミネッセンス(EL:Electroluminesc
ence)を利用する発光デバイス(有機EL素子)の実用化が進んでいる。これら発光
デバイスの基本的な構成は、一対の電極間に発光材料を含む有機化合物層(EL層)を挟
んだものである。このデバイスに電圧を印加して、キャリアを注入し、当該キャリアの再
結合エネルギーを利用することにより、発光材料からの発光を得ることができる。
【0003】
このような発光デバイスは自発光型であるためディスプレイの画素として用いると、液晶
に比べて視認性が高く、バックライトが不要である等の利点があり、フラットパネルディ
スプレイ素子として好適である。また、このような発光デバイスを用いたディスプレイは
、薄型軽量に作製できることも大きな利点である。さらに非常に応答速度が速いことも特
徴の一つである。
【0004】
また、これらの発光デバイスは発光層を二次元に連続して形成することが可能であるため
、面状に発光を得ることができる。これは、白熱電球やLEDに代表される点光源、ある
いは蛍光灯に代表される線光源では得難い特色であるため、照明等に応用できる面光源と
しての利用価値も高い。
【0005】
このように発光デバイスを用いたディスプレイや照明装置はさまざまな電子機器に適用好
適であるが、より良好な効率、寿命を有する発光デバイスを求めて研究開発が進められて
いる。
【0006】
特許文献1では正孔注入層に接する第1の正孔輸送層と、発光層との間に、第1の正孔注
入層のHOMO準位とホスト材料のHOMO準位の間のHOMO準位を有する正孔輸送性
材料を設ける構成が開示されている。
【0007】
発光デバイスの特性は、目覚ましく向上してきたが効率や耐久性をはじめ、あらゆる特性
に対する高度な要求に対応するには未だ不十分と言わざるを得ない。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0008】
国際公開第2011/065136号パンフレット
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0009】
そこで、本発明の一態様では、新規発光デバイスを提供することを目的とする。または、
発光効率の良好な発光デバイスを提供することを目的とする。または、寿命の良好な発光
デバイスを提供することを目的とする。または、駆動電圧の低い発光デバイスを提供する
ことを目的とする。
【0010】
または、本発明の他の一態様では、信頼性の高い発光装置、電子機器及び表示装置を各々
提供することを目的とする。または、本発明の他の一態様では、消費電力の小さい発光装
置、電子機器及び表示装置を各々提供することを目的とする。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

個人
層状熱素子
10日前
三桜工業株式会社
全樹脂熱利用発電素子
1か月前
株式会社半導体エネルギー研究所
表示装置、電子機器
1か月前
ローム株式会社
ホール素子
11日前
株式会社東芝
電子回路及び計算装置
3日前
キオクシア株式会社
半導体記憶装置
1か月前
旺宏電子股ふん有限公司
メモリデバイス
10日前
TDK株式会社
光検知装置及び信号処理方法
1か月前
キオクシア株式会社
メモリデバイス
4日前
キオクシア株式会社
半導体記憶装置
17日前
株式会社半導体エネルギー研究所
発光デバイス、発光装置、電子機器
2日前
株式会社ジャパンディスプレイ
表示装置
3日前
マクセル株式会社
太陽電池及びそれに用いる光学素子を備えるバリア構造体
3日前
マクセル株式会社
太陽電池及びそれに用いる光学素子を備えるバリア構造体
3日前
株式会社ジャパンディスプレイ
表示装置
2日前
旺宏電子股ふん有限公司
半導体デバイス及びその製造方法
16日前
日本放送協会
量子ドット電界発光素子及びその製造方法
4日前
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
光センサの材料、及び素子構造
1か月前
エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド
発光表示装置
3日前
株式会社半導体エネルギー研究所
発光素子
25日前
株式会社半導体エネルギー研究所
発光素子
12日前
株式会社半導体エネルギー研究所
発光素子
5日前
株式会社半導体エネルギー研究所
発光素子
5日前
株式会社半導体エネルギー研究所
記憶装置
3日前
株式会社半導体エネルギー研究所
発光装置
1か月前
株式会社半導体エネルギー研究所
発光デバイス
25日前
株式会社テイエルブイ
熱電発電システム、熱電発電装置、及び、作動状態提供装置
2日前
株式会社半導体エネルギー研究所
発光デバイス
5日前
株式会社半導体エネルギー研究所
メモリデバイス
5日前
東ソー株式会社
キノイド化合物、その製造法及び光電変換素子
3日前
株式会社ジャパンディスプレイ
表示装置、表示装置の製造方法
23日前
株式会社ジャパンディスプレイ
表示装置及び表示装置の製造方法
3日前
株式会社ジャパンディスプレイ
表示装置及び表示装置の製造方法
23日前
株式会社ジャパンディスプレイ
表示装置及び表示装置の製造方法
23日前
キオクシア株式会社
半導体記憶装置および半導体記憶装置の製造方法
23日前
株式会社ジャパンディスプレイ
表示装置の製造方法および表示装置
17日前
続きを見る