TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2024122563
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2024-09-09
出願番号
2023030164
出願日
2023-02-28
発明の名称
制御装置
出願人
トヨタ自動車株式会社
代理人
弁理士法人酒井国際特許事務所
主分類
H02J
50/90 20160101AFI20240902BHJP(電力の発電,変換,配電)
要約
【課題】センサの増加を抑制しつつ車両の横方向の位置ずれ量を推定することができる制御装置を提供すること。
【解決手段】道路を走行中の車両へ非接触で電力を伝送する供給装置を制御する制御装置であって、道路の車線方向に並んで配置され、道路上における車両の横方向の位置を検知する複数の位置センサから入力される信号に基づいて車両の横方向の位置の変化量を算出し、算出された変化量と、車両の車速情報とに基づいて車両の横方向の位置ずれ量を推定する。
【選択図】図10
特許請求の範囲
【請求項1】
道路を走行中の車両へ非接触で電力を伝送する供給装置を制御する制御装置であって、
前記道路の車線方向に並んで配置され、前記道路上における前記車両の横方向の位置を検知する複数の位置センサから入力される信号に基づいて前記車両の横方向の位置の変化量を算出し、
算出された前記変化量と、前記車両の車速情報とに基づいて前記車両の横方向の位置ずれ量を推定する
ことを特徴とする制御装置。
続きを表示(約 400 文字)
【請求項2】
前記複数の位置センサのうち、前記車両の進行方向で相対的に手前側に設置された位置センサから入力された信号と、前記車両の進行方向で相対的に奥側に設置された位置センサから入力された信号とに基づいて、前記車両の横方向の位置の変化量を算出し、
算出された変化量を、前記車両の進行方向で相対的に奥側に配置された位置センサにより検知された前記車両の横方向の位置に加算することにより、将来の前記車両の横方向の位置ずれ量を推定する
ことを特徴とする請求項1に記載の制御装置。
【請求項3】
前記車両の車速情報と、前記位置センサが検知した前記車両の横方向の位置と、前記道路に設置された一次コイルと前記車両に搭載された二次コイルとの磁気結合に関する結合係数とに基づいて、前記車両の横方向の位置ずれ量を推定する
ことを特徴とする請求項2に記載の制御装置。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、制御装置に関する。
続きを表示(約 1,400 文字)
【背景技術】
【0002】
特許文献1には、走行中の車両に非接触で電力を伝送するワイヤレス電力伝送システムにおいて、走行中の車両とサーバとが通信可能に接続され、サーバから走行中の車両へと走行支援情報を提供することが開示されている。走行支援情報は、走行レーンの供給装置から伝送される電力の充電効率を向上させるための情報であり、充電効率が所定値以上となる条件を満たす車両の走行位置および車速を含む。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2015-228047号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
地上側の供給装置から走行中の車両へ非接触で電力を伝送するワイヤレス電力伝送システムでは、走行中の車両が道路の横方向(幅方向)においてどの位置を走行しているのかは電力の伝送効率の観点から重要である。そのため、地上側の供給装置では、走行中の車両の横方向の位置ずれ量を精度よく検知することが望まれる。しかしながら、車両の横方向の位置ずれ量を検知するために道路の横方向に複数のセンサを並べた場合には多くのセンサが必要になるため、改善の余地がある。
【0005】
本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであって、センサの増加を抑制しつつ車両の横方向の位置ずれ量を推定することができる制御装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明は、道路を走行中の車両へ非接触で電力を伝送する供給装置を制御する制御装置であって、前記道路の車線方向に並んで配置され、前記道路上における前記車両の横方向の位置を検知する複数の位置センサから入力される信号に基づいて前記車両の横方向の位置の変化量を算出し、算出された前記変化量と、前記車両の車速情報とに基づいて前記車両の横方向の位置ずれ量を推定することを特徴とする。
【0007】
この構成によれば、道路の横方向に複数の位置センサを並べなくても、車線方向に並んで配置された複数の位置センサにより検知された車両の横方向の位置と、車両の車速情報とを用いて、車両の横方向の位置ずれ量を推定することができる。これにより、センサの増加を抑制しつつ車両の横方向の位置ずれ量を推定することができる。
【0008】
また、前記複数の位置センサのうち、前記車両の進行方向で相対的に手前側に設置された位置センサから入力された信号と、前記車両の進行方向で相対的に奥側に設置された位置センサから入力された信号とに基づいて、前記車両の横方向の位置の変化量を算出し、算出された変化量を、前記車両の進行方向で相対的に奥側に配置された位置センサにより検知された前記車両の横方向の位置に加算することにより、将来の前記車両の横方向の位置ずれ量を推定してもよい。
【0009】
この構成によれば、道路の横方向に複数の位置センサを並べて配置しなくてもよくなるため、位置センサの増加を抑制することができる。
【0010】
また、前記車両の車速情報と、前記位置センサが検知した前記車両の横方向の位置と、前記道路に設置された一次コイルと前記車両に搭載された二次コイルとの磁気結合に関する結合係数とに基づいて、前記車両の横方向の位置ずれ量を推定してもよい。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
トヨタ自動車株式会社
電池
4日前
トヨタ自動車株式会社
端末装置
4日前
トヨタ自動車株式会社
締結工具
4日前
トヨタ自動車株式会社
ブリーザ装置
4日前
トヨタ自動車株式会社
物体検出装置
4日前
トヨタ自動車株式会社
運転支援装置
4日前
トヨタ自動車株式会社
物体検出装置
4日前
トヨタ自動車株式会社
出力調整装置
4日前
トヨタ自動車株式会社
運転支援装置
4日前
トヨタ自動車株式会社
組成予測方法
4日前
トヨタ自動車株式会社
走行制御装置
4日前
トヨタ自動車株式会社
車両制御装置
4日前
トヨタ自動車株式会社
駆動力制御装置
4日前
トヨタ自動車株式会社
電極の製造方法
4日前
トヨタ自動車株式会社
リーク検査装置
4日前
トヨタ自動車株式会社
エアガイド構造
4日前
トヨタ自動車株式会社
電池制御システム
4日前
トヨタ自動車株式会社
コラムホールカバー
4日前
トヨタ自動車株式会社
車両用情報報知装置
4日前
トヨタ自動車株式会社
制御装置及び制御方法
4日前
トヨタ自動車株式会社
二酸化炭素の固定方法
4日前
トヨタ自動車株式会社
車両のバッテリ搭載構造
4日前
トヨタ自動車株式会社
方法、及び情報処理装置
4日前
トヨタ自動車株式会社
サーバおよび運行システム
4日前
トヨタ自動車株式会社
駐車時の電力制御システム
4日前
トヨタ自動車株式会社
充電システムおよび充電方法
4日前
トヨタ自動車株式会社
情報処理装置及び情報処理方法
4日前
トヨタ自動車株式会社
電池モジュール及び電池パック
4日前
トヨタ自動車株式会社
全固体電池システムおよび車両
4日前
トヨタ自動車株式会社
警報装置、警報方法及びプログラム
4日前
トヨタ自動車株式会社
直接空気回収装置のリサイクル方法
4日前
トヨタ自動車株式会社
制御装置、及び制御装置のプログラム
4日前
株式会社SOKEN
共電解システム
4日前
トヨタ自動車株式会社
固体電池の製造方法、及び負極活物質層
4日前
トヨタ自動車株式会社
情報処理装置、及び情報処理プログラム
4日前
トヨタ自動車株式会社
表示装置、表示方法、及び表示プログラム
4日前
続きを見る
他の特許を見る