TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024101132
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-07-29
出願番号2023004895
出願日2023-01-17
発明の名称排気管の締結構造
出願人トヨタ自動車株式会社
代理人個人,個人
主分類F01N 13/08 20100101AFI20240722BHJP(機械または機関一般;機関設備一般;蒸気機関)
要約【課題】フランジ傾斜面とホルダ傾斜面との接触部に座面陥没が発生することを抑制しつつ、ガスケットのビードに加わる面圧のばらつきを抑えることができる、排気管の締結構造の提供。
【解決手段】フランジ傾斜面22aの、ホルダ傾斜面32aと接触する部分が、円弧形状面22a1とされている。そのため、(i)フランジ傾斜面22aとホルダ傾斜面32aの接触位置を安定させることができ、該接触位置がばらつくことを抑制できる。よって、ガスケット40のビード42に加わる面圧がばらついてしまうことを抑制できる。また、(ii)フランジ傾斜面22aとホルダ傾斜面32aとの弾性変形したときの接触面積を増やして接触面圧(ヘルツ応力)を下げることができる。よって、フランジ傾斜面22aとホルダ傾斜面32aとの接触部の過大面圧を抑制でき、該接触部に座面陥没が発生することを抑制できる。
【選択図】 図4
特許請求の範囲【請求項1】
排気管のフランジと、
排気管取付面を有し、該排気管取付面に、前記フランジがビードを備えるガスケットを介在させて締結具を用いて取付けられるシリンダヘッドと、
を有し、
前記フランジは、前記排気管取付面に対して傾斜して延びる締結具挿通用孔が形成されるフランジ締結部と、前記排気管取付面に対して傾斜するフランジ傾斜面を有するフランジ保持部と、を有しており、
前記シリンダヘッドは、前記フランジ傾斜面と同方向に傾斜するホルダ傾斜面を有しており前記フランジ傾斜面が前記ホルダ傾斜面と対向する状態で前記フランジ保持部を前記排気管取付面との間に受け入れるホルダを有しており、
前記ガスケットによるシール面圧を、前記締結具を締めるときに発生する軸力における前記排気管取付面の面内方向分力で、前記フランジ傾斜面を前記ホルダ傾斜面に押し付け、発生する反力で前記ガスケットのビードを押すことで発生させる、排気管の締結構造であって、
前記フランジ傾斜面の、前記ホルダ傾斜面と接触する部分は、円弧形状面とされている、排気管の締結構造。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、排気管の締結構造に関する。
続きを表示(約 2,700 文字)【背景技術】
【0002】
特許文献1は、図7に示すように、排気管のフランジ2を、ガスケット4を介在させて、シリンダヘッド3の排気管取付面3aに取付ける、締結構造1を開示している。
【0003】
上記公報開示の技術では、フランジ2は、排気管取付面3aに対して傾斜して延びるボルト挿通用孔2a1が形成されるフランジ締結部2aと、排気管取付面3aに対して傾斜するフランジ傾斜面2b1を有するフランジ保持部2bと、を有している。シリンダヘッド3は、フランジ傾斜面2b1と同方向に傾斜するホルダ傾斜面3b1を有しておりフランジ傾斜面2b1がホルダ傾斜面3b1と対向する状態でフランジ保持部2bを排気管取付面3aとの間に受け入れるホルダ3bを有している。そして、フランジ2とシリンダヘッド3とのガスケット4によるシール面圧を、ナット5を締めるときに発生する軸力における排気管取付面3aの面内方向成分(面内方向分力)A1でフランジ傾斜面2b1をホルダ傾斜面3b1に押し付け、発生する反力でガスケット4のビードを押すことで発生させている。
【0004】
しかし、上記公報開示の技術には、フランジ傾斜面2b1とホルダ傾斜面3b1の制約条件が規定されていないため、つぎの問題点がある。
ホルダ3b側のシール面圧は、ナット5側の締結の面内方向分力A1による押付け荷重で決まる。均一な押付け荷重を確保するには、フランジ傾斜面2b1とホルダ傾斜面3b1を平行とすることが理想であるが、実際は、形状ばらつきがあり、局所的な接触となる。その位置によって押付け荷重にばらつきがあり、ガスケット4のビードに加わる面圧がばらついてしまう。ガスケット4のビードに加わる面圧を確保するために、ナット5の締付力を高めると、フランジ傾斜面2b1とホルダ傾斜面3b1との接触部で圧縮荷重過大により圧縮耐力を超えて座面陥没が発生し、締結軸力の低下の原因となってしまう。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
独国特許出願公開第102010025657号明細書
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
本発明の目的は、フランジ傾斜面とホルダ傾斜面との接触部に座面陥没が発生することを抑制しつつ、ガスケットのビードに加わる面圧のばらつきを抑えることができる、排気管の締結構造を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0007】
上記目的を達成する本発明はつぎの通りである。
(1) 排気管のフランジと、
排気管取付面を有し、該排気管取付面に、前記フランジがビードを備えるガスケットを介在させて締結具を用いて取付けられるシリンダヘッドと、
を有し、
前記フランジは、前記排気管取付面に対して傾斜して延びる締結具挿通用孔が形成されるフランジ締結部と、前記排気管取付面に対して傾斜するフランジ傾斜面を有するフランジ保持部と、を有しており、
前記シリンダヘッドは、前記フランジ傾斜面と同方向に傾斜するホルダ傾斜面を有しており前記フランジ傾斜面が前記ホルダ傾斜面と対向する状態で前記フランジ保持部を前記排気管取付面との間に受け入れるホルダを有しており、
前記ガスケットによるシール面圧を、前記締結具を締めるときに発生する軸力における前記排気管取付面の面内方向分力で、前記フランジ傾斜面を前記ホルダ傾斜面に押し付け、発生する反力で前記ガスケットのビードを押すことで発生させる、排気管の締結構造であって、
前記フランジ傾斜面の、前記ホルダ傾斜面と接触する部分は、円弧形状面とされている、排気管の締結構造。
(2) 前記フランジ傾斜面の、前記円弧形状面とされていない平面部分における前記排気管取付面に対する傾斜角度は、前記ホルダ傾斜面の前記排気管取付面に対する傾斜角度より大とされている、(1)記載の排気管の締結構造。
(3) 前記フランジ傾斜面の前記平面部分における前記排気管取付面に対する傾斜角度の寸法設定と、前記ホルダ傾斜面の前記排気管取付面に対する傾斜角度の寸法設定は、それぞれ狙い角度を同じとした片振り公差とされており、前記フランジ傾斜面の前記平面部分がゼロからプラス公差、前記ホルダ傾斜面がマイナス公差からゼロとされている、(2)記載の排気管の締結構造。
(4) 前記ガスケットのビードは、前記排気管取付面の面内方向で、前記フランジ締結部の締結具挿通用孔と前記フランジ保持部のフランジ傾斜面との間に配置されている、(1)記載の排気管の締結構造。
【発明の効果】
【0008】
上記(1)の排気管の締結構造によれば、フランジ傾斜面の、ホルダ傾斜面と接触する部分が、円弧形状面とされているため、フランジ傾斜面とホルダ傾斜面がともに平面である場合に比べて、フランジ傾斜面とホルダ傾斜面の接触位置を安定させることができ、フランジ傾斜面とホルダ傾斜面の接触位置がばらつくことを抑制できる。よって、締結具の締結軸力の面内方向分力による押し付け荷重がばらついてガスケットのビードに加わる面圧がばらついてしまうことを抑制できる。
【0009】
また、フランジ傾斜面の、ホルダ傾斜面と接触する部分が、円弧形状面とされているため、フランジ傾斜面とホルダ傾斜面との弾性変形したときの接触面積を増やして接触面圧(ヘルツ応力)を下げることができる。よって、フランジ傾斜面とホルダ傾斜面との接触部の過大面圧を抑制でき、該接触部に座面陥没が発生することを抑制できる。
【0010】
上記(2)の排気管の締結構造によれば、フランジ傾斜面の、円弧形状面とされていない平面部分における排気管取付面に対する傾斜角度が、ホルダ傾斜面の排気管取付面に対する傾斜角度より大とされているため、フランジ傾斜面とホルダ傾斜面との接触位置を、フランジの根元側(フランジ傾斜面の排気管取付面と反対側の端部側)に近づけることができる。そのため、フランジ傾斜面とホルダ傾斜面との接触位置がばらつくことをより一層抑制できる。よって、締結具の締結軸力の面内方向分力による押し付け荷重がばらついてガスケットのビードに加わる面圧がばらついてしまうことをより一層抑制できる。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

株式会社三五
消音器
15日前
トヨタ自動車株式会社
劣化判定装置
13日前
スズキ株式会社
エンジンの潤滑装置
4日前
スズキ株式会社
排気装置
18日前
株式会社SUBARU
オイルストレーナ
13日前
スズキ株式会社
鞍乗型車両
18日前
ボッシュ株式会社
異常診断装置及び異常診断方法
18日前
日立造船株式会社
排気処理装置
11日前
日立造船株式会社
排気処理装置
11日前
三浦工業株式会社
船舶用発電システム
11日前
三浦工業株式会社
船舶用発電システム
11日前
三浦工業株式会社
船舶用発電システム
11日前
三浦工業株式会社
船舶用発電システム
11日前
三浦工業株式会社
船舶用発電システム
11日前
三浦工業株式会社
船舶用発電システム
11日前
株式会社アイシン
発電システム
5日前
フタバ産業株式会社
排気装置
6日前
個人
ガス・スチーム併用タービン発電システム
18日前
トヨタ自動車株式会社
エンジン制御装置
22日前
株式会社三井E&S
排気弁駆動装置
7日前
三菱重工業株式会社
タービン発電機
13日前
三菱重工業株式会社
発電用タービン
22日前
フタバ産業株式会社
インシュレータ
12日前
日立建機株式会社
作業機械
12日前
日立建機株式会社
締固め機械
7日前
日立建機株式会社
締固め機械
7日前
日立建機株式会社
締固め機械
7日前
株式会社豊田自動織機
内燃機関
12日前
株式会社SUBARU
油量検知装置、及び、油量検知方法
18日前
株式会社豊田自動織機
オイル流通構造
6日前
本田技研工業株式会社
船舶用推進装置
21日前
本田技研工業株式会社
ラジアルタービンの冷却構造
18日前
マツダ株式会社
エンジンの油圧制御装置
19日前
三菱重工業株式会社
タービン翼及びガスタービン
4日前
株式会社SUBARU
吸排気システム
12日前
株式会社SUBARU
温調装置
18日前
続きを見る