TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025025479
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-02-21
出願番号2023130277
出願日2023-08-09
発明の名称ボイラプラント及びその運転方法
出願人三菱重工業株式会社
代理人個人,個人,個人
主分類F22B 37/54 20060101AFI20250214BHJP(蒸気発生)
要約【課題】復水器真空の確立を必須とせずにブローイングアウトを実施できるボイラプラントを提供する。
【解決手段】火炉11に設けられたバーナで生成された燃焼ガスによって加熱された加熱水を気液分離する汽水分離器125と、汽水分離器125によって分離された蒸気が供給される蒸気系統と、蒸気系統から導かれた蒸気によって蒸気タービンを駆動した後の蒸気が導かれる復水器と、汽水分離器125で分離された蒸気を供給して蒸気系統を洗浄するブローイングアウトを行う際に、汽水分離器125で分離されたドレン水を復水器へ導かずに復水器を含む循環水系統から排水する排水ラインL7と、を備えている。
【選択図】図4
特許請求の範囲【請求項1】
燃焼ガスによって加熱された加熱水を気液分離する汽水分離器と、
前記汽水分離器によって分離された蒸気が供給される蒸気系統と、
前記蒸気系統から導かれた蒸気によって蒸気タービンを駆動した後の蒸気が導かれる復水器と、
前記汽水分離器で分離された蒸気を供給して前記蒸気系統を洗浄するブローイングアウトを行う際に、前記汽水分離器で分離された飽和水を前記復水器へ導かずに該復水器を含む循環水系統から排水する排水手段と、
を備えているボイラプラント。
続きを表示(約 630 文字)【請求項2】
前記排水手段は、フラッシュパイプを備えている請求項1に記載のボイラプラント。
【請求項3】
前記ブローイングアウトの際に、前記汽水分離器の飽和水の水位が所望値となるように前記排水手段へ導かれる飽和水の流量が制御される請求項1に記載のボイラプラント。
【請求項4】
前記汽水分離器から導かれた飽和水が前記復水器をバイパスして前記循環水系統に流れる飽和水バイパス流路が設けられ、
前記ブローイングアウトの際に、前記汽水分離器から導かれた飽和水の一部が前記飽和水バイパス流路を流れる請求項1に記載のボイラプラント。
【請求項5】
前記ブローイングアウトの際に、前記循環水系統から火炉側へ導かれる給水の流量を一定に制御する請求項1に記載のボイラプラント。
【請求項6】
燃焼ガスによって加熱された加熱水を気液分離する汽水分離器と、
前記汽水分離器によって分離された蒸気が供給される蒸気系統と、
前記蒸気系統から導かれた蒸気によって蒸気タービンを駆動した後の蒸気が導かれる復水器と、
を備えたボイラプラントの運転方法であって、
前記汽水分離器で分離された蒸気を供給して前記蒸気系統を洗浄するブローイングアウトを行う際に、前記汽水分離器で分離された飽和水を前記復水器へ導かずに該復水器を含む循環水系統から排水するボイラプラントの運転方法。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、ブローイングアウトを行うボイラプラント及びその運転方法に関するものである。
続きを表示(約 1,800 文字)【背景技術】
【0002】
発電用ボイラなどの大型のボイラは、中空形状をなして鉛直方向に設置される火炉を有し、この火炉壁に複数のバーナが火炉の周方向に沿って配設されている。また、大型のボイラは、火炉の鉛直方向上方に煙道が連結されており、この煙道に蒸気を生成するための熱交換器が配置されている。そして、バーナが火炉内に燃料と空気(酸化性ガス)との混合気を噴射することで火炎が形成され、燃焼ガスが生成されて煙道に流れる。燃焼ガスが流れる領域に熱交換器が設置され、熱交換器を構成する伝熱管内を流れる水や蒸気を加熱して過熱蒸気が生成される。
【0003】
蒸気タービンを備えたボイラプラントの新設工事や改造工事では、蒸気タービンに清浄な蒸気を供給するためにブローイングアウトが実施される。ブローイングアウトは、過熱器、再熱器及び主配管の内面に付着するミルスケール及び工事中の溶接作業によって発生する付着物、溶接屑、その他の異物を高速蒸気流によって剥離し除去する。ブローイングアウト時は、ボイラを運転し昇温・昇圧後、汽水分離器からの発生蒸気を利用し、ブローイングアウト装置を用いて、高速蒸気流を主蒸気管・再熱蒸気管内に導入し、大気に放出する。
【0004】
特許文献1には、ブローイングアウト蒸気を系外に排出してブローイングアウト蒸気が中低圧タービン及び復水器に流れ込むことを防止する発明が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特開昭61-261604号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
例えば超臨界圧貫流ボイラを備えた発電設備においては、系統構成上、ブローイングアウト時に汽水分離器(ウォータセパレータ)で発生した余剰飽和水を復水器へ回収するため、冷却水系統を運転して復水器へ冷却水(海水、河川水、あるいは冷却塔を備えた循環冷却水)を通水し、復水脱塩装置を含むボイラ給水系統を正規状態で運転し、復水器真空を確立する必要がある。しかし、冷却水系統の工事進捗遅れや、冷却水系統に不具合があった場合、ブローイングアウトの実施が危ぶまれ、プロジェクト全体の工事進捗に影響を及ぼすという問題がある。冷却水系統の工事は、海水や河川水を使用する場合には系外からの取水設備、循環冷却水を使用する場合には冷却塔など、大規模な工事となる傾向があり、工事遅延や系統不具合が発生する要因も多い。
【0007】
上記特許文献1では、ブローイングアウト蒸気の系外排出については開示されているが、汽水分離器で分離された高温の飽和水(熱水)の扱いについては開示されていない。
【0008】
本開示は、このような事情に鑑みてなされたものであって、復水器真空の確立を必須とせずにブローイングアウトを実施できるボイラプラント及びその運転方法を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0009】
本開示の一態様に係るボイラプラントは、燃焼ガスによって加熱された加熱水を気液分離する汽水分離器と、前記汽水分離器によって分離された蒸気が供給される蒸気系統と、前記蒸気系統から導かれた蒸気によって蒸気タービンを駆動した後の蒸気が導かれる復水器と、前記汽水分離器で分離された蒸気を供給して前記蒸気系統を洗浄するブローイングアウトを行う際に、前記汽水分離器で分離された飽和水を前記復水器へ導かずに該復水器を含む循環水系統から排水する排水手段と、を備えている。
【0010】
本開示の一態様に係るボイラプラントの運転方法は、燃焼ガスによって加熱された加熱水を気液分離する汽水分離器と、前記汽水分離器によって分離された蒸気が供給される蒸気系統と、前記蒸気系統から導かれた蒸気によって蒸気タービンを駆動した後の蒸気が導かれる復水器と、を備えたボイラプラントの運転方法であって、前記汽水分離器で分離された蒸気を供給して前記蒸気系統を洗浄するブローイングアウトを行う際に、前記汽水分離器で分離された飽和水を前記復水器へ導かずに該復水器を含む循環水系統から排水する。
【発明の効果】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

三浦工業株式会社
ボイラ
4か月前
三浦工業株式会社
ボイラ
4か月前
三浦工業株式会社
ボイラ
1か月前
株式会社三五
過熱蒸気発生装置
1か月前
ホシザキ株式会社
蒸気発生装置
4か月前
イシズム株式会社
地域強靭化システム
1か月前
三浦工業株式会社
ボイラ
4か月前
栗田工業株式会社
エコノマイザ及びボイラ
10日前
三浦工業株式会社
電気ボイラ
2か月前
三菱重工業株式会社
熱回収利用システム
2か月前
三浦工業株式会社
電気ボイラ
2か月前
三浦工業株式会社
ボイラシステム及び燃焼制御方法
2か月前
三菱重工業株式会社
検査治具および検査方法
2か月前
株式会社日立製作所
蒸気発生装置
2か月前
栗田工業株式会社
主蒸気管又は再熱蒸気管の化学洗浄方法
4か月前
三菱重工業株式会社
ボイラプラント及びその運転方法
3日前
三菱重工業株式会社
蒸気供給システム及び蒸気供給方法
2か月前
三菱重工業株式会社
蒸気供給システム及び蒸気供給方法
2か月前
ション,ヨン ジュン
船舶用スチーム供給システム
5か月前
三菱重工業株式会社
ボイラ、発電設備、およびボイラの制御方法
1か月前
三浦工業株式会社
蒸気供給システム
2か月前
三菱重工業株式会社
ボイラシステムおよびボイラシステムの運転方法
4か月前
三浦工業株式会社
噴霧装置、ボイラ、およびCO2回収システム
2か月前
三菱重工業株式会社
クリンカ落下検出装置及びクリンカ落下検出システム
3か月前
三菱重工業株式会社
ボイラのシール構造及びボイラのシール構造の補修方法
24日前
三菱重工業株式会社
ボイラ流体漏洩検出装置及びボイラ流体漏洩検出システム
2か月前
株式会社神戸製鋼所
ブローイングアウト設備およびブローイングアウト方法
1か月前
バルメット テクノロジーズ オサケユキチュア
流動床ボイラーのための壁及び流動床ボイラー
5か月前
JFEエンジニアリング株式会社
発電設備のボイラ給水ポンプ回転数制御方法及び装置
24日前
華能(浙江)能源開発有限公司玉環分公司
ボイラ低温状態急速フラッシング方法およびそのフラッシング装置
3か月前
ゼネラル エレクトリック テクノロジー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
複合サイクル発電システム
3か月前
ゼネラル エレクトリック テクノロジー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
複合サイクル発電システム
3か月前
ゼネラル エレクトリック テクノロジー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
蒸気排出管ブローバック保護システム
2か月前
フラウンホーファー-ゲゼルシャフト ツァー フェルデルング デア アンゲヴァンテン フォーシャング アインゲトラーゲナー フェアアイン
プロセス蒸気を生成するためのプロセスおよび蒸気生成装置
4か月前
ブラザー工業株式会社
フィルムカートリッジ、フィルムユニットおよび層転写装置
5か月前
ブラザー工業株式会社
走査光学装置
11日前
続きを見る